タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

fantasistadollに関するurd0401のブックマーク (34)

  • おすすめのアニメ教えてください

    希望条件 完結済み1話完結型じゃない d-アニメストアで配信されているとうれしいあんまり暗い話じゃないほうがいいかも 見た作品(もっとあるけど書ききれん。上の方が好きなやつだけど下だから嫌いというわけでもない)ヨルムンガンド宇宙よりも遠い場所 若女将は小学生(映画版)SAO GGO幼女戦記ペリーヌ物語アンデッドガール・マーダーファルスハクメイとミコチ六花の勇者 私に天使が舞い降りたRe:CREATORS(レクリエイターズ)アルドノア・ゼロ86 -エイティシックス-魔法科高校の劣等生魔弾の王と戦姫 若女将は小学生(TV版)君に届けID: INVADED イド:インヴェイデッドかみちゅサマータイムレンダ幸腹グラフィティ戦場のヴァルキュリアバーナード嬢 うちのメイドがウザすぎるグリッドマン SSSS.グリッドマンようこそ実力至上主義の教室へ悪魔のリドル少女終末旅行電脳コイルテイルズ・オブ・ジ・ア

    おすすめのアニメ教えてください
    urd0401
    urd0401 2024/02/21
    ファンタジスタドール
  • 好きなアニメ聞かれたときの正解がやっぱ分からねえんだよなあ

    1 プラネテス NHKでやっているから皆見ているだろうと思ったら意外と見てない。ナニソレってなる。とても辛い 2 ガンダム ガンプラを作ってるかという話になったときにガンプラ作ってませんと答えると時が見える。 3 ぼっち・ざ・ろっく 尋常じゃない弄られが発生してしまった人を見たことがあるので辞めるべき 4 まどマギ 世間的にはプリキュアと同じ枠。ちょっとエッチなアニメだとも思われているらしい。 5 オッドタクシー オタクしか知らない。みんな知ってると思ってるのオタクだけ。 6 マクロス ロボットアニメというよりアイドルアニメのイメージ。アイドルオタクであることを密かにアピールという判定に 7 ラブライブ ガチでアイドルオタクならこれで安定。当はアイマスやアイナナの方が好きとか一般人には関係ないからこれ言っとくべき。 8 ジブリ 「そういうのじゃなくて~~~」と帰ってくるだけ。オススメしな

    好きなアニメ聞かれたときの正解がやっぱ分からねえんだよなあ
    urd0401
    urd0401 2023/09/29
    ファンタジスタドール
  • 新しいジャンルに触れたいので、何か一線級以外のアニメ教えてください

    ここでいう一線級はオタクならまあ知ってるってレベルでジブリとピクサーだけが一線級とかじゃなくてな オタクなら知ってる ・涼宮ハルヒの憂 ・コードギアス ・魔法少女まどかマギカ ・進撃の巨人 ・ぼっち・ざ・ろっく ぐらい有名なのを除いてというやつ あとワンピースとかルパン三世とか長期連載系統も置いといて クレクレ君というのもあれなので自分も提供する ・禍つヴァールハイト 今はなきソシャゲの前日譚で偶然の不幸にに巻き込まれ、人を殺めてしまい、 色んな出会いとトラブルに巻き込まれて国の陰謀に巻き込まれてゆく… というイケメン揃い、美少女揃いでは決してなく 異世界転生するわけでも、派手派手のアクションもないのにも関わらず シックな雰囲気が活かした良いアニメ。 ・ACCA 全体的な完成度が高い作品で格調高い雰囲気がよし 伏線もバッチリ聞いていて、それを知ると前半と後半のほんとうの意味がわかるように

    新しいジャンルに触れたいので、何か一線級以外のアニメ教えてください
    urd0401
    urd0401 2023/08/24
    ファンタジスタドール / 放課後のプレアデス
  • 外国人「お前ら人生で最も繰り返し見てるアニメって何?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    10万国アノニマスさん 幽遊白書 初めて見たAnimeでもあるし 数ヶ月寝たきりだった時に全話見直してさらにもう一度見た

