タグ

ブックマーク / diamond.jp (495)

  • 「仕事が速い人」が仕事を始める前にしている、たった1つのこと

    坂田幸樹 さかた・こうき [株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEO] 株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEO。 早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)。大学卒業後、キャップジェミニ・アーンスト&ヤングに入社。日コカ・コーラを経て、創業期のリヴァンプ入社。アパレル企業、ファストフードチェーン、システム会社などへのハンズオン支援(事業計画立案・実行、M&A、資金調達など)に従事。 その後、支援先のシステム会社にリヴァンプから転籍して代表取締役に就任。 退任後、経営共創基盤(IGPI)に入社。2013年にIGPIシンガポールを立ち上げるためシンガポールに拠点を移す。 現在は3拠点、8国籍のチームで日企業や現地企業、政府機関向けのプロジェクトに従事。 IGPIグル

    「仕事が速い人」が仕事を始める前にしている、たった1つのこと
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/05/24
    “「仕事が速い人」は、仕事を頼まれたらまず相手の期待値を確認します。その上で、相手の期待値を少しだけ超えることを意識しています。”
  • 「みんな不愉快になればいいんだ」荒らし投稿2000回超、人気VTuberを活動休止に追い込んだ男の素顔

    インターネットやSNSには、血の通わない匿名の投稿があふれている。自分に向けられたものでなくても、タイムラインに流れる誹謗中傷を目にするだけで心が削られることもあるだろう。 顔の見えない投稿者の素性を知る機会は少ない。法的な手続きによって、誹謗中傷した相手を突き止めてみると、経済的な理由から損害賠償の支払いに応じないこともままある。 不快な投稿を2000回以上も繰り返し、1人の動画配信者を活動休止に追い込んだことで、配信者と所属企業に大きな損失を生じさせた30代男性が取材に応じた。 「みんな不愉快になればいいんだとヤケを起こした」「私は立ち止まることができなかった」。甚大な迷惑行為をおこなった加害者男性は、そう振り返った。 被害者が対峙させられているのはどんな人たちなのか。被害者が立ち上がったとき、加害者にはどんなことが待っているのか。ネットの悪意が取り巻く現場の実態に迫った。(弁護士ドッ

    「みんな不愉快になればいいんだ」荒らし投稿2000回超、人気VTuberを活動休止に追い込んだ男の素顔
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/05/03
    これはなかなか貴重な記事。
  • 「配属ガチャ」の実態をデータで検証、若手は希望が通らないと本当にすぐ辞めてしまうのか?

    1992年(株)リクルート入社。 以来、30年にわたりHR事業領域に従事。 新卒採用・中途採用・教育研修等の提案営業を経験の後、新卒メディア・中途メディア事業の営業部門、人事・組織開発、広報などのスタッフ部門の部門長を経て、2021年4月より、リクナビ編集長を務め、22年4月より現職 わが子の就活と向き合うための基礎知識 アフターコロナが見え始めた一方、円安・インフレの進展により、企業社会では不確実性が増している。これから格的に就活に取り組む学生やその親は、不安を抱いていることだろう。しかし、目先の情報に一喜一憂してはいけない。親(保護者)世代には、業界・企業の採用動向をしっかり見据えながら、子どもとコミュニケーションをとり、就活を共に戦う姿勢が必要となる。リクルートで一貫して人材採用に関わる仕事に取り組んできた就職みらい研究所の栗田貴祥所長が、わが子の就活と向き合うための基礎知識を教え

    「配属ガチャ」の実態をデータで検証、若手は希望が通らないと本当にすぐ辞めてしまうのか?
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/04/26
    今の新入社員ってそこまでその後のキャリアのことを考えてんのかと感服する。新人の頃なんて「会社とは何か?社会とは何か?」すらまともにわからん訳じゃん?その状態でそこまで考えられるものかね~?
  • 「いなば食品祭り」明日は我が身?社員のリークが止まらない“ダダ漏れ企業”の教訓

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「いなば食品祭り」明日は我が身?社員のリークが止まらない“ダダ漏れ企業”の教訓
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/04/25
    “日本企業は99.7%が中小企業で、9割は同族経営だ。それはつまり、高圧的な「父」のもとでワケのわからない「謎ルール」を押し付けてくる、いなば食品やビッグモーターのような会社だらけ”
  • 【神様は見ている】掃除で開運するのは、朝ではなくいつ?

