タグ

COVID-19に関するocta08のブックマーク (19)

  • 5類移行から1年。コロナってどうなったの? コロナってなんだったの?|週プレNEWS

    5類に移行した2023年5月から感染者数が徐々に増え、夏にかけて一度流行した(第9波)。そして今年の初めにも感染拡大。ワクチン接種ないし実際の感染によって免疫を獲得している人が多いため重症化率は高くないが、感染力が落ちているわけではない 2023年5月8日に新型コロナウイルスが5類に移行してから1年。今年のゴールデンウイークは全国的に人であふれ、コロナ禍以前の景色が完全に戻った印象だ。しかし、どうしてもモヤモヤが......。コロナ禍は終わったの? そうだとしても、なかったことにするのは違くない? ■日も世界も、まだ感染している 昨年5月8日に新型コロナが感染症法上の5類に移行してから1年が過ぎた。あのコロナ禍の日々から、日社会も普通の日常を取り戻している。厳しい感染対策や行動制限がなくなり、暫定的に続いていた、ワクチン無償接種や高価なコロナ治療薬への補助も今年3月いっぱいで終了。 す

    5類移行から1年。コロナってどうなったの? コロナってなんだったの?|週プレNEWS
    octa08
    octa08 2024/05/31
    ゴールデンウィーク直前に罹って、ずっと寝てた。人によって症状が違いすぎるんで、対処に困る。自分は喉の痛みが酷くて寝られなかった。今も咳が酷くてマスクしてるよ……
  • オミクロン株対応ワクチンの接種開始から4ヶ月 明らかになってきた有効性と安全性(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    国内では2022年9月から接種が始まったオミクロン株対応ワクチンですが、接種から4ヶ月が経過し、有効性と安全性に関するデータが蓄積されてきました。 現時点におけるオミクロン株対応ワクチンの有効性・安全性に関するデータをご紹介します。 オミクロン株対応ワクチンとは? オミクロン株対応ワクチンの作用機序(フィンランド保健福祉研究所の資料より筆者作成) オミクロン株対応ワクチンは、野生株とオミクロン株の両方のスパイク蛋白の設計図を持ったmRNAを接種することで、野生株とオミクロン株のそれぞれの鍵に対して免疫を作るワクチンです。 令和5年1月現在、野生株とオミクロン株BA.1の2価ワクチン、そして野生株とオミクロン株BA.5に対応した2価ワクチンが接種可能となっています。 これらは、どちらもオミクロン株のスパイク蛋白を作り出すワクチンですが、BA.1対応ワクチンはBA.1というオミクロン株の亜

    オミクロン株対応ワクチンの接種開始から4ヶ月 明らかになってきた有効性と安全性(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    octa08
    octa08 2023/01/16
    副反応の幅が結構あるのかな?4回目の副反応は少しダルい程度だったのは幸運だった?
  • 新型コロナ 専門家 “実際にはすでに過去最大の感染状況か” | NHK

    新型コロナウイルスに感染して亡くなった人の数が連日過去最多となり、急増しています。また、アメリカでは新型コロナウイルスのオミクロン株の1つ「XBB.1.5」がこの1か月で急速に拡大しています。 亡くなる人が急増した背景と今後の見通しについて専門家に聞きました。 国内の死者急増の背景は 東京医科大学の濱田篤郎 特任教授は「流行しているウイルスの性質が変わったわけではなく、感染者数そのものが急増していることが背景にあると考えられる。感染者として報告される人数は去年夏の第7波を超えていないが、全数把握は完全には行われておらず、実際にはすでに第7波のピークを超える過去最大の感染となっていて死者数も過去最多となっているのだと思う」と指摘しました。 そのうえで「高齢者の感染が多いことも死者数の増加の背景として考えられる。オミクロン株対応ワクチンの高齢者での接種率は6割ほどと3回目までの割合に比べてまだ

