タグ

テレワークに関するrobokichiのブックマーク (6)

  • テレワークやってるカスども、マジで仕事舐めてんだろ

    テレワークやってる奴らとかマジで仕事舐めてんだろ 俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して 年収たった200万円台やぞ ゴミの回収は、無かったらお前らだけじゃなく お前以外の皆全員が困るが、お前らがやってるテレワークなんて なくてもお前らやお前の身内以外誰も困らんわボケ そもそもテレワークなんてただのお遊びやんけ 頭使ってる?頭が良い? そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと 世の役に立つ仕事に就けよカスが 一部の頭のおかしい意識高い系どもがテレワークを神格化して アフターコロナの立派な文化だ!だなんてほざいてるが根的にやってることはeスポーツと変わらん そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ ただの遊びでしかないもので客から金を巻き上げて 立派な仕事だの崇める まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉 「働かざるものうべからず」 これお前らに対する言葉だよ お前に俺がやってる

    テレワークやってるカスども、マジで仕事舐めてんだろ
    robokichi
    robokichi 2021/08/21
    公の仕事してる人の給料下げろ、が国民の多数(選挙で投票した人)なので、選挙行くしかないな。テレワークも楽ではないよ。空調無しの部屋で仕事してるやつもおるし、増田みたいな偏見からサビ残するやつもおるし。
  • 賃料月数千万か デジタル庁オフィスは「赤プリ」跡地の高層ビル | 毎日新聞

    9月に発足するデジタル庁がオフィスを構えることになった「東京ガーデンテラス紀尾井町」=東京都千代田区紀尾井町で2021年6月11日午後1時23分、後藤豪撮影 平井卓也デジタル改革担当相は18日の閣議後記者会見で、9月1日に発足するデジタル庁のオフィスを東京都千代田区紀尾井町の複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」内に構えることを公表した。「赤プリ」の愛称で知られた「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地に2016年に整備された36階建ての高層ビルで、IT大手「ヤフー」なども入居する。月額賃料は数千万円に上るとみられ、テレワークが広がる中で都心の広いオフィスが必要なのか議論を呼びそうだ。 平井氏は会見で「国会や霞が関から近くて、官民の人材500人以上が一体的に協働できるということで、1フロアの面積が非常に大きいところを探したと聞いている」と述べた。21日から、デジタル庁の準備を進める内閣官房IT

    賃料月数千万か デジタル庁オフィスは「赤プリ」跡地の高層ビル | 毎日新聞
    robokichi
    robokichi 2021/06/20
    原資は我々の血税。(定期)
  • 「出勤者半減」目標が…千葉県庁テレワーク率たった4%:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「出勤者半減」目標が…千葉県庁テレワーク率たった4%:朝日新聞デジタル
    robokichi
    robokichi 2021/03/14
    シンテレワークはLGWANに対応したので今後に期待。
  • 行政の閉域ネットワーク内端末に遠隔アクセスできるサービス 自治体のテレワーク導入を促進

    「地方自治体ではテレワークを行えない」という現状にさよならを――。丸紅情報システムズ(東京都新宿区)が12月7日、自治体専用の閉域ネットワーク「LGWAN」向けのリモートアクセスサービスを始めた。テレワークの導入が進まない区市町村向けに導入を進め、2023年までに17億円の売上を目指す。 同社がLGWAN向けに構築したデータセンターに自宅など外部の私用端末からアクセスし、職場の業務端末を遠隔操作する。同社の担当者は「個人情報が入ったPCの持ち出しが禁止されている自治体は多いが、このサービスなら持ち出す必要がない」と話す。同社によると、LGWAN向けリモートアクセスの技術要件に準拠しているサービスとしては唯一だという。 自治体職員は事前に発行されたアカウントを使い、ワンタイムパスワードなどを入力してログインする。専用のアプリのインストールなどは不要。 サービスの利用は50ユーザー以上からで、

    行政の閉域ネットワーク内端末に遠隔アクセスできるサービス 自治体のテレワーク導入を促進
    robokichi
    robokichi 2020/12/08
    これとは別製品か https://telework.cyber.ipa.go.jp/news/20201103/ あと私用PC乗っ取ってもLGWANに直接繋げないのでデータの漏洩リスクは低い方と思われる。テレワークに繋ぐときに検疫するやろし。
  • 在宅勤務の意味が分からず、家にいるのになでてくれない飼い主への不満をあらわにしているポメラニアンがこちらです「納得してないのが溢れ出てる」

    とっきー @tokky_y 当たり前ですが、在宅勤務の意味がわからず、家にいるのになでてくれない飼い主への不満をあらわにしているポメラニアンがこちらです pic.twitter.com/yMaHlUyaQx 2020-11-12 16:11:42

    在宅勤務の意味が分からず、家にいるのになでてくれない飼い主への不満をあらわにしているポメラニアンがこちらです「納得してないのが溢れ出てる」
    robokichi
    robokichi 2020/11/15
    でも、オンライン会議無ければ撫で撫でしてるんでしょ?(羨ましい)
  • 「テレワークマナーの教科書」発売 Web会議でとるべき行動など収録

    ビジネス書の出版を手掛けるあさ出版(東京都豊島区)は9月3日、マナー講師・西出ひろ子さんの書籍「超基 テレワークマナーの教科書」を発売した。新型コロナの流行に伴って広がりを見せるテレワークの場面を想定したマナーをまとめた。価格は1210円(税込)。 テレワークを行う際に気を付けるべきことや、Web会議を主催するホストがとるべき行動などをまとめた。急にテレワークを始めたことで、相手に失礼を働いてしまったり逆に気を遣いすぎて失敗したりする事例が出てきているとしている。 「Web会議への参加は開始予定の1分前で十分」「Web会議で席次を気にする必要はなし」といった内容を収録している。実際にあったマナー相談の内容をQ&Aの形で紹介するコーナーもある。

    「テレワークマナーの教科書」発売 Web会議でとるべき行動など収録
    robokichi
    robokichi 2020/09/03
    "「Web会議への参加は開始予定の1分前で十分」「Web会議で席次を気にする必要はなし」といった内容を収録"失礼クリエイターがいらんことしたかと思ったが違うようだ
  • 1