タグ

文化に関するocta08のブックマーク (7)

  • 東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真..

    東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真家、彫刻家の話は出ない 大きい屋や図書館が充実してるっていうわりに、の話題はラノベしか漫画しか出ない イベントにしょっちゅういける、ライブハウスがたくさんあるっていうけど、話題になるのはせいぜいオタクライブ 文化にアクセスしやすい=文化があるではないんだよな 家にギターがあってもギターが弾けないみたいな感じ 追記ブコメでいっぱいイキってる人が出てきて良いもの見せてもらったって感じある よかった。

    東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真..
    octa08
    octa08 2024/05/30
    むしろ、東京の人ってそこまで美術館や博物館って行くの?周囲で、どこそこの展覧会良かったね〜、て言えるヒト全然居らん。美術館トークとかしてぇよ。
  • サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン

    (CNN) スペインのバルセロナにあるサグラダ・ファミリア聖堂が、着工から140年あまりを経て2026年、ついに完成する。 6つの塔のうち最後の塔の建設が完了すれば、サグラダ・ファミリア聖堂は完成を迎える。 サグラダ・ファミリアは23年の年次報告書発表の声明で、「聖母被昇天の礼拝堂は25年に、イエス・キリストの塔は26年に完成が見込まれる」と発表した。 26年に完成予定のイエス・キリストの塔(高さ172.5メートル)は、最後に高さ17メートルの十字架を設置する。 サグラダ・ファミリア聖堂が完成すれば、ドイツのウルム大聖堂を抜いて世界一高い教会となる。 カタルーニャの建築家アントニ・ガウディが設計したサグラダ・ファミリア聖堂の建設は1882年に始まった。聖堂は、それぞれ聖書の登場人物(12使徒と4人の福音書作家、聖母マリア、イエス)を象徴する18の巨大な尖塔で構成される。 ガウディが1926

    サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン
    octa08
    octa08 2024/03/26
    横浜駅に言及してるブコメ見て安心したので、帰ります。
  • イッタラで今何が起きているのか - La La Finland

    2024年2月5日、フィンランドの老舗ガラスメーカーイッタラが新しく生まれ変わることを発表したのですが、これがフィンランド中で大きな議論を巻き起こしています。 わたしも思うところがたくさんあったので、いったい今何が起きているのか整理して、なるべく中立的な目線からブログを書いてみようと思いました。 まず何が新しくなったのかは、大きく分けて3つと言えると思います。 ロゴ カラー コンセプト 加えて、SNSの過去の投稿は全て消し去られてしまいました。 ひとつひとつ、詳しくみていきましょう。 1. ロゴ Iittala Facebookより引用 Finnish Design Shopより引用 最もわかりやすいのが、そのロゴ。 1956年にティモ・サルパネヴァがデザインしたこのあまりに有名なロゴ(左)は、吹きガラス職人が使う吹き竿と、竿の先の熟せられたガラスの玉をイメージしたものです。 およそ70年

    イッタラで今何が起きているのか - La La Finland
    octa08
    octa08 2024/02/12
    リブランディングは企業としては生存戦略なんだろうけど、盗作はマズいと思うなぁ。発売前に認識してたのに押し切っちゃうのが悲しい……
  • 紅茶オタクというと優雅なイメージを持たれるが現実は想像を超える限界オタクで安心「原産国の政治の話になる」

    sabasty @sabasty なんだなんだ通知がどうした。 その他のトピックですか、「船を待ってる」(スリランカからの)「国産紅茶の良いやつを知らないのはモグリ」「カップの形で味が変わるからいくつか持っとこ(増やす言い訳)」などです 数年前に書いた記事もよろしくね note.com/sabasty/n/n1a1… 2023-10-16 12:34:57 リンク note(ノート) 国産紅茶のヤベーやつ、三選|sabasty 中の人は15年来の紅茶オタクなのだけど、その興味関心の対象はもっぱら農園指定の紅茶です。 この件について前置きは長くなるから分割したん↓ ……だけど、題は「やべーやつ」を紹介したいだけです。やべー紅茶を探しているひとはこの記事だけ読めばいいです。 国産紅茶のやべーやつとは何か そもそも国産の紅茶ってなんだ、お土産とかの大したことないやつやろ? と思われがちかもしれ

