タグ

ko2inte8cuのブックマーク (32,024)

  • 「恒心教」の元大学院生に懲役3年の有罪判決 爆破予告など繰り返す:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「恒心教」の元大学院生に懲役3年の有罪判決 爆破予告など繰り返す:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/13
    実刑なのは、模倣犯への牽制か。冗談めいた設定と、動機とは呼べないほど軽いノリ。しかし実態としては、相手への敵意剥き出しの刑事犯。その攻撃によって、何を得ようとしたのか。
  • 友人はいなかった…「恒心教」が満たした承認欲求 元大学院生の後悔:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    友人はいなかった…「恒心教」が満たした承認欲求 元大学院生の後悔:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/13
    友達いないとか、自己肯定感とか、理屈はいくらでも付くけど、そんなのは珍しくも無い。それで重い犯罪には手を染めないだろう。真の動機は謎。
  • 修理費の過大請求、1万6千件 トヨタの系列販売店11社

    認証不正問題で揺れるトヨタ自動車の系列販売会社で、整備や修理費の過大請求が相次いでいる。ここ1年半ほどで11社が公表し、事案の合計は1万6千件に上る。交換していない部品を代金に計上したり、板金塗装で実際よりも高額の請求をしたりしていた。トヨタ体も問題を把握しており「不適切な対応を重く受け止めている」とした。 札幌トヨタ自動車(札幌市)は5月31日、リース会社から受け付けた過去10年(2014~23年)の整備作業で7578件、計約6900万円の過大請求が見つかったと明らかにした。 実際にはしていない作業の工賃や、交換していない部品の代金を店舗の評価を上げるために計上した。「売上目標必達」という強いプレッシャーなどが不正の背景にあったと説明した。 ネッツトヨタ千葉(千葉市)も修理していない部位の代金を保険会社に請求し、件数は1687件に上った。NTP名古屋トヨペット(名古屋市)は先進安全装置

    修理費の過大請求、1万6千件 トヨタの系列販売店11社
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/13
    ブルータス、お前モナー
  • 世界の海運株が軒並み安 ガザ停戦案浮上で運賃下落観測 - 日本経済新聞

    世界の海運株が大きく下げている。デンマークのAPモラー・マースク株など大手株が11日に軒並み急落。日の海運株も12日まで続落した。売りのきっかけは、パレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡る新たな停戦案の浮上だ。輸送供給網の逼迫解消で運賃が落ち込むとの観測がある。ただ、中東情勢の先行きはなお不透明で、売りが続くかは見通しにくい。マースクは11日に7%下げたほか、ドイツの海運大手ハパックロイドは9%下

    世界の海運株が軒並み安 ガザ停戦案浮上で運賃下落観測 - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/13
    株や投資って、こういうところがあるから嫌。人の死で稼げちゃうことがある。
  • コメの価格が上昇 “低価格帯が不足気味”報告も | NHK

    さまざまな品が値上がりする中、去年の猛暑の影響で、コメの価格も上がっています。農林水産省が12日に開いたコメの需給状況を話し合う会議では、参加者から低価格帯のコメが不足気味で、一部で価格が高騰している状況などが説明されました。 農林水産省が12日、都内で開いたコメの需給状況に関する意見交換会には、生産者や卸売業者、それに品会社などが参加しました。 この中で農林水産省の担当者は、流通段階のコメの在庫は一定の水準を確保できているものの、JAグループなどが卸売業者に販売した去年産のコメの価格は、前の年より1割程度高くなっていることなどを説明しました。 また、卸売業者からは、価格が値上がりする中でも家庭向けの販売が順調なほか、インバウンド需要もあって外向けの販売も好調だといったことが報告されました。 一方で、供給については、去年の猛暑の影響でコメの品質が低下したことから流通量が比較的少なく、

    コメの価格が上昇 “低価格帯が不足気味”報告も | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/13
    気候変動が起きているのに、簡単には代替農地に耕作を移動できないので、世界で見れば、飢饉が起こりがち。日本列島は南北に長いだけ、まだマシだが。
  • 欧米では墓は「家」単位ではなく「個人」単位で作るものなんだ

    メタルギアソリッド4をプレイしていて、一番最初に驚いた点がそれだった。 ゲーム冒頭でスネークがザ・ボスの墓に敬礼するのであるが、なんで日のように〇〇家ではないんだろう、と思った。 欧米の個人主義って、こういうことなのかな。

