旅行に関するkana1014lmのブックマーク (5)

  • 11年ぶりに高尾山を登ってきた - moca tabi

    前回から11年ぶりの高尾山へ。ちょうど新緑が綺麗な季節で最高に気持ちよかった!前回の紅葉の時は稲荷山コース、その前は6号路でした。6号路は一番きつかった覚えがあります。 前に80代の方が週3回登っていると聞いて、これからのために足腰を鍛えたいとも思いつつ、膝の痛みがあってできなかった。毎日の体操のおかげで膝の痛みもなくなってきたので、やっと行けました。 高尾山駅で一気に華やかに 高尾山口駅の変わりよう 標準では1号路登りは100分だそう 2時間かかって登頂! 帰りはリフトで下山 この日の服装&持ち物 高尾山駅で一気に華やかに 京王線に乗って行ったけど、だんだんとそれらしき人たちが電車に乗ってくるのが楽しい。あの人も登るのかなとか仲間が増えていく感じ。 高尾山口駅の一つ手前の高尾山駅で、ドバッとカラフルな登山着に身を包んだ人たちがたくさん乗ってきた。一気に車両が華やいだし、皆さんのこれから登

    11年ぶりに高尾山を登ってきた - moca tabi
    kana1014lm
    kana1014lm 2024/04/24
    季節がよくなったら行ってみたい
  • 食べ歩き日記:香川うどん名店巡り #美味しい - 備忘録

    2024年4月6日(土) 四国旅2日目。 丸亀駅周辺のホテルに宿泊したので、朝ごはんはその辺のうどん屋さんと決めていました。 まずは朝6時30分から営業開始しているセルフうどん喰うかいさんへ。 tabelog.com 人気№1が牛すじうどんでしたが、今回はかしわ天ぶっかけを注文。 かしわ天は揚げたて。 出汁の味はかなり濃いめ。 麺はメチャメチャ美味いし、とり天は熱々カリカリ。 メッチャ美味かった!!! ここから歩いて5分くらいのところにも名店が。 麺処 綿谷〒763-0015 香川県丸亀市北平山町2-6-18 350円(平均)0877-21-1955地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp ここは8時30分から開店。 8時40分くらいに到着したらすでに行列。 ただ開店はめちゃめちゃ早い。 牛肉ぶっかけうどんが有名っぽいので牛肉ぶっかけうどんの冷で注文。

    食べ歩き日記:香川うどん名店巡り #美味しい - 備忘録
    kana1014lm
    kana1014lm 2024/04/07
    うどん情報
  • 静寂に包まれた美しい苔庭(愛媛県西予市)| 四国八十八景プロジェクト

    広さ2,250㎡のかつて棚田だった石積みに一面に広がる苔庭に樹々の間から光が差し込む瞬間は幻想的で心を奪われる。 苔の丁寧な手入れが伝わってきて、注意喚起の看板も手書き文字で温かみを感じられる質の高い空間が創られている。ギャラリー喫茶「苔筵」からの眺めは額縁に入った絵画のようで、飲み物をいただきながら、または散策しながらとゆっくり眺めを楽しむことができるスポット。

  • 【静岡まつり2024】初日の駿府城公園見てきました!【4月7日まで】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    雨の中ですが無事開催! 1日目レポと各所のイベントを紹介! 毎年3月末~4月初めのお花見シーズンに行われる【静岡まつり】2024年も無事開催、4月5日(金)~7日(日)まで、駿府城公園を中心に様々なイベントが行われます! 公園内はほぼ全域に飲屋台やキッチンカーが出店!桜を見ながら事を楽しめる他、舞台でのパフォーマンスや火縄銃演武なども! 恒例のパレード【大御所花見行列】も行われ、2日目はDA PUMPのISSAさん・3日目は宍戸 開さんが、大御所こと徳川家康公に扮し大名を引き連れておまちを練り歩きます! 静岡まつり2024 雨の中ですが大盛況 桜も綺麗に咲きました 駿府城公園内の会場 駿府大演舞場&屋台村 駿府城下町 会場内イベントは他にも 青葉会場も イベント情報 関連記事 静岡まつり2024 雨の中ですが大盛況 新静岡から堀内へ メイン会場の駿府城公園への道中も、静岡まつり定番のピ

    【静岡まつり2024】初日の駿府城公園見てきました!【4月7日まで】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
  • スリリングな高速バスの旅!うどん屋めぐりで徳島入り #楽しい - 備忘録

    2024年4月5日(金) 日は会社を休んで金土日の2泊3日の旅行です。 目的地は四国。 最大の目的は日曜日に徳島でジェフの試合があるため。 でもそれだけで行くのはもったいないので前乗りです。 普段使わない飛行機で行こうとジェットスターでチケットを購入。 徳島空港はLCCが降り立たないため、香川の高松空港行のチケットを購入。 うどん屋さんも色々調べて宿も予約。 それが1ヶ月か2か月前。 で、ジェットスターからそろそろ出発ですよの案内がきて確認したら、なんと、、、、 高知空港行。 高松空港だとばっかり思っていたのに・・・・ 宿を取り直す気力もないので高知いったん行っての香川行きですww チケット間違い問題もあり、さらに先月末にはジェットスターの団体がストライキ起こして飛行機飛ばないかも的な心配もありましたが、なんとか飛んでくれるようでホッとしました。 が、久々の飛行機に少し緊張ww 高知空港

    スリリングな高速バスの旅!うどん屋めぐりで徳島入り #楽しい - 備忘録
    kana1014lm
    kana1014lm 2024/04/06
    四国の旅
  • 1