タグ

ダブスタと男性性嫌悪に関するzenkamonoのブックマーク (1)

  • たまにパイプカットの記事を見るんだが、夫婦で話し合って手術決定、ての..

    たまにパイプカットの記事を見るんだが、夫婦で話し合って手術決定、てのはあまりおすすめできない。 夫婦で共有して合意するのは「子供を今後増やすかどうか」これだけでいい。 そもそもパイプカットした夫婦の離婚率を周りを見て確認したことがあるか。自分調べでは、夫がパイプカットすると離婚に至る可能性は高まる。 これは、セックスに緊張感がなくなって快感が薄まることと、子供が作れない=生物として完全でない、という評価にから見た夫の位置づけが変わってしまうことがあるかもしれない。 セックスは心と心の繋がりであって、子供ができても良いという互いの「責任感」と「赦し」のぶつかり合いが密な結合とオーガズムを産むわけだから、100%の避妊を得てしまったらそこにあるのは単なる摩擦係数。相手の体を使ってオナニーしてるのと同じ。吸引バイブのほうが気持ちいいじゃないの、って感じになってしまう。 話を戻して、セックスの気

    たまにパイプカットの記事を見るんだが、夫婦で話し合って手術決定、ての..
    zenkamono
    zenkamono 2023/08/15
    これ夫側の処置だから認めてる人が多いけど、男女逆で妻が子宮摘出の不可逆不妊措置をしてたら「DVだ人権侵害だ夫からの強要だ」と大炎上するよね。"性犯罪者のチ〇コ切れ"てブコメは多いのに"子宮切れ"は皆無なように
  • 1