    欧米では墓は「家」単位ではなく「個人」単位で作るものなんだ
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/12
    日本でも、ダンナと一緒は嫌。ましてや舅や姑と一緒なんて身の毛がよだつ。実家の方がまだマシ。自分で墓を都合つけるわ。理想は、猫と一緒、という人が多いよ。
  • 裏金直撃、遠のく「岸田改憲」 自民幹部「最初から無理な話」 | 毎日新聞

    参院決算委員会で、立憲民主党の村田享子氏の質問を聞く岸田文雄首相=国会内で2024年6月10日午後2時52分、平田明浩撮影 自民党が今国会での憲法改正原案の提出を断念する見通しとなり、岸田文雄首相が9月末までの党総裁任期中に憲法改正を実現するのは事実上、不可能になった。支持率低迷に苦しむ政権にとって「改憲カード」は打開策になる可能性があっただけに、今後の政権運営の見直しを迫られるのは必至だ。 「時間的制約があることは事実であります。事実でありますが、一歩でも議論を前に進めるべく党として最大限の努力をしていく方針。これは全く変わりがないと思っています」 10日の参院決算委員会。首相は日維新の会の清水貴之氏から改憲への意気込みを問われ、苦しい胸のうちをのぞかせた。 自民は2018年、憲法改正で盛り込む条項として①自衛隊の明記②緊急事態対応③参院の合区解消④教育充実――の4項目をまとめた。 こ

    裏金直撃、遠のく「岸田改憲」 自民幹部「最初から無理な話」 | 毎日新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/12
    統一教会との関係。裏金問題。庶民の財布を直撃しているインフレ。いかにもタイミングが悪すぎる。だが今後も山上裁判が控えていて、日本人から韓国宗教への高額献金と、暗殺工作実録が連日ワイドショーで流れる予定
  • 自民、改憲原案の今国会提出見送りへ 首相、総裁任期中の実現を断念 | 毎日新聞

    憲法改正を巡り、自民党が今国会中の改正原案提出を見送る見通しとなったことが党関係者への取材で判明した。立憲民主党などが強く反対する中、改憲勢力だけで条文化を進めれば、岸田文雄首相が今国会での実現を目指す政治資金規正法改正に影響を及ぼすと判断した。 首相は9月末までの党総裁任期中に憲法改正を目指す考えを示していたが、改正原案を今国会に提出できないことで、断念せざるを得ない状況になった。 改憲に前向きな自民、公明、日維新の会、国民民主など4党1会派は、衆参で改憲案の発議に必要な3分の2以上の議席を有する。衆院憲法審査会では、この4党1会派が緊急事態時に国会議員の任期を延長する条項について条文化を提案していた。 総裁任期中の憲法改正を実現するには、23日に会期末を迎える今国会で改正原案を国会に提出した上で、衆参両院の憲法審査会で審査し、国会発議することが前提条件となる。 自民は改憲に消極的な立

    自民、改憲原案の今国会提出見送りへ 首相、総裁任期中の実現を断念 | 毎日新聞
  • 裏金に「気付かなかった」場合、議員はセーフ…自民が認める 野党「今までと同じ」 あちこち抜け穴の自民案:東京新聞 TOKYO Web

    裏金に「気付かなかった」場合、議員はセーフ…自民が認める 野党「今までと同じ」 あちこち抜け穴の自民案 参院政治改革特別委員会は11日、派閥の裏金事件を受けて自民党が提出した政治資金規正法改正案の質疑を行った。政治家の監督責任強化を目的とした「確認書」制度や、使途公開の義務がない政策活動費の領収書の10年後公開を巡り、野党は「再発防止に全く役立たない」などと自民案の問題点を追及した。

    裏金に「気付かなかった」場合、議員はセーフ…自民が認める 野党「今までと同じ」 あちこち抜け穴の自民案:東京新聞 TOKYO Web
  • 日本で一番読み間違いが浸透している漢字

    「他」だと思う 「他」と書いて「ほか」って読むことね 「他」にそんな読み方ないのに、社会に出たらみんな普通に使っている (ちなみに役所やちゃんと日語知っている人は「ほか」と読ませたい場合は「外」と書く) 読み間違いの多い漢字の話題になったときも、「他」が出てきたの見たことがない 日人の9割以上、間違っていることに気づいていないんじゃないかと思う 「凡例」とか「重複」とかでキャッキャキャッキャ騒いでいる場合じゃないだろ 「ほか」ってタイピングして変換すると「他」が変換候補に出てくるのもどうかと思う よく使われているからって間違った文字を変換できるようにしていいものなのか IMEとかgoogle日本語入力とか、なんかそういうの作ってる会社には、正しい日語を守っていく義務もあるんじゃないのか? いや、正しい日語を守るとか大層なこと考えなくてもいいが、間違いを広めないというポリシーみたいな

