タグ

音楽に関するtanahataのブックマーク (4)

  • NIKIIE “春夏秋冬” - キミガタメ「ヲ」

    http://www.myvideo.de/watch/7874355/NIKIIE_Shunkashutou NIKIIE - 春夏秋冬 Video - R34T45 - MyVideo 雨の New Breeze で、泣きながら歌っていた彼女を思い出して泣きそうになります。 ほんとうに大好きな曲。 *(NOTES)【初回盤】posted with AZlink at 2011.7.28NIKIIE 日コロムビア 売り上げランキング: 788 Amazon.co.jp で詳細を見る アルバムも出ていました。 買おうかしら。

    NIKIIE “春夏秋冬” - キミガタメ「ヲ」
    tanahata
    tanahata 2011/07/28
    NIKIIE “春夏秋冬”
  • 「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 1 名前: ジロボウエンゴサク(北海道):2009/08/24(月) 06:49:09.33 ID:gL8LjgLA● ?PLT “初音ミク”、2万5000人の前で初ライブ披露「はじめまして、初音ミクです!」 8月22日に埼玉県・さいたまスーパーアリーナでイベント『アニメロサマーライブ2009−RE:BRIGE‐」が行われ、ボーカロイドの初音ミクがアーティストとして登場し、初めてライブを披露した。2万5000人の満員の観客を前に「みなさん、はじめまして。初音ミクです!」とあいさつ、会場を熱狂させた。 アニメソングのスターたちに続いて、ステージ後方に設置された大画面スクリーンに駆けるように登場した初音ミクが、「みなさん、はじめまして初音ミクです! アニサマ盛り上がってますか!」と話すと、この声に2万5000人の観

    「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tanahata
    tanahata 2009/08/24
    別に楽しめるんならソレでいいんじゃない? 普通のライブと言っても、マイクとアンプとスピーカーを通した音だし。関係ないけど、ホールライブよりもボックスライブに限ると思う。
  • 中日新聞:騒音配慮し“無音盆踊り” 東海市:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 騒音配慮し“無音盆踊り” 東海市 2009年8月1日 朝刊 愛知県東海市大田町で1、2の両日開かれる夏祭り「ザ・おおた・ジャンプフェスティバル」(中日新聞社後援)で、大田コミュニティの住民らが、イヤホンで曲を聴きながらの「無音盆踊り」に挑戦する。常識破りの試みは、将来を見据えた騒音防止と地域振興のリハーサルでもある。 当日は通常の盆踊りとは別に、FM電波に乗せた曲を参加者が携帯ラジオのイヤホンで聴きながら踊る時間を設けた。各日1回、15〜20分間の予定で、ラジオ50個を用意。イベント委員長の米穀販売業月東(がっとう)由典さん(34)は「手探りでいろいろ試したい」という。 地元では「新しい市の玄関口」として、2015年度の完成を目指し名鉄太田川駅周辺の整備が進む。完成後は駅前に祭り会場が移る見込みだが、病院が近いため騒音対策

    tanahata
    tanahata 2009/08/02
    祭り囃子も騒音にしか聞こえないくらい、東海市はすさんでいるということか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    pcTattletale’s website was briefly defaced and contained links containing files from the spyware maker’s servers, before going offline. Synapse’s bankruptcy shows just how treacherous things are for the often-interdependent fintech world when one key player hits trouble.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tanahata
    tanahata 2009/07/23
    nanoは生き残る。Touch は大きすぎるから。でも、classic は消えるだろうな。HDD を積んだ現在、唯一の MP3 プレイヤーなのに。大容量を求める私は絶滅の危機か。
  • 1