    旬の材や行事、家事など日の四季に合わせた、昔ながらの豊かな暮らしを提案する会 ======教えてくれた人(項目別・監修者)====== ●旬の野菜 小堀夏佳(こぼり・なつか) オイシックス株式会社で、初代野菜バイヤー、愛の野菜伝道師として活躍。現在はフリーで野菜のトータルプロデュース、講演などを行う ●旬の魚介 藤原昌高(ふじわら・まさたか) 魚介類を解説したサイト『ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑』を運営。水産アドバイザーとしても活躍 ●旬の味 ワタナベマキ 料理家。シンプルな調味料で旬の素材を活かした料理を提案 ●旬の和菓子 藪 光生(やぶ・みつお) 全国和菓子協会専務理事。和菓子業界内での経営指導、広報活動に尽力。講演活動や教育活動も行う ●旬の洋菓子 辻調理師専門学校(つじちょうりしせんもんがっこう) 日最大級のの総合教育機関・辻調グループが運営する調理師専門学校 ●旬の花

    【神様は見ている】掃除で開運するのは、朝ではなくいつ?
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/04/25
    “土間を水ぶきしたら、トイレをさっと掃除。 キッチンは洗い物を残さず、浴室のお湯は抜き、洗面所の水の飛び散りも吹いておきましょう。 たったこれだけで、驚くほど開運しますよ!”
  • 「ナメてんの?」詐欺広告問題でメタ社に批判殺到!日本社会が「巨悪に弱い」残念な理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 前澤友作氏や堀江貴文氏が根絶を訴えたSNSでの詐欺広告に対してメタ社が発表した公式声明が議論を呼んでいます。「なめてんの?」という批判も集まるその内容を見るうちに、メタ社の“なめた対応”が日で通用する「日社会の不都合な事実」が見えてきました。(百年コンサルティング代表 鈴木貴

    「ナメてんの?」詐欺広告問題でメタ社に批判殺到!日本社会が「巨悪に弱い」残念な理由
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/04/19
    形式合理性の話は納得。
  • シャレにならない!高速道路で周囲をキレさせ事故を呼ぶ「4大迷惑運転」

    国内大手自動車メーカーにて11年間勤務し、エンジニアとして性能技術開発を担当した。退職後は自動車ジャーナリストとして活動。クルマに関する「面白くて興味深い」テーマや「エンジニア視点での音のクルマ評価」などを発信している。趣味はクルマの整備、RCカーの製作とレース参戦など。 それって当?クルマの「当たり前」 今の教習所では、クルマのハンドルの持ち方は「10時10分」が正解ではなくなっている。騒音問題に配慮し、救急車のサイレンの「音の出方」は昔から変わっている。道を譲ってくれた車に感謝の意を示す「サンキューハザード」は、道路交通法で規定されたハザードランプの用途とは異なる――。 こうした知識を、あなたは知っているだろうか。 経験豊富なモータージャーナリストが、自動車を巡る定説や、世の中の「当たり前」になっている交通マナーに疑問を投げかけ、正しい情報を提示していく。 バックナンバー一覧 高速

    シャレにならない!高速道路で周囲をキレさせ事故を呼ぶ「4大迷惑運転」
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/04/10
    “高速道路の最低速度は「時速50キロメートル」だと法律で定められています。”←高速で50km/h以下の巡航はまずないと思うけど、法律違反だったのね~!
  • 「なぜかフルネームで呼んじゃう人」は、「菅田将暉、武豊、さだまさし…」この意外な共通点とは?

    ポケモンGOのやりすぎで坊主バーをクビになった僧侶 日一の大喜利アカウント X(旧Twitter)は、2024年1月現在で190万フォロワーを突破。元々、「2ちゃんねる」が大好きで、「匿名で面白い回答をする人がたくさんいる!」ということに衝撃を受け、Xでお題を出し続ける。これまで8年間365日、毎日欠かさず大喜利のお題を出題。累計で2万以上のお題を出し、数百万以上の回答を見てきた。昼は僧侶として働く、正真正銘の「お坊さん」でもある。また、都内に「虚無僧バー」「スジャータ」というBARを2軒経営しており、誰でも1日店長ができる店として、さまざまな有名人やインフルエンサーなどに店長を任せている。BARの名前の由来も仏教からとられている。『大喜利の考え方』が初の著書。 大喜利の考え方 誰でも“大喜利脳”になれる、史上初の『思考の書』が爆誕。「センスいい一言を言いたい」「雑談に強くなりたい」「ア

    「なぜかフルネームで呼んじゃう人」は、「菅田将暉、武豊、さだまさし…」この意外な共通点とは?
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/03/29
    神木隆之介、北大路欣也、坂口健太郎、間宮祥太朗、長い名前でもみんな俳優ってフルネームで呼ばない??
  • 「将来の夢がない」中高生の悩みにロッチと子羊がスバリ回答…その視点はなかったわ!

    おがわ・ひとし/1970年、京都府生まれ。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。専門は公共哲学。 商社マン(伊藤忠商事)、フリーター、公務員(名古屋市役所)という異色の経歴を持つ。徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職。大学で新しいグローバル教育を牽引する傍ら、「哲学カフェ」を主宰するなど、市民のための哲学を実践している。 ニュースな ビジネス・経済から