    日本で一番読み間違いが浸透している漢字
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/12
    訓読みは奥が深い。飛鳥時代以来、各時代の意訳である。『字訓』を見よう。単純な読み間違いなら、「輸」の「シュ」を「ユ」にしているケースとかがメジャー
  • 都知事選に大量の候補擁立、ポスター掲示板を「販売」…禁止規定ないが専門家「民主主義への挑戦」

    【読売新聞】「都知事選に30人の候補を擁立します」。政治団体「NHKから国民を守る党」が、東京都知事選(7月7日投開票)の立候補予定者を発表した4月11日の記者会見。立花孝志党首は選挙ポスター掲示板のおよそ半分を同団体のポスターで占

    都知事選に大量の候補擁立、ポスター掲示板を「販売」…禁止規定ないが専門家「民主主義への挑戦」
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/12
    昔から、どの国でも、起きている問題。供託金をかなり引き上げて、かつ、没収の基準を引き下げるように、制度を改正すればよい。広告としての出馬は損だが、割と支持者がいる候補には無害。
  • サラリーマンは会社を買いなさい!

    みたいな感じのタイトルの流行りましたよね? いやまあ、多少田舎に住んでいる自分の周りでも、 コンビニやらのフランチャイズやったり、独立したりで一国一城の主! となっている知人・友人を見ないわけでもないんだけど。成功も失敗も見たし。 俺の手出し0円で一緒に独立しよう、っていう話は詐欺なのだろうか?いやまあ、15年来くらいの友人ではあって、 よく飲み行ったり、たまに釣りしたりする仲の人に誘われたのよ。 会社買わないかって。 そいつは自分でとある事業をやっていて、最近は事業が安定してて他のことがしたい、 ということでM&Aに興味があって探してたんだと。 甥っ子にM&Aの会社だかしらんが勤めているやつがいて、 めっちゃブラックだけど儲かるよ、みたいな話を聞いたから、不動産屋みたいな世界なんだろなーって認識だった。 まあそれは置いといて。 でもやっぱり、やるとするなら株式は持っておいた方がいいよな

    サラリーマンは会社を買いなさい!
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/12
    会社は買うとしても、在庫と売掛金は買わない。負債も引き受けない。という条件を出したら、話は立ち消えるわな。
  • 俺が考えた最強のコナン

    筋肉はコナン・ザ・グレートばりのムッキムキ!! 頭脳は名探偵コナン並みの推理力!! 性格は未来少年コナンみたいにまっすぐ!!

    俺が考えた最強のコナン
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/12
    落語は桂小南
  • 「骨太の方針」原案まとまる 賃上げ定着など経済財政基本方針 | NHK

    ことしの経済財政運営の基方針「骨太の方針」の原案がまとまりました。デフレからの完全脱却に向けて賃上げを定着させるため、労働市場改革などを推進するとしています。一方、財政面では、来年度に基礎的財政収支を黒字化する目標は維持するとしています。 目次 “デフレ完全脱却のチャンス” 経済財政諮問会議 成長型の新たな経済へ移行 名目GDP1000兆円程度も視野に 11日の政府の経済財政諮問会議で示された原案では、日経済は「デフレから完全に脱却する千載一遇のチャンスを迎えている」とした上で、33年ぶりの高い水準となっている賃上げの動きを定着させ、成長型の新たなステージに移行させていくとしています。 その上で、持続的な賃上げの実現への具体策として、 ▽業務を省力化し、生産性を高めようとする企業に対する支援を進めるのに加え、 ▽男女間の賃金格差の解消に向けた環境整備や ▽価格転嫁対策などに取り組むとし

    「骨太の方針」原案まとまる 賃上げ定着など経済財政基本方針 | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/12
    これだけの物価暴騰、不動産価格暴騰でもなお「デフレ脱却」を叫ぶ人々は何を考えているのだろう? 「インフレ=経済成長だから今はインフレじゃない説」にしがみついているだけ。それはスタグフレーションである。
  • 徳島市議会で初の共産議長誕生 背景に市長支持などめぐり9会派乱立:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    徳島市議会で初の共産議長誕生 背景に市長支持などめぐり9会派乱立:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/11
    市議選は地味な地上戦。結局、組織があるところが強い。
  • イルカ肉はあれだけバッシングされながらも獲り続けてるからよっぽど美味しいんだろうなと思ってはるばる行って食べてみたら全然美味しくなかった→賛否両論集まる