    新型コロナ 専門家 “実際にはすでに過去最大の感染状況か” | NHK
    octa08
    octa08 2023/01/09
    体感でそう思う。コロナ禍始まって以来幸運なことに、回りで感染者の話を聞かなかったが、今回は感染者の話を聞くようになった。週一出社ですらこうなので、毎日出勤している方は本当にお疲れ様です。
  • 平畑光一(Koichi Hirahata)さんはTwitterを使っています: 「当院では5千人以上の #コロナ後遺症 の診察をしてきました。コロナ後遺症は寝たきりになってしまうほど重くなることがあるので注意が必要です。当院の調査で、重い後遺症になるのは、COVID-19になってから2か月以内が91%です。コロナ後遺症は、疲れると重くなりますから、COVID-19になったら、」 / Twitter

    平畑光一(Koichi Hirahata)さんはTwitterを使っています: 「当院では5千人以上の #コロナ後遺症 の診察をしてきました。コロナ後遺症は寝たきりになってしまうほど重くなることがあるので注意が必要です。当院の調査で、重い後遺症になるのは、COVID-19になってから2か月以内が91%です。コロナ後遺症は、疲れると重くなりますから、COVID-19になったら、」 / Twitter
    octa08
    octa08 2023/01/08
    これから花粉の季節になるから、コロナ関係なく鼻うがいは有用だと思うなぁ。ハナノア買っておこ。
  • 家族4人全員がコロナ陽性になって今の状況がヤバいと思うので共有する

    イシュ @isyu_lailai 家族全員(4人)コロナ陽性になったけど質問ある? っていいたいとこだけど勝手に喋るよ。ほんとちょっと今の状況やばいと思ったから共有するよ。 まずは感染ルートね。娘の幼稚園で6人感染。その後娘が発熱、40℃超え。発熱以外は特に症状がなく、人は比較的元気そうだった。(ワクチン接触なし) 2022-07-20 18:42:18 イシュ @isyu_lailai 先に感染状況だけ書くね。 その日のうちに病院での抗体検査。陰性。この日の夜には僕、共に発熱39℃超。頭痛、節々の痛みがすさまじく、まんま副反応と同じ感じ。ちなみにワクチン接種は僕が3回、が2回。 ワクチンが意味ないって言いたいわけじゃないよ。打ってなかったもっと悪化したかもだし。 2022-07-20 18:43:38 イシュ @isyu_lailai 翌日無症状だった上の子も発熱。結果再度3人の検

    家族4人全員がコロナ陽性になって今の状況がヤバいと思うので共有する
    octa08
    octa08 2022/07/21
    今は気温が高いから、発熱のしんどさが倍な気がする。病院に行くのは陽性判定貰いに行くためだから、子が陽性なら家族全員みなし陽性で簡略化するしかないのでは?
  • とある反ワクからひとこと

    https://note.com/hiroyukimorita/n/nb8167213232a ↑ この記事に対する反応見て驚いたわ。何でお前ら、このフェーズになってまだワクチン打ちたいんだよ? 問題なのはこの盛ったデータを使って、政府やワクチン利権側の医者達がワクチン接種を激推ししてた事だろうがよ。 https://twitter.com/silver_plasmon1/status/1526509562651869185 今な。mRNAワクチンは自然免疫を抑制することが問題視されてるんだよ。免疫が低下した人間の身体に何が起こるかくらい、お前らでも分かるよな??各国の感染増や後遺症はこれと深く関係してると睨んで分析が進んでるわけ。 ろんぶん ↓ https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S027869152200206X お前らな

    とある反ワクからひとこと
    octa08
    octa08 2022/06/14
    ごめんね、mRNAワクチンただで受けられる、滅多にないチャンスだから接種しちゃったわ。最先端の科学技術をタダで体験できて良かったよ。
  • オミクロン 濃厚接触者になったら 知っておきたいこと【1/27】 | NHKニュース

    感染が急拡大している新型コロナウイルスのオミクロン株。これまでにない規模の感染者数となっているということは当然、感染者に接触した濃厚接触者の数もこれまでにない規模になるとみられます。 自分が濃厚接触者になった、または近くにいる人が濃厚接触者になったという人も多いのではないでしょうか。 濃厚接触者になると一定の期間、自宅での待機が必要とされていますが、どこまでが濃厚接触なのか?いつまで自宅待機が必要なのか? さまざまな疑問について取材しました。 そもそも濃厚接触者の定義は?どこまでが濃厚接触なの? 濃厚接触者は、感染した人と近距離で接触したり、長時間接触したりして、感染している可能性がある人です。 厚生労働省などによりますと、濃厚接触者かどうかを判断する際の重要なポイントは次の通りです。 接触の期間は感染者がウイルスを排出しなくなる発症後10日たつまでの間(感染者が無症状の場合は検査のための

