タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Wantedlyに関するimaginarationのブックマーク (3)

  • Wantedly(ウォンテッドリー)がいろいろ話題なので実際に使ってみた考察 | 株式会社アクシア

    Wantedly(ウォンテッドリー)が先日から激しく燃えていますね。炎上してしまった理由は永江さんのこちらの記事を見るとわかりやすいと思います。 ウォンテッドリーに見る、企業の風評対策の最悪手は「隠匿」 DMCAを悪用して自分達に都合の悪いウェブサイトが検索されないように隠蔽しようとしたために反感を買って燃えてしまったわけですね。別にネガティブな情報の一つや二つどんな会社にだってあるわけですからスルーしておけば良かったものを、対応を間違ってしまったために余計にネガティブな印象が広まってしまいました。 実はアクシアでもWantedlyのサービスを以前利用させてもらってまして、そのうちこのサービスを利用した感想を書いてみようと私のブログのねたリストの一つに入れてあったのですが、今回せっかく大きく話題となっていることですしこのタイミングでサービスを利用した感想を書いてみようと思います。(個人の感

    Wantedly(ウォンテッドリー)がいろいろ話題なので実際に使ってみた考察 | 株式会社アクシア
    imaginaration
    imaginaration 2017/09/27
    転職する側で使ったことあるけど、待遇面が会わないとわからないのが辛くて、結局Find-Jobで転職した。
  • Wantedlyが今後いちばん苦労することになるのは、たぶん採用だと思う。だって、「カッコ良さ」以外にベンチャーに入社する理由なんてないんだから。 - もう1つの可能性

    Wantedlyの代表、仲暁子さん。 名前が同じなので、この方については以前から認識していた。 さらに言うと、2年前ぐらいに屋形船でご一緒しお話する機会があったのだけど、後でFB友達申請送ったけど承認されなくて悲しかったこともあり、とても認識していた。( ´・ω・`)ショボーン Wantedlyテクノロジーを駆使したベンチャー企業だ。 ソーシャルを活用した採用媒体という意味では ベンチャー企業の人事をやっている人間なら誰でも知っている。 今回、DMCAという方法で Wantedlyを批判する記事をネット上から抹消し (今は見れるけど一時期は検索結果にも出てこなかった) (彼らいわく著作権違反の写真を使用したから、という理由になっているけど) かなり話題になっている昨今。 (「Wantedly」と打つと検索予測で「Wantedly 退会」と出てきたり…) 今回のキモは、ズバリ言うと 「意図

    Wantedlyが今後いちばん苦労することになるのは、たぶん採用だと思う。だって、「カッコ良さ」以外にベンチャーに入社する理由なんてないんだから。 - もう1つの可能性
    imaginaration
    imaginaration 2017/09/01
    至極まっとうなこと言ってるけど冒頭のFBの友達承認されなかったことへの恨み節にしか見えないエントリー。謎の自撮りは他のエントリーでも自撮り載せてるからこのブログの独自のルールでしょ(笑) / スク水いうな!w
  • 俺もwantedlyでインターンをしていたが

    たしかに通帳確認したら日給8000円で指摘の通り時給換算したら最低賃金に及ばないけど、そんなことは些細なことだと思う そもそもインターン前に金の話は一切なく、無給のつもりでインターンに参加した メンターの人には非常に親切にしていただいて、とても勉強になったしインターンに行ってよかったと思ってる 勉強させてもらってると思えば、時給なんてどうでもいい 他にインターンに来てた人たちも、ほとんどはそう思ってるんじゃないかな 追記 俺も普通に実際の業務のことやっていたし、基みんなそうだと思う 実践の業務に触れられてよかったと俺は思ってる 消えた増田はそもそも力不足でうまくいかなかったんじゃないかな

    俺もwantedlyでインターンをしていたが
    imaginaration
    imaginaration 2017/08/31
    普通、インターンで実際の業務やるのが普通じゃない?そこ、強く言うところ?かのDeNAなんか4日で10万ですよ、搾取されてますよ? http://dena.com/jp/recruit/internship/biz_planning/
  • 1