タグ

神話に関するEoH-GSのブックマーク (4)

  • なぜスタバのセイレーンは股を広げているのか - 本しゃぶり

    人魚なのに尾が二股に分かれている。 しかもその尾を持ち上げ股を開いている。 どうしてこうなったのか調べてみた。 スターバックスのロゴ 世界で最も有名な人魚と言えば、やはりこいつだろう。 Warszawska róg Szerokiej w Tomaszowie Mazowieckim, w województwie łódzkim, PL, EU. CC0, Public domain, via Wikimedia Commons, Link ご存知スターバックスのロゴである。現在のロゴでは大事なところが色々と隠されているので分かりにくいが、最初のデザインでは人魚であることが一目で分かる。 Chris Brown from Melbourne, Australia, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons, Link 上半身が裸で胸を露出し、二股の尾を自ら持ち上げ

    なぜスタバのセイレーンは股を広げているのか - 本しゃぶり
    EoH-GS
    EoH-GS 2022/10/18
    陳舜臣が、清の時に、英国船を追い払おうとして、女性用便器を英国船に向けた迷信を書いてた記憶がある。南方熊楠はライオンに遭遇したら、女陰を晒すという話を紹介してたな。
  • 日本書紀を史実あつかいするなら、仁徳天皇の評価とひきかえに武烈天皇の評価もひきうけなきゃね - 法華狼の日記

    愛知県一宮市の中学校で、記紀が史実であるかのように校長が主張したという。 神話や建国記述「間違ってない」「感動した」 一宮市教委の注意で削除の中学校長ブログに激励(1/6ページ) - 産経ニュース 「神武天皇以来2675年に渡り、我が国は日型の民主主義が穏やかに定着した世界で類を見ない国家です」などと、学校サイトの校長ブログに掲載していたそうだ。 これは歴史だけでなく公民も小学校から学びなおすべきとしか思えない。 さすがに教育委員会にも問題とされてブログエントリは削除された。しかし上記の産経記事のように無理やりな擁護が出てきている。 天皇の血統で売ってるタレント竹田恒泰氏*1も、仁徳天皇の善政をたたえた部分について、下記のようにツイートした。 もちろん多数の批判がおこなわれ、武烈天皇の存在も指摘された。 はてなブックマーク - 竹田恒泰 on Twitter: "【一宮校長ブログ削除事件

    日本書紀を史実あつかいするなら、仁徳天皇の評価とひきかえに武烈天皇の評価もひきうけなきゃね - 法華狼の日記
    EoH-GS
    EoH-GS 2015/03/04
    『書紀』の異説は利害調整の上で絞りきれなかったっていうだけの気もするんで、誠実というのとは違う気がする。だって全部一書(あるふみ)に曰くなんだよ?
  • カルピス:プレスリリース:笹飾りの始まり、短冊の色数、行事食、織姫と彦星の関係

    EoH-GS
    EoH-GS 2010/07/08
    この調査の結果よりもカルピスと七夕の関係に驚いた。水玉模様にそんな意味があったとは!!
  • ロマンチックなイメージが先行!? 9割超が織姫と彦星は「恋人」と誤解 | ライフ | マイコミジャーナル

    もうすぐやってくる7月7日の七夕−。天の川を舞台にした七夕伝説を思い浮かべる人も多いだろうが、カルピスがこのほど実施した「七夕に関する意識と実態」調査によると、9割超が織姫と彦星の関係を「恋人」と誤解していることが判明した。 同調査は4月に行い、全国の20代〜60代男女1,550人と12歳以下の小学生男女104人の有効回答を得た。大人の約9割が七夕伝説を知っていると回答しながら、織姫と彦星の関係を質問すると91.0%が「恋人」と誤って認識しており、正解の「夫婦」は8.4%と1割にも満たなかったという。 七夕伝説の真実はというと、同調査結果の発表資料では「結婚してもそれぞれが機織と牛飼いの仕事をまじめにすべきところなのに怠けてしまい、それを知った織姫の父が怒って仕事の責任をきちんと果たすように言い渡し、罰として二人を引き離した。ただし、年に一度だけは天の川を挟んで逢うことを許した」という厳し

    EoH-GS
    EoH-GS 2010/07/08
    カルピスの初めての発売日は7月7日でカルピスの水玉模様は天の川をイメージしてるんだそうな。つhttp://bit.ly/92EhPq
  • 1