タグ

関連タグで絞り込む (239)

タグの絞り込みを解除

増田に関するpikopikopanのブックマーク (277)

  • 俺の髪あるある

    ・無い

    俺の髪あるある
  • はてなをやっていて、リアルで殺されないと思うのは甘え。

    はてなで論争やってる人達は、自分はこの事で殺されたりはしないと思っているのかしら? あるユーザーとあるユーザーが揉めたりしたりするのを見て、この人は片一方を殺しに行ったりしないのかな?って思ったりする だってそうじゃん。 命も賭けないで言いたいことだけ言えるとか虫が良すぎでしょ。 個人的な意見だけど、インターネット上の論争が原因で殺したり殺されたりするのって、そんなに悪いもんなのかな?って 何かを発信した時点でもう居場所突き止められて殺されることも殺すことも覚悟の上でしょ? 道理に乗ってるわけじゃん。美しい形じゃない。 だからid:ukdataはid:y_arimを殺しに行ってもいいし、 id:big_song_birdはid:hokke-okamiを殺しに行ってもいいし、 id:change_kはid:kyoumoeを殺しに行ってもいいし、 id:frothmouthはid:yasugo

    はてなをやっていて、リアルで殺されないと思うのは甘え。
  • 鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖..

    鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鮪鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鮪鮪鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖

    鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖鯖..
  • 冗談が通じない相手と話すと疲れる

    最後まで!読んでね♡ . . 特に女なんだけど、全然冗談が通じなくて話をしていて疲れる人がよくいる。 某SNSで相手が京都の人ってわかったんで 私「京都いいですね。いつか旅行に行きたいです」 相手「ぜひ来てください。こちらの美味しいものをごちそうします」 私「お茶漬けとかたくさんべさせてください!」 ということを冗談で言ったら急に機嫌が悪くなった。 なんか「今どき京都でも慇懃無礼にお茶漬けを出す人なんていない」「私のことを口先だけでもてなすような人に見ていたのかと思って傷ついた」とかなんとか。 他にもなんかこっちの冗談を真に受けすぎるというか、いちいちまじめに返される人とたまに会ったりして、そういうときには会話に言葉を選ばないといけなくてすごく疲れたりする。 なんていうか、もっとウィットに富んだ生き方した方が楽しいぜって言いたい。 今世間にはびこる「繊細ヤクザ」ってのもこういう冗談が通じ

    冗談が通じない相手と話すと疲れる
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/11/05
    脳の構造が一般でないんで、すみません...
  • 発達障害者の処世術 ・人並みの幸せは諦める ・障害のことは人前では一切..

    発達障害者の処世術 ・人並みの幸せは諦める ・障害のことは人前では一切口にしない ・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない ・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり 搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし ・沈黙は金以上なり ・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない ・冗談やジョークを言わない ・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし ・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと ・雑学的な知識を人前では見せないこと ・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと ・はしゃがない。笑わない。 ・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな ・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし ・定型=嘘つき、

    発達障害者の処世術 ・人並みの幸せは諦める ・障害のことは人前では一切..
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/11/02
    病院で診断ついてる発達だけど、概ねこれを守ってれば、確かに安定した環境を得られるんだよね。うん。ほんとこれ。
  • 離婚したんだけど今後どうしたらいいのかわからない

    振り返るとさ、上手くいってた時私は専業主婦で、夫婦関係がギクシャクしてきた時は私の仕事が順調な時なんだよね。 離婚する時も実親に「お前が仕事ばかりしてるからいけないんだ」って散々怒鳴られた。離婚友人らに報告した時も「まあ増田は家にいるよりバリバリ働くタイプだよね」みたいなことを言われて、結婚生活と仕事ってどっちか選ばなければならなかったんだったって思った。 ここまで書くと毎日終電レベルの仕事っぽいけど、土日祝日はちゃんと休めて平日は20時〜21時に帰宅できるような感じ。 それですら許されないというの? 旦那も、口では働いてていいって言ってたけど実際は嫌だったんだよね。 ダイバーシティ?ライフスタイルの自由?机上の空論だよね。 婚姻関係を継続するためには、私は無職(もしくはパートくらい)でなければならなかった。 この反省点は次回があるかわからないけど活かせない。 きっとこれからずっと一人な

    離婚したんだけど今後どうしたらいいのかわからない
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/09/27
    次いこ次!
  • 男性のモテオーラ

