タグ

ヒャッハーに関するryokusaiのブックマーク (2)

  • 『武蔵が淵』

    2ちゃんねる戦国時代板、「戦国ちょっといい話」 「戦国ちょっと悪い話」スレのまとめサイトです。戦国時代板  http://ikura.2ch.net/sengoku/ 51 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 05:44:41 ID:7klS+D+A 昔々のこと 美濃の沢渡のあたり、可児川の近く、栗栖街道に面した場所に、造り酒屋があった。 ここで造る「恵土の華」と言う酒は大変味がよく、遠くまで評判が聞こえていたそうだ。 ある日のこと、若い侍がやってきてこの酒を求めた。この侍、身なりは大変立派であったが、 酒を入れる徳利だけは、百姓達も使っているような安物であった。 支払いに使った銭は、何故か赤錆びていた。 その日からこの侍は、毎日のように酒を買いにきた。だがその度に違う徳利を持ってきた。 しかしどれも安物である事だけは変わらなかった。 ある日、差し出された徳

    『武蔵が淵』
    ryokusai
    ryokusai 2009/09/22
    62「神の使いを殺すようなマネばっかしてるから眉間を弾丸でブチ抜かれたとか桃に当たってさんざん苦しんだとか兄弟そろって鬼退治みたいな死に様さらすハメに…」
  • 「子供」か「子ども」か。

    1 打ち合わせの席で。 「あの、せんせー、この文章『子供』になってますけども、『子ども』に直した方がいいですよね」 「いいえ。私は『子供』と表記することにしていますので、直さないで下さい」 「『子ども』と書かないとクレームが付くときがあるのですよね…」 またか。 「一体どこの誰がそういうことを言うのでしょうか」と言おうと思ったけど、やめた。 「子供」表記は正しくないのだろうか。間違いなのだろうか。断じて否である。 日語として「子供」表記は全く問題のない「正しい」表記である。 2 [問19] 「子供」か「子ども」か 「こども」という語は、来、「こ(子)」に、複数を表す接尾語「ども」がついたものである。「宇利波米婆 胡藤母意保由‥(瓜めば、子ども思ほゆ‥)」(万葉集巻5・802)と山上憶良の歌にもあるほど、古い語であるが、のち、「しにをくれじとたどれ共、子どものあしにあめのあ

    ryokusai
    ryokusai 2009/03/10
    私はさういふ連中を「薄ら莫迦『ども』」と思つてゐますが、彼らの主張通り平仮名を使用してゐるので差別的意図はありません(棒
  • 1