    外国人「お前ら人生で最も繰り返し見てるアニメって何?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    urd0401
    urd0401 2023/02/26
    ファンタジスタドール
  • ブクマカのidの由来を聞きたい(追記有)

    この増田(anond:20221004204032)のブコメ見て、皆アイコン語りしたいのかな~自分のアカウントのこと話したいのかな~と思ったので。 まぁ、そっちはそっちでやって貰うこととして、こっちではidの由来とかあったら聞いてみたいな。 名なのか何かのモジリなのか、はたまた昔飼ってたペットの名前あるいは母親の旧姓……(って、これじゃ秘密の質問を聞き出してるみたいじゃん) 言い出しっぺの法則で自分から言ってみると、なんとなくカンで決めた響きの良い名前+生年の4ケタです 以下、追記 皆さん色々教えていただき、ありがとうございました。ブクマカの数だけ由来もあるって改めて実感しました。 過去にも似たような増田あったんですね。こちらもブクマで教えて下さって感謝です。ま、これが令和最新版(Amazonか)ということで!

    ブクマカのidの由来を聞きたい(追記有)
    urd0401
    urd0401 2022/10/06
    ファンタジスタドール
  • 庵野に作ってほしいシン・〇〇

    シン・約聖書

    庵野に作ってほしいシン・〇〇
    urd0401
    urd0401 2021/04/04
    シン・ファンタジスタドール
  • 鵜野うずめ

    私、鵜野うずめ!どこにでもいそうな普通の中学生!……のつもりだったんだけど、なぜか普通じゃないお友達がいるんです。そのお友達ってカードから出て来ることが出来る不思議な力を持ってるの。 私はそのお友達の事をこう呼びます!

    urd0401
    urd0401 2020/06/24
    ファンタジスタドール
  • 部屋にいるだけでスマホに充電 「ワイヤレス充電」実用化へ | NHKニュース

    コンセントにつながなくても部屋の中にいるだけで、スマートフォンなどが充電できる技術の開発に東京大学の研究グループが取り組んでいて、今後、企業と協力して実用化を急ぐことにしています。 今月、大学で行った実験では、3メートル四方の部屋をつくり、磁力を発生する板を壁と床にうめこんで、部屋全体に磁場を発生させました。そして、スマートフォンの背面に磁力を電気に変えるコイルを搭載した小さな装置を取り付けるとコンセントなしでバッテリーへ充電が始まりました。 また、部屋の照明もコンセントをつながずに点灯しました。 「ワイヤレス充電」は、これまでも充電用の装置に近づくと充電する技術はありましたが、部屋のどこにいても充電ができる技術は、まだ実用化されていないということです。 研究グループによりますと、磁力による人体への影響がでないよう、国際ガイドラインに従って開発をしているということで、今後は、充電の効率を上

    部屋にいるだけでスマホに充電 「ワイヤレス充電」実用化へ | NHKニュース
    urd0401
    urd0401 2019/06/24
    ファンタジスタドールだ
  • 飽き性でも見れるアニメ

    教えてください。 今まで最終話まで見れたアニメ(上の方が好き)まどマギ(叛逆も見た) エルフェンリート(大好きなのに忘れてた!追記) プリパラ(2期まで飛ばし飛ばしで見た。続き含めちゃんと見たい) アイドルマスター(原作が好きだった。デレはやってたけど見てない) もやしもん(ブコメにノイタミナってあって思い出した。原作めっちゃ好き) 咲(思い出した追記) ハッピーシュガーライフ(漫画を途中まで読んでたのでほぼリアタイで見た) 輪るピングドラム がっこうぐらし! ひぐらしのなく頃に(解まで見た) けいおん!(たぶん2期まで見た) SHOW BY ROCK!!(アプリにハマれなかったので見た。2期は数話で挫折した) エヴァンゲリオン(思い出したので追記) ラブライブ!(1期最後まで見た結果、好きじゃないなと思った) 花咲くいろは(勧められたので最後まで見た結果、好きじゃないなと思った) 「見た

    飽き性でも見れるアニメ
    urd0401
    urd0401 2018/10/24
    ファンタジスタドール
  • アニメに詳しいやつに質問なんだが

    世界征服~謀略のズヴィズダー恋は雨上がりのようにルパン三世 PART4となりの怪物くんマクロスΔあっちこっち3連休アマプラでどれか一気見しようと思ってる どれが一番面白いと思う?