    女性は、男性をみるとき、その男性がグループのなかでどういう振る舞いをしているか、どのポジションにいるかをすごくよく見ている。 「ああ、あいつは下層だな」と思ったら、もうオスとしては対象外。 よく、気遣いできる男はモテると言われるが、あれは誤解だと思う。 合コンやなにかで、飲み物を注文したり、べ物を取り分ける男に好印象がいくのは、気遣いが好印象なのではない。 場を仕切ることが出来るリーダーとしてみられているからに過ぎないと思う。 男性のなかでの序列というのは、女性はすぐ察知する。 男性グループのなかでの話し方、態度、真のリーダーはどんなに人が謙ってもみなから尊敬の態度をとられてるからすぐわかる。 リーダーが率先して動くというのは好印象だけど、下層が注文や取り分けをしても、召使のような印象になる。 よく、どうしてチャラい男や派手な男に引っかかるのかという話がある。 あれは、チャラい男や派手

    男性のモテオーラ
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/09/24
    確かに男友達のポジションはどの程度か見ちゃう部分あるな・・。
  • しがない私立の音大出て風俗エステでためたお金で音楽院に留学した。

    当時親しくなったお客様に海外で勉強したくてって言うと馬鹿にされた。絶対無理だねとか、そんな手段で稼がなきゃ行けないなら行くべきじゃないとか、それで何になるのとか。 援助を頼んだわけでもないのに、底辺が底辺のままでいないで夢を語ったら否定された。 大学院生のお客様に恋して、年末に失恋してボロボロで増田に書いたときもさんざん揶揄された。結果から言うと、これをバネに歯をいしばれたのでよかった。 いつかトラブって殺されるかもしれない、自分を助けられるのは自分しかいないと思いながら仕事していたので、腹のすわりは舞台度胸に繋がったしヨーロッパならではの理不尽にも動じることはなかった。感謝しているくらい。 違法じゃなければどんな手段使ったってやったもん勝ち。 日から飛行機で13時間の国より、こっちのコンクールで入賞してリサイタルデビューが決まった記念。

    しがない私立の音大出て風俗エステでためたお金で音楽院に留学した。
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/09/21
    おめでとう!そのガッツで今後も困難を乗り越えて欲しい!
  • 彼氏に浮気がバレた

    3年付き合っている彼がいる。 彼のことは見た目も好きだし、性格も好き。 半年前に友だちに誘われて合コンにいった。特に彼に断ったわけではないけれど、束縛する人でもないし、浮気するわけじゃないしと思って行った。 だけど、なんかタイプの人がいて、しかも言い寄られて後日、一度だけ関係を持ってしまった(自分に彼氏がいることは言った)。 ここまでは良かったんだけど、その浮気相手がなんと彼の学生時代の友だちだった。 彼が友だちと会ってる時に私の写メを見せて、「こいつ、やったことある」って浮気相手がしゃべってしまったらしい。 別れるって言われたのが先週。興信所の調査でバレたとかならともかく、何も疑われていなかったのにこんな事態になってしまって当に凹んでいる。 友だちにやったと言える、浮気相手の神経が理解できない。許せない。

    彼氏に浮気がバレた
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/09/05
    残念!迂闊だったね。
  • JKだけどサラリーマンから手紙もらった

    電車通学をしている高校2年生女子だけど、通勤時間によく同じ電車に乗り合わせるサラリーマンから手紙をもらった。 (今日は2学期の始業式だったけど、そもそも夏休み中も部活が午前にあるときはよく同じ電車に乗り合わせていた。) やや長身、やや細身、手紙によれば現在28歳とのこと。 容貌はそこそこ整っていて中性的。サラリーマン独特のくたびれた感じはあれど不潔感はない。 現在私に恋人はいない。 (恋人がいたのは中学時代の一時期だけで、それからは小さな片思いをいくつかしただけ。現在は精神的にも体裁上も完全なフリーだ。) 正直付き合うかどうか迷っている。 私は文学部(国文学科)志望で、そこいらのJKよりはたくさんのを読んできたと自負しているけど、 そのサラリーマンからの手紙は教養を感じさせ、何より誠実な文章だった。 私と会話したことはないから私がどういう人間か詳しくは分からないことを認めたうえで、それで

    JKだけどサラリーマンから手紙もらった
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/08/27
    お付き合いするにあたって、両親に会ってくれますか?は、ほんと最高の試しやで。まあ、友達からでもいいんじゃないですか?
  • 結論から言うと、君はたいへんかわいい。私は君のことが好きだ。 ところで..

