タグ

女性絶対至上主義に関するzenkamonoのブックマーク (2)

  • エレベーターに一人の時に不審な人が乗ってきても『波風立てずその場を去れる方法』が子どもから大人まで使える技

    しゅしゅしゅ @syusyumylove 『エレベーターで子供1人の時に不審な人が乗ってきたら』の対処法をだいぶ前にEテレでやっていたので、これから1人歩きが始まる新1年生の親御さん辺りにこっそり発表したいと思います。 エレベーター乗って後から来た人がなんか怪しげでも、もしご近所さんだったら悪いからなんか出づらいよね。 2022-01-17 09:15:16 しゅしゅしゅ @syusyumylove そんな時は一言 『あ!』 と言ってから速攻エレベーターを降りるのです。ただそれだけ。 これで相手がただのご近所さんなら普通は『なんか忘れ物かいな』と思って貰えるから角も立たず、無事に脱出できるという防犯ライフハック。 みんな安全に学校通っとくれ〜おばちゃんとの約束や〜😊✨ 2022-01-17 09:15:17 松岡 @Himeno_ruirui @syusyumylove 通りすがり失礼致

    エレベーターに一人の時に不審な人が乗ってきても『波風立てずその場を去れる方法』が子どもから大人まで使える技
    zenkamono
    zenkamono 2022/01/19
    トップブコメが酷い「自分が脅威を与えているということを自覚して欲しい…1本後に乗ってくれる男性は周り見えてるなと思う」←勝手に脅威を感じてる側が1本後に乗ればいいのに…相手だけに"配慮"を求める図々しさよ
  • ブコメに泣き寝入り案件集まってて本当に可哀想

    vkara バイト先に来てた障害者がレジの女の子にセクハラしてもあの人は障害者だから…って社員が何の対処もしてくれなかったの思い出したわ kaz_the_scum 今36歳のおっさんの私が小学生の頃に通っていた小学校には養護学級があったけど、粗暴で人を殴る児童が一人いたな。学年で共有されるくらいの有名人。 chazuke 軽めの知的障害のある体の大きな男の子が幼稚園児の女の子にいわゆる「いたずら」をして学区内が大変なことになった。その後もいろいろあったんで避けてはいけない問題に思う。 nandenandechan 同じようなこと小学生の時にあったけど、今でも、こんな状況なの? rirukarinka 支援学級の子に自転車で轢かれたり重い氷の塊入りの雪玉を頭にぶつけられた。性質云々に加えて「好きだからちょっかいかけた」で大人が酌量したの腹たった。執着した相手にしてる事だと特に我慢しろ圧つよい

    ブコメに泣き寝入り案件集まってて本当に可哀想
    zenkamono
    zenkamono 2021/02/26
    障害者への差別意識がどんどん高まって来ただろう。はてなカースト最上位である女性様にとって目障りとなれば、障害者であってもこうやって次々とヘイト煽り創作が投稿され集まった敵意により排除されるのだよ。
  • 1