タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

法律に関するga86のブックマーク (3)

  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    ga86
    ga86 2019/03/31
    この不動産会社のHPに社長のみならず社員の名前と写真まで堂々と載ってるが、この先はさぞ燃えて大変だろうねえ…
  • 脅かされているのは杉本祐一さんの権利だけではなく、人々の生命や財産-外務省による旅券強制返納(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月7日、外務省が、シリア取材を予定していたフリーカメラマン杉祐一さん(新潟県在住・58歳)のパスポートを強制返納させた問題で、杉さんが筆者の取材に応じた。 ○「外務省の役人は警察と共に来た」「返納しなければ逮捕」 杉祐一さん(杉さんのHPより)杉さんによると、今月始め、外務省の海外邦人安全課から「新聞で観たのだが、シリアへの渡航はやめていただきたい」と、杉村さんの携帯に電話をかけてきたのだという。また、翌日には新潟県中央署の警備課長に呼び出され、事情を聞かれたのだという。事態が急変したのは、今月7日の夜7時頃だった。杉さんの自宅そばの駐車場に、ライトをつけっぱなしの車の前に5、6人が立っており、杉さんが自宅のドアを開けようとした時に、駆け寄ってきたという。杉さんを待ち構えていたのは、外務省領事局旅券課の職員と警察官だった。「彼らは、パスポートを強制返納すると、文書を読み上

    脅かされているのは杉本祐一さんの権利だけではなく、人々の生命や財産-外務省による旅券強制返納(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 男性が美容院で、カットだけすることは違法?!どんなところにもある「政治」の影 | おときた駿 公式サイト

    昨年から親交のある美容師の木村さんが、 新年早々にTwitterで熱い想いを述べていらっしゃいました。 昨日も新年会で普通に述べたけど正直いつか国政選挙に出たいという気合はマジである。 美容師初で出馬したい。その為に知識を蓄える一年にしたい。 文化の切り口の枠を広げたい。 — 木村直人【air/LOVEST】 (@air_kimura) 2015, 1月 2 国政選挙に出る時にはマジでクラウドファンディングで供託金募るし、美容師全員の力もらいたいくらいの気合。 俺がみんなの意見吸う気合ある。 40万人だ。美容師は。気でやるならいけるはず。くだらない事は全部忘れて振興に努めたい。 — 木村直人【air/LOVEST】 (@air_kimura) 2015, 1月 2 前後のtweetも全部熱いので、ぜひ読んでみてください。 様々な分野のプロフェッショナルが経験を積んだ上で、 政治の世界に来

    男性が美容院で、カットだけすることは違法?!どんなところにもある「政治」の影 | おときた駿 公式サイト
  • 1