    結論から言うと、君はたいへんかわいい。私は君のことが好きだ。ところで人間というのはそれぞれが持つ来の姿、つまりその人の「素」というものをゆるやかに少しずつすり減らしていく生きものだと私は思っている。生まれた境遇や日々起こる出来事、まわりからの教え、自らの考えなどによってその時自分が選べる最良の「役割」みたいなものを見つけては自身がそこに到達することを目指し、もともと生まれ持ってしまったどうしても変えられない部分と、役割へ到達しようとする試みをうまく相互に関係させながら、それぞれがそれぞれのキャラクターたるものを形成していく。自分や他人の手垢をおのれの心にたくさんつけてはこねくり回し、なんとかかんとか形にしていくのがそれぞれの「個性」であると思う。「自分」とはその人と同時にまわりの人々が作るものでもある。が、最終的にはその人自身が「そのようになろうとしてなった」との強い覚悟や責任感を腹の底

    pikopikopan
    pikopikopan 2015/08/23
    増田文学
  • 正解が知りたい

    学生時代に飲店でバイトしていたおかげで料理が色々できるようになった。 社会人になってからは専ら家で自炊している。 会社の飲み会なんかで料理べ物の話しになったとき、「家で自炊している」と言うと、女の人はたいてい「得意料理は?」って聞いてくる。 基的に何でも作れるけれど、中でもパスタが好きなので「パスタかな」と答えると、「へ…へぇー。そうなんだ」 と何とも微妙な反応をされる。 さらに、「どんなパスタ作るの?」って聞かれることもある。 こういう展開になるとますますドツボに嵌まっていく。 「プッタネスカとかよく作るかな」と答えると、は?なにそれ?みたいな顔をされるので「カルボナーラなんかも作るよ」と付け足すも「ふーん…」と興味なさそうな反応しか返ってこない。 とても、俺のカルボナーラは生クリームは使わず自家製パンチェッタとペコリーノロマーノを使用した格派で…とか話せる空気ではない。 まあ

    正解が知りたい
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/08/14
    勉強になります(正座)
  • 便座に座ると便器にチンコが付くのは

    ブツの大きさの問題っていうより、上付きか下付きかの問題です。 体の正面側でなく、中心に近い側についている人は、そんなに大きく無くても付きます。 そういう理由で自分も付きます。公衆便所なんかだと特に衛生上の問題があるので、気を付けるようにしています。

    便座に座ると便器にチンコが付くのは
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/07/19
    おすすめタグがおかしい
  • 相貌失認

    オッスオラ相貌失認! 日めでたく「ホントにやる気あるの?」って言われて接客業のバイトを首になったから記念に相貌失認だとどんなことが起きるのかを適当にかいていくぜ! ちなみに今ググったら相貌失認テストとかいうページ(http://www.5lm.info/)があったけどこれは駄目だ! 名前も顔も分からねぇから間違えるとかそういうレベルじゃねぇんだ!誰だこいつらは!辛うじて認識できている人を正解にしたら正答率が100%になったぜ!そりゃあそうだよな! 最初に言っておくが相貌失認っつっても程度も個人差もあるからあんまこまけぇこと突っ込んでくれるなよ! あくまで俺の場合はって話だ! それじゃあいくぜ! まず最初に親兄弟だ!覚えられん! いや落ち着いて面と向かえばちゃんと分かるが人ごみの中に居られたりするともうさっぱりだ! 子供の頃は迷子になるともう母親を探し出せる気がしなかったぜ! 出かけるとき

    相貌失認
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/06/10
    短期記憶と長期記憶が微妙な私も、同じように人の顔と名前を覚えられないので、会話の中の糸口でなんとか思い出すってのは確かに多い。あとは声に特徴ある人なら少しは。増田は明るく書けるくらい受け入れてるんだね
  • 私はカトリックで成人洗礼を受けたけども,キリスト教に限らずとも,仏教..

    私はカトリックで成人洗礼を受けたけども,キリスト教に限らずとも,仏教であれ神道でもいいけど,信仰心を持たない人ってどうやって生きてるの?って思う. 信仰がなければ塵は塵に帰っていくだけなのに,何のために生きてるの?あなたのたかが100年なんて,人類や地球の歴史からすれば,この宇宙の歴史・広さからすれば,何も意味もない,ゴミにもならないようなレベルなんだよ,信仰なしにどうやって生きているんだろ.どうやって生きている意味を得ることができるの.人生に意味なんてないなら,明日死んでも構わないでしょ?