    オミクロン 濃厚接触者になったら 知っておきたいこと【1/27】 | NHKニュース
  • 自衛隊大規模接種センター 10~30代接種枠新設 約2か月延長へ | NHKニュース

    自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターについて、政府は、9月下旬までとなっている設置期間をおよそ2か月延長するほか、接種が進んでいない10代から30代のための接種枠を新たに設ける方向で最終調整していることが関係者への取材で分かりました。 自衛隊の大規模接種センターでは、モデルナのワクチンを使って全国の18歳以上を対象に接種が進められていて、政府は、当初の予定を延長し、9月25日ごろまで運営を継続することを決めています。 これについて政府は、ワクチン接種をさらに進める必要があるとして、センターの設置期間をおよそ2か月延長し、11月末までとする方向で最終調整していることが関係者への取材で分かりました。 合わせて、接種を受けたくてもなかなか機会がなく、接種が進んでいない10代から30代が優先的に接種を受けられる枠を新たに設ける方針です。 センターでは9月以降、2回目の接種

    自衛隊大規模接種センター 10~30代接種枠新設 約2か月延長へ | NHKニュース
    octa08
    octa08 2021/09/01
    はぁ〜〜〜、毎回行ってるけど、これほど選挙行こうと思ったのは初めてだわ。
  • 綾瀬はるかコロナ陽性で緊急入院していた「中等症で肺に白い影」

    綾瀬はるか(36才)が、新型コロナウイルスに感染し、都内の大学病院に入院していることがわかった。 発症したのは8月中旬(※文末追記参照)で肺炎の症状などが見られたため、緊急入院。中等症と見られる。芸能関係者が明かす。 「8月20日頃から入院していたようです。当初は肺に白い影ができるほどで呼吸もしづらかった。かなり心配されていましたが、今は容体も落ち着き始めているようです。今週中には退院できる見込みだと聞いています」 綾瀬はこの9月から、東映70周年を記念して制作される映画で主演の木村拓哉(48才)と共演することが決まっていた。 気になるワクチンについては未接種だったという。 「この夏は映画の撮影など仕事が立て込んでいたこともあり、副反応の影響を考えて接種の時期は9月を想定していたようです。その矢先に感染してしまった。もちろん感染には最大限気をつけていたようですが……」(前出・芸能関係者)

    綾瀬はるかコロナ陽性で緊急入院していた「中等症で肺に白い影」
    octa08
    octa08 2021/08/31
    フィジカル鍛えてそうな芸能人ですら中等症になるコロナ……怖いよ
  • この一年の話(後編)|小野マトペ

    (前編から続く) 前編では、この刑事事件の発端となった当日のことから、逮捕、報道、略式起訴を経て、公判請求を決意するまでの経緯をお話ししました。後編では、私の診断のこと、地裁公判がどう進行したのか、判決そして控訴についてお話ししたいと思います。 なお、稿は前後編ともに弁護人および担当精神科医によるレビューのもと公開されています。 診断 公判の準備を整えながら、私は唐澤検事の言葉を反芻していました。 「20歳そこそこの子供ならともかく、35歳のいい大人が」 「頭がいいはずのあなたが」 「投稿の結果どうなるか分からなかったなんて、常識的に考えてあり得ない」 取調室で投げかけられたこれらの言葉は、ぐうの音も出ない正論でした。私は捜査機関の手続きは不当だったと考えていますが、私の問題のある行動が、彼らに故意を誤認させる原因になったことは確かでした。 私はなぜ、そうとは思わずに非常識な行動に出てし

    この一年の話(後編)|小野マトペ
    octa08
    octa08 2021/08/19
    やっぱ、SNSは「ねこかわいい」とか「1000兆円ほしい」くらいしか書かないようにするしかないな。
  • 新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書 – 諏訪中央病院