    アニメに詳しいやつに質問なんだが
    urd0401
    urd0401 2018/10/06
    ファンタジスタドール
  • 死ぬ前にアニメ1本だけ見れるとしたら何見る?

    ひなろじ~from lack&logicかARIAで迷うんだが

    死ぬ前にアニメ1本だけ見れるとしたら何見る?
    urd0401
    urd0401 2018/08/03
    ファンタジスタドール
  • アニメで最も衝撃だったシーン

    といえば、まどマギ3話やがっこうぐらし1話(あとめぐねえ)が定番なんだろうが俺はあえてサムライフラメンコ7話を挙げたい。 キック・アス的な自主活動ヒーロー主人公が警察官と協力して街のちょっとした悪事(傘の置き引き等)を正していくハートフルBLヒーローアニメだと思って気楽に見ていたんだ。 序盤は結構面白かったのに、いきなり物の怪人ギロチンゴリラが現れて首チョンパのグロシーンが入るわ、物の悪の組織が現れてヒロイン達が小指を潰されるような拷問を受けるわ、捕まった戸松遥演じるヒロインがボロボロの姿で泣きながら歌い始めるわでドン引きし空いた口が塞がらなかった。 興味がある人はwikipediaでストーリー解説とキャラ紹介を見て欲しい。解説だけでヤバイ臭いが伝わってくるから。 個人的にこれと同時にやってたガリレイドンナがノイタミナ史上最低傑作だと思っている。 (追記) 皆さん面白いネタバレをありが

    アニメで最も衝撃だったシーン
    urd0401
    urd0401 2018/02/21
    ファンタジスタドール7話
  • 本当にしんどい時に見るもの

    久しぶりにしんどさが発生したので下記を見た アニデレ17話(私色ギフト) 響けユーフォニアム12話(うまくなりたいうまくなりたい) ちょっと元気になったけどもうちょっと元気になりたい。 他になんかある人いたら教えて。 アニメじゃなくてもいいのでガンガン教えて。

    本当にしんどい時に見るもの
    urd0401
    urd0401 2017/12/27
    ファンタジスタドール
  • 【ファンタジスタドール】カオスすぎて頭がアウェイキングする傑作を徹底紹介!【ファンタジスタドール】 | TiPS

  • 「オブジェクト指向でなぜつくるのか」を読んだ - ✘╹◡╹✘

    オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版 作者: 平澤章出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2014/03/05メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る TL;DR 多くの人の「このを読むべきかどうか」という関心事に先に回答しておくと、「万人が読んでおいて損は無いとまでは言い切れないけれど、オブジェクト指向に興味があって元気もあるという奇特な人間は読んでも良い」です。 オブジェクト指向とは何か 平澤 章さんが書いた「オブジェクト指向でなぜつくるのか」というを読みました。オブジェクト指向を「難しいソフトウェア開発を楽に行うための総合技術」と表現しながら、「オブジェクト指向とは何か」という問いに対して現実的な解を与えようという一貫した姿勢に親しみを覚えました。 保守や再利用を目的とした技術 目的という側面では「オブジェクト指向はソフトウェアの保守や再利用をしやす

    「オブジェクト指向でなぜつくるのか」を読んだ - ✘╹◡╹✘
  • 深夜魔法アニメ『ファンタジスタドール』??じんのひろあき氏のツイートとドーラーの反応

    じんのひろあき 講談 酒神乃 家元 @akirajinno2020 #ファンレターズ 今回、声優であり紙芝居師でもある倉田雅世さんに出演いただくのですが、彼女と知り合ったのは『ファンタジスタドール』という深夜魔法アニメでした。もちろん私が脚で彼女が声優での出演、でも倉田さんはレギュラーの五人の魔法少女の一人ではありませんでした。つづく pic.twitter.com/RzPg97Tq79 2017-06-01 23:09:58