    私はカトリックで成人洗礼を受けたけども,キリスト教に限らずとも,仏教..
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/06/08
    思考停止したくないので、特定の宗教団体に所属はしてない。だがハッピーヒューマン党に所属してるんで、ご安心ください。あ、加入も脱退も思想もさだまってないので、希望の方はご自由にどうぞー。
  • 50音表が頭に入っていない大人がいるってことを知ってびっくりした

    車に乗った時、助手席のがカーナビで目的地を入力しているところを何気なく見ていたら、指の動きが不自然なんだよね。 文字を探し出すのに、変な間があったり、全然違う方に指が動いたりする。 ひらがな50音表なのに。 50音表が頭に入っていないんだってことに、初めて気付いた。

    50音表が頭に入っていない大人がいるってことを知ってびっくりした
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/06/04
    覚えてはいるけど、どの辺りに居るのかは覚えていないんですよ
  • うんこを漏らした増田たち

    2007年・酔ってうんこ漏らした http://anond.hatelabo.jp/20070527195844 2008年・うんこもらした http://anond.hatelabo.jp/20080510155902 ・家の前で盛大にうんこ漏らした http://anond.hatelabo.jp/20080813231956 ・28歳なのにうんこ漏らした http://anond.hatelabo.jp/20081012210941 2009年・会社でうんこを漏らした http://anond.hatelabo.jp/20090307233645/ ・駅のトイレでおしっこしようとしたら下痢漏らした http://anond.hatelabo.jp/20090607123346 ・僕も会社でうんこを漏らした http://anond.hatelabo.jp/20090704014453

    うんこを漏らした増田たち
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/05/20
    ありがとう・・?
  • マクドナルドで死にかけた話の編集履歴

    先頭行に+が付いている箇所は追加された行、-が付いている行は削除された行です。 変更箇所については二重の引用ブロックで括っています。 初稿 2015年5月13日 10:09 記録マクドナルドで死にかけた話 5/10(日)13時頃 仕事の休憩中にマクドナルドにチキンフィレオのセットをべに行きました。 ポテトをべていたあたりは何ともなく、チキンフィレオをべて少ししてから腕が痒くなって見てみると、両腕が真っ赤になっていてじんましんが出ていました。 休憩中だったので、休みの日にアレルギー検査に行こうかなと思って、店員さんに「すみません、これべてたら腕が真っ赤になってしまったんですけどアレルギー何が含まれてるか教えていただけますか?」と腕を見せながら聞きました。 「少々お待ちください。」と言ってどこかに行ってしまい、レジ前に放置され、5分経っても10分経っても戻って来ず、段々腕が痛くなってき

    マクドナルドで死にかけた話の編集履歴
  • はてな村奇譚94 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ 言うなれば運命共同体 互いに頼り 互いにかばいあい 互いに助け合う 一人が十一人のために 十一人が一人のために だからこそ増田で生きられる 「嘘を言うな!」 猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う 「お前も! お前も! お前も! 俺のために死ね!」 前回、『増す増田』 こいつらは何のために集められたか 作者から一言 「みんなネタつぶしやめてや……」 はてな村奇譚93 - orangestarの雑記 美少女と見せかけて中身はどこぞのコンビニ店長だったり2015/04/23 08:38 b.hatena.ne.jp 「とか」 「増田は球体関節人形なので、あれは音だけだから大丈夫です」 「液体は何かよく分からない汁です」 台詞 あっだめっ! もれちゃう! だめーーーー! 個人情報もれちゃう! IDわかっちゃうよーーー! あ…あの… 増田でよくある 個人情報おもらし ですね 文章の書き方や

    はてな村奇譚94 - orangestarの雑記
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/04/24
    まじでやったーーー!!!感がぱない。増田記念に。
  • 彼女と一緒に桐島を見た感想【ネタバレ有り】

    映画「桐島、部活やめるってよ」を観ました。 正直、観なきゃ良かったです。気持ち悪くなって吐きそうでした。ずっと変な汗が出るし、胃もキリキリしっぱなしです。 だいぶ落ち着いて来ましたが1回目は最後まで観れなかったし、しばらくはダメージが消えませんでした。 よくできた映画だとは思います。 登場人物はお互いにほとんど深い話はせず、表面的な付き合いで、 相手によって仮面を使い分けている表現が非常にリアルで見事です。 登場人物のそれぞれが何を考えているのかは、想像するしかないので、 観る人によっては同じ場面でも全く違う解釈になりそうです。 実際に、俺と彼女では解釈が別れる場面が多かったです。 でも何回か観るうちに同じ結論になりました。 誰かが死んだり、残酷ないじめがあったりという、ドラマチックな場面は一切無く、 あるのは身近な普通の学校生活だけです。 しかし俺にとってこの映画は、今までに観たどんな映

    彼女と一緒に桐島を見た感想【ネタバレ有り】
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/04/23
    これ見て、自分の扱いの謎が解けた。そもそも同じステージの生き物だと認識されてなかったのか。