    へぼ飯+ @TKM_BNBN イルカ肉、あれだけ海外からバッシングされながらも意地になって獲り続けてるからよっぽど美味しいんだろうな、と思ってはるばる和歌山まで行ってべてみたら全然美味しくなくて驚いた 2024-06-10 18:51:02 リンク Wikipedia 鯨肉 鯨肉(げいにく/くじらにく) とは、品として扱われる鯨類や、その小型種の一部の総称であるイルカ類の可部全般を指す。狭義にはイルカ類は除く。筋肉、内臓、鯨類特有の脂皮(脂肪層)などを含む。 鯨類は世界各地で鯨油など多様な利用がされてきた歴史があり、鯨肉の用もその中の重要な用途の一つである。多様な鯨種や部位に合わせて様々な嗜好や調理法も生まれ、国や地域によって様々な文化を形成してきた。現在では商業捕鯨が大きく制限されているため、生産量が減少している。価格も商業捕鯨全盛期と比べると大きく値上がりしている 7 use

    イルカ肉はあれだけバッシングされながらも獲り続けてるからよっぽど美味しいんだろうなと思ってはるばる行って食べてみたら全然美味しくなかった→賛否両論集まる
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/11
    給食で食ったことがあるブクマカ多すぎ問題。まぁ、食品というものは、幼い頃から食べつけてないものは、だいたい旨く感じない。
  • 江崎グリコ、冷蔵品の一部出荷再開 システム障害でプッチンプリン再度延期 - 日本経済新聞

    江崎グリコは11日、システム障害による冷蔵品の出荷停止を巡り、一部の飲料について25日から順次出荷を再開すると発表した。主力の洋生菓子「プッチンプリン」などの再開時期についてグリコは「明示できない」としている。調達や出荷、会計を一元的に管理する基幹システムの正常化が遅れている。出荷が止まっている17ブランドのうち、「アーモンド効果」や「グリコ牛乳」のほかキリンビバレッジがグリコに販売を委託して

    江崎グリコ、冷蔵品の一部出荷再開 システム障害でプッチンプリン再度延期 - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/11
    プッチンプリンとカフェオレが無くて、苦しいですわ
  • 記者会見ではしどろもどろに…関東大震災「朝鮮人虐殺」をめぐる、小池都政の“負の遺産” | 文春オンライン

    今度の都知事選、現職の小池百合子氏が出馬するなら3期目を狙う立場になる。 ではこれまでの小池都政のレガシーとは何だろう? 人は6月7日の会見で、 《2期目のレガシー(遺産)は何かと問われ、18歳以下の都民に月5000円を給付する事業「018サポート」や高校授業料の実質無償化について所得制限を設けなかったことを挙げ、「これらの所得制限を外すことは私のレガシーの一つだ」と述べた。》(毎日新聞6月8日) 小池都政の「負の遺産」 一方で、明治神宮外苑の再開発が「負の遺産」ではないかという質問に対しては「認識の差だと思う」と答えた。これらの質問は「報道特集」(TBS系)の日下部正樹キャスターが質問したものだ(8日の放送で流していた)。質問はまだあった。小池知事が関東大震災の朝鮮人犠牲者追悼式典に、なぜ追悼文を送らないのか? である。追悼文は就任翌年の2017年から7年連続で送っていない。 私はこれ

    記者会見ではしどろもどろに…関東大震災「朝鮮人虐殺」をめぐる、小池都政の“負の遺産” | 文春オンライン
  • 【動画】西武線清瀬駅開業100年 中森明菜さんの発車メロディー | NHK

    東京 清瀬市にある西武鉄道池袋線の清瀬駅が、6月11日で開業100年を迎えたのにあわせて、記念の式典が行われ、駅の発車メロディーが地元出身の歌手、中森明菜さんの曲に変更されることが発表されました。

    【動画】西武線清瀬駅開業100年 中森明菜さんの発車メロディー | NHK
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/11
    清瀬は、孤独のグルメと、中森明菜で、成り立っているのである。ちなみに東京都である。なーんてねっ!
  • トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず…国交省「欧州でも不正と判断される可能性高い」

    【読売新聞】 自動車・二輪車メーカー5社による量産に必要な認証「型式指定」の不正申請に絡み、国土交通省が、トヨタ自動車で判明した不正行為6事例について、国の基準だけでなく日韓や欧州を含む62か国・地域が採用する「国連基準」にも反する

    トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず…国交省「欧州でも不正と判断される可能性高い」
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2024/06/11
    初動の事情通ぶった「政府が厳しすぎ!」系擁護ブコメの数々。その甘やかしや、自動車業界与党意識が、この不正当然の土壌を生んだ。 ブルータスお前もかって言いたいのは客であって、事件の責任者ではない