    紅茶オタクというと優雅なイメージを持たれるが現実は想像を超える限界オタクで安心「原産国の政治の話になる」
    octa08
    octa08 2023/10/17
    ダージリン高いけど、ホントにやばいのは中国茶だと思ってる。皆、お茶飲んで破産しようぜ!!
  • 単なる花火に103万人押し寄せる東京の何が豊かなの?笑

    東京に住まないと文化的な生活は出来ない、文化的に暮らす東京民に対して地方の人間は薄っぺらい生活を送ってるみたいなこと散々豪語してたけど、なんで文化的な生活を送れてるはずの人間が単なる花火大会(しかも別に日一の規模でもない)に殺到してるんでしょうか?東京は文化的だと主張してた人達、この花火大会についての見解を述べなさい。述べる義務があるよ。 追記 そんなの都民じゃないとか割合的にわずかだとかだっせえ言い訳してるの笑える。地方の土民とは比べ物にならない程豊かな文化を享受してる都民様なんだからもっと洗練されたコメントをしてくださいよ。

    単なる花火に103万人押し寄せる東京の何が豊かなの?笑
    octa08
    octa08 2023/07/30
    豊かと言う割に画一的なイベントを消費してるので、モヤモヤすることがあるなぁ。でも、選択肢が多い、ということは豊かな証なのかもしれない。
  • NY州に「獺祭」酒蔵が誕生 市場開拓に向け初仕込み 米で山田錦の栽培計画も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    山口県の酒「獺祭」で知られる酒造会社がアメリカ・ニューヨーク州に酒蔵を作り、格的な市場開拓に向けて初めて麹の仕込みを行いました。 旭酒造は、ニューヨーク州に「獺祭」を醸造する新しい酒蔵を建設しました。 ニューヨークの水で仕込み、酒米は当面、日から運んだ山田錦を使用しますが、アメリカで山田錦を栽培する計画も立てられています。 旭酒造・櫻井博志会長:「アメリカと日の日酒の文化が融合できるものまで成し遂げないと」 「獺祭」は去年、海外での売り上げが国内の売り上げを超えるなど海外市場に活路を見出しています。

    NY州に「獺祭」酒蔵が誕生 市場開拓に向け初仕込み 米で山田錦の栽培計画も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    octa08
    octa08 2023/03/29
    日本でもワインやウイスキー作ってるし、海外で日本酒(SAKE)作っても良いよね。ナイアガラの滝仕込みとかできたら楽しそう。
  • 京都から鎌倉に来てがっかりした

    古いものが好きだから、横浜出張の帰りに鎌倉へ寄ってみた。 有名なお寺や鶴岡八幡宮など、駆け足ではあるけど一通り回ってみての感想。 鎌倉、正直もっと凄いところだと思ってた。 世界遺産登録を目指してるくらいなのだから、もっとなあ…。 すこしだけがっかりした。 いくつか、理由がある。 まず、有名なお寺であっても、古建築のレベルが低い。 京都なら、そんなに人のいない石清水八幡宮だって国宝なのに。 古いものが少ないし、唯一の国宝の円覚寺舎利殿は遠くにある。 江戸時代後期の、申し訳ないけどセンスの悪い大仰な建物ばかり。 しかも、規模が小さい。 門ひとつとっても、知恩院や東福寺みたいな雄大な建築がない。 庭園も圧倒的に足りていない。 まあ、庭園文化の最盛期は室町以降だから、鎌倉にないのは仕方ないけども。 鎌倉の長谷寺は観光地化されすぎてて胡散臭いし。 皆さん、一度家である奈良の長谷寺に連れて行ってあげ

    京都から鎌倉に来てがっかりした
    octa08
    octa08 2022/09/26
    鎌倉って水墨画感があるんだよね……禅寺ばかりだから色数が少ないイメージ。だからこそ、鮮やかな花が映える。/あと、海が山に迫ってる地形だから広い土地が少ないし、坂が多いし、道が狭い。
  • 1