タグ

ブックマーク / note.com/mercator1105 (1)

  • ワンブックスさんで500ページ超の文庫同人誌を作ったメモ【二次創作小説同人誌】|化野/戯文舎

    当初、カバーに箔押しがしたかったんですよね…(想定文字数が10万字くらいだったころ)。 なので箔の種類が多く淡クリームキンマリ 62kgを使えるスタブさんが第一候補かなと思っていました。 ・コミックモールさん 各種PPの割引があって「ライト書籍用紙クリーム 50kg(紙厚0.08mm)」が使える、カバーがきらびきに紙替えできる(検討時点の情報)等で候補に入れました。 ただコミモさん最薄の上記用紙は用紙の性質上インクのテカリがやや強く出るので、そこだけちょっと気にはなる。小説なのであまり気にする部分ではないんだけども。 ・RED TRAIN(ワンブックス)さん 基料金に含まれるものがすごい。 文・表紙・カバー・オビ。表紙・カバーのいずれかにクリア or マットPP標準装備。カラー・モノクロ同一料金なのでオールカラーもできる。 改めて書き出してみるとすごい。 長文になりがち民としては文庫専

    ワンブックスさんで500ページ超の文庫同人誌を作ったメモ【二次創作小説同人誌】|化野/戯文舎
  • 1