    当院総合診療科の玉井道裕医師が作成した「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」を公開します。新型コロナウイルスの基知識、感染を防ぐためにやるべきことなどイラストとともにわかりやすく解説しています。 NEW(2022/8/18追加) 新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(オミクロン株BA.5編) →圧縮版[3MB] *お願い*(2022/8) 『新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書』につきまして、これまでも大変多くのお問い合わせをいただいておりますが、現在、発熱外来をはじめとした診療にかかわる電話が急増し、回線が大変込み合っております。診療にかかわるご連絡を最優先するため、説明書に関するお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします。 よくあるお問い合わせ・質問 Q1.(保育園や学校、自治体、企業様などより)園児・学生、社員やそのご家族に対して紹介、配布

  • 高野秀行 『コロナ感染の歩き方』その2 宿泊療養から退所まで◎必須持ち物リスト付き|高野秀行辺境メルマガ

    高野秀行 『コロナ感染の歩き方』 その1 体調異変からPCR検査、 陽性確認・自宅療養まで はこちら 「コロナ感染の歩き方」第2弾! 常日頃、未知を追い求め続けてきたノンフィクション作家・高野秀行は、まったく求めていなかった未知のウイルスに感染してしまった。4日に渡る自宅療養からついに療養施設へ移送されることに。果たしてそこはどんなところでどんな対応なのか? 都会の真ん中にポッカリと生まれた秘境に向かう高野秀行。療養施設の現実はいかに? 高野秀行(ノンフィクション作家) 前回はコロナ発症から陽性判明、そして自宅療養(家庭内隔離)までを紹介した。今回は宿泊療養である。すでに1年以上、東京都だけでも7月15日までに約4万人が利用している(東京都保健福祉局のHP)そうだが、その具体的な療養状況は一般の人には未知といっていい。現在は軽症・中等症の陽性者は基的に宿泊療養させることになっているが、感

    高野秀行 『コロナ感染の歩き方』その2 宿泊療養から退所まで◎必須持ち物リスト付き|高野秀行辺境メルマガ
  • ブコメに偽りはなく、私は病院勤務です。 「オリパラ関係」のために複数病..

    ブコメに偽りはなく、私は病院勤務です。 「オリパラ関係」のために複数病院で連携して体制を組んでおり、 軽症、中等症、重症ごとに受入れ病院が決まっていて、適切な病院に振り分けられます。 救急隊からは、オリパラ関係だと分かるための特殊な合図が送られます(これはさすがに言えません)。 他にも医師を現地に派遣するよう要請がありまして、通常診療でも忙しいのにオリパラ対応に忙殺されています。 「診療まわらない」とみんなで頭を抱えました。無観客になったので多少助かりましたが。 国公立だと政府の要請を断るということはできません。 オリパラに医療のリソースは確実に割かれます。

    ブコメに偽りはなく、私は病院勤務です。 「オリパラ関係」のために複数病..
    octa08
    octa08 2021/08/05
    パラ選手の方が、まさかのときのリスクが高いと思うのよね。選手全員ではないだろうけども。やっぱり怖いよ。
  • 尾身氏「五輪が人々の意識に影響した」 感染拡大、人流減らず | 毎日新聞

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は4日の衆院厚生労働委員会の閉会中審査で、緊急事態宣言中も感染拡大や人出が減少しないことと東京オリンピック開催との関連について、「(大会関係者が外部と接触しない)『バブル』の中での(関係者の)感染が、急激な感染拡大に直接関係しているとは全く思わな…

    尾身氏「五輪が人々の意識に影響した」 感染拡大、人流減らず | 毎日新聞
    octa08
    octa08 2021/08/04
    尾身先生は、「祭り」の空気が醸成されて人流が増えることを危惧してたので、さもありなん。大半の日本人は、周りが浮かれてたら浮かれて外出するでしょ。
  • インドネシアから特別便、1人46万円「ぼったくりだ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    インドネシアから特別便、1人46万円「ぼったくりだ」:朝日新聞デジタル
    octa08
    octa08 2021/07/21
    会社の命令で行ってるのだったら、会社負担じゃない?
  • アラサー女オタクが新型コロナウイルスで重症化入院した話|セキ

    皆さん、お元気ですか? セキと申します。 Twitterの隅っこで、こそこそと二次創作の落書きをしたり小説みたいなものを書くしがないオタクでしたが、このたび新型コロナウイルスで重症化して入院したのでその時のエピソードを纏めることにしました。 ちなみに当初レポ漫画にする予定でしたが、最終的に発症から入院して退院するまで4週間+1日掛かったため、noteでまとめることにしました。凄く長くなってしまいましたが、お付き合いいただけると幸いです。 諸注意※このnoteはアラサーで両親と共に暮らしていた、女オタクの新型コロナウイルス重症化体験記です。 ※医学素人の感想のため、的外れな推測があるかもしれません。あくまで体験記だという点をご理解頂ければ幸いです。 ※当時のツイートも載せていますが、普段はオタク的なツイートしかしていないです。もしもこの感想が気になって私の過去ツイートを漁る方がいらっしゃる場

    アラサー女オタクが新型コロナウイルスで重症化入院した話|セキ
    octa08
    octa08 2021/06/16
    無事に生還してよかった。/急に身体動かすと、関節とか痛めるのでゆるゆるやって行こう。
  • 東京都 コロナ 2人死亡 573人感染確認 2週間前の月曜より増加 | NHKニュース

    東京都内では10日、新たに573人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 都の担当者は「2週間前の月曜日の425人より多く、きょうも高い水準だ。外出を自粛し、感染対策を続けてほしい」と呼びかけています。 東京都は10日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて573人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の月曜日より135人減りました。 10日までの7日間平均は779.1人で、前の週の89.2%となりました。 都の担当者は「2週間前の月曜日の425人より多く、きょうも高い水準だ。1週間前の月曜日は大型連休中で、数字の出方が違うので、減っていても感染状況が改善したとは思わないでほしい。外出を自粛し、感染対策を続けてほしい」と呼びかけています。 10日の573人の年代別は、 ▽10歳未満が25人 ▽10代が40人 ▽20代が148人

    東京都 コロナ 2人死亡 573人感染確認 2週間前の月曜より増加 | NHKニュース
    octa08
    octa08 2021/05/10
    みんな、「やったか?」ってフラグ建築士してるの楽しい。
  • 都内 固定電話の着信を一時制限 ワクチン接種予約が影響か | NHKニュース

    東京都内では6日午前、電話の通信量が増え、NTT東日が都内の固定電話への着信を一時制限しました。新型コロナウイルスのワクチン接種の予約のため、一時的に通信量が増えたとみられます。 NTT東日は、電話の通信量が増えたため、6日午前9時から都内の固定電話への着信を制限しました。 消防や警察への通報といった緊急通話を優先するための措置で、制限は午前11時43分までに解除されましたが、2時間半余りにわたって都内の固定電話に電話をかける際につながりにくい状況となりました。 都内では自治体が新型コロナウイルスのワクチン接種の予約受け付けを固定電話でも行っていることなどから、この影響で一時的に通信量が増えたものとみられます。

    都内 固定電話の着信を一時制限 ワクチン接種予約が影響か | NHKニュース
    octa08
    octa08 2021/05/06
    ワクチン接種ってなんで勝手に日時指定してくれないのかな〜。都合付かない人は連絡くれ、みたいにして欲しい。
  • 母をコロナで亡くした

    去年の年末に、大阪市内で暮らしていた母が突然倒れた。原因はコロナだった。 母が倒れてから亡くなるまでの経過を、当時つけていた自分の日記から転載していく。 (日記の部分は長いので、時間のない方は最後の所感だけでも目を通してほしい。) ============ 2020/12/17(木) 夕方17時頃、仕事中だった。叔母から私の携帯に連絡があり、実家で母が倒れたということを知らされる。 この時点で、電話口からは「母はコロナに感染していて、心肺停止状態だ。救急搬送されて今は病院にいる。」という情報が耳に入ってきた。 いきなりだったので何のことか理解が追いつかずにうろたえていると、とりあえず搬送先の病院に連絡してほしいと言われる。 母がコロナに感染しているということもショックだったが、心肺停止ってどういうことだ?感染が判明して、いきなり重症化したってこと? とりあえず病院に電話をかけると、担当の医

    母をコロナで亡くした
  • 1