    深夜魔法アニメ『ファンタジスタドール』??じんのひろあき氏のツイートとドーラーの反応
  • ファンタジスタドール [第1話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ

    「天翔る星のかがやきよ。時を越える水晶の煌めきよ。 今こそ無限星霜の摂理にもとづいて、その正しき姿をここに表せ!」 鵜野うずめは勉強も運動もそこそこのごく平凡な中学2年生。だがある日、彼女の運命は大きく変わってしまう。特殊な能力を持つ女の子・ファンタジスタドールを実体化できる不思議なカードを手に入れてしまったのだ。 うずめはカードマスターとなり、5人の個性的なドールたちと契約。街を、いや世界を救うための戦いを始める……“どうしよう、私には無理”とあわてるけれども、うずめはもはや逃れられない。 さまざまな武器やコスチューム、特殊イベントのカードを組み合わせて戦っていかねばならない。しかもドールたちは、次々と、可愛い要求をつきつけてくる。うずめは世界を守れるのか!? いや自分自身を守れるのか!? 原作:ファンタジスタドールプロジェクト 監督:斎藤久 クリエイティブプロデューサー:谷口悟朗 設定

    ファンタジスタドール [第1話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ
  • ファンタジスタドール初見実況実況への私見 : 某A氏的彼方

    少し前に自分のTwitterのタイムラインであるユーザーのファンタジスタドール初見実況が話題になった。 →違法バタピーさんのファンタジスタドール実況まとめ (Togetter) 当時TLのファンの間で行われたのが「ファンタジスタドール初見実況実況」である。 果たしてファンタジスタドール初見実況実況とは何なのか、何故これが人を惹きつけるのか、それが今回の話題である。 ●ファンタジスタドール初見実況実況とは ファンタジスタドール初見実況実況とは文字通り「ファンタジスタドールを初見で実況する人を実況する行為」のことを指す。他にも「ファンタジスタドール実況実況」「ファ実実」等の表記もある。 Twitterではアニメの放送の際それを見ながら実況する文化がある。このリアルタイム実況だけではなく、自分が現在見ているアニメの内容をTwitter上で実況する者もいる。 このような形式でアニメを実況する人が、

    ファンタジスタドール初見実況実況への私見 : 某A氏的彼方
  • なぜ漫画やアニメのキャラクターはトラックに轢かれるのか - カトゆー家断絶

    (第10話 歩きスマホにご用心|もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order) 前回転生トラックについてまとめたが、調べているうちにフィクションでのトラックの描かれ方が気になった。というのもweb小説に限らず、フィクションの世界ではトラック事故が非常に多いからだ。 例えば今期のアニメだと『亜人』と『僕だけがいない街』は、トラックの事故がきっかけで物語が動いていく。他にもなかったかと調べたら結構あったので、全てを網羅するのは不可能だが、最近のものを中心に印象的だった事故を幾つかに分類していく。 web小説以外のトラック事故 能力発動系 悲劇系 キャラ退場系 ギャグ・コメディ系 いつから衝突事故が描かれ始めたのか なぜ漫画やアニメのキャラクターはトラックに轢かれるのか まとめ web小説以外のトラック事故 能力発動系 キャラクターが特殊能力を発揮、顕現、あるいは能力説明する際にトラッ

    なぜ漫画やアニメのキャラクターはトラックに轢かれるのか - カトゆー家断絶
  • 違法バタピーさんのファンタジスタドール実況まとめ

    モッチー持田 @mottymochida ファンタジスタドールの最大の思い出は円盤出た時、ほんと稀に見る「TLがみんな買ってる」状態で4〜50人以上購入報告見かけたので「これは3000は硬いな〜」とか思ってたら1000未満だったの、当に「TLの人達しか買ってなかった」状態で焦ったことかな 2015-09-25 09:47:12

    違法バタピーさんのファンタジスタドール実況まとめ