ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (4)

  • <社説>円安の深刻化 春闘の成果が台無しだ:東京新聞 TOKYO Web

    外国為替市場で円安に歯止めがかからず、家計は物価高騰により深刻な打撃を被っている。今春闘では大企業を中心に大幅な賃上げを実現したが、政府・日銀が円安をこのまま放置すれば、春闘の成果が消滅しかねない状況だ。 円の対ドル相場下落が続く要因は、米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測が後退したことだ。FRBは高金利による景気後退への懸念から利下げを模索してきたが、インフレが想定以上に続き、金融緩和に転じる時期を先送りせざるを得なかった。

    <社説>円安の深刻化 春闘の成果が台無しだ:東京新聞 TOKYO Web
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 2024/04/19
    その「春闘の成果」の原資は、円安による企業の史上最高利益から来ているわけだが
  • 振り向けば韓国…日本のGDP「4位に転落」だけじゃない 実はすでに「G7で最下位」の体たらく:東京新聞 TOKYO Web

    内閣府が15日に発表した2023年の名目国内総生産(GDP、季節調整済み)の速報値は、ドル換算で4兆2106億ドルとなり、ドイツに抜かれて世界3位から4位に後退した。日の1人当たりの名目GDPは、2022年の時点ですでに先進7カ国(G7)最下位に転落している。紙の試算では、23年は前年より240ドルほど目減りしており、経済協力開発機構(OECD)加盟国中21位だった22年よりも順位を下げる可能性がある。

    振り向けば韓国…日本のGDP「4位に転落」だけじゃない 実はすでに「G7で最下位」の体たらく:東京新聞 TOKYO Web
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 2024/02/16
    間違いが多い。少なくともインフレになるまでの間なら、円安は経済を成長させる。一人当たり実質GDPや国民所得はアベノミクス以降急成長したよ。https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/2022/sankou/pdf/bunpai_20231225.pdf
  • 被爆者団体「怒りに震える」「広島開催の意図はどこに」 G7の核軍縮文書を批判:東京新聞 TOKYO Web

    核の惨禍を踏まえた成果が注目された先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に関し、日原水爆被害者団体協議会(被団協)のメンバーは、G7が核軍縮に関する共同文書「広島ビジョン」で核保有を正当化し、核抑止論を強調したなどとして「期待を裏切られた。怒りに震える」と失望感をあらわにした。一方、英国のスナク首相は帰国前の記者会見で原爆資料館の視察について「深く心を揺さぶられた」と語った。 スナク英首相が視察で見たと明かした三輪車。爆心地から1.5キロの自宅前で、当時3歳の鉄谷伸一ちゃん(写真右)が遊んでいたときに被爆し、死亡した(父の鉄谷信男さん寄贈)=広島市中区の原爆資料館で 被団協はサミット閉幕後の21日午後にオンラインで会見を開いた。13歳の時、長崎で被爆した田中熙巳(てるみ)代表委員(91)は「(G7自身が核軍縮を)どう努力していくかくらいは出してほしかった。残念でならない」と吐露。木戸季市

    被爆者団体「怒りに震える」「広島開催の意図はどこに」 G7の核軍縮文書を批判:東京新聞 TOKYO Web
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 2023/05/23
    大きく前進したことを喜ぶどころか、100%自分たちの意図通りにならない限り怒るという態度は、ものごとを解決しようという意志がないとみなされてもしかたがないだろうな。
  • アベノミクスの10年「貧しい人はもっと貧しく」非正規、中小に恩恵届かず:東京新聞 TOKYO Web

    東京都内で住宅内装業を担う企業の契約社員、大橋翼(たすく)さん(41)はこの10年間を「豊かな人が豊かになり、貧しい人はもっと貧しくなった」を振り返る。戦後2番目の長さの好景気を含む期間だが、「景気が良くなった実感はない」という。 早朝から深夜まで1日に3、4件は現場で作業をし、長時間労働は当たり前。会社は売り上げを伸ばしているように見えたが、残業代の削減などの「賃下げ圧力があった」。他の契約社員と未払い残業代の請求などをするようになったといい、「交渉しなければ、奪い取られるだけの10年だった」と実感を込める。

    アベノミクスの10年「貧しい人はもっと貧しく」非正規、中小に恩恵届かず:東京新聞 TOKYO Web
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 2023/03/14
    15〜64歳人口は640万人も減ったのに同年代就業者数は128万人も増えた。傾向が逆転したんだから「団塊…」とか嘘。2012年まで60歳で強制的にクビにできたが2013年の高齢者雇用安定法で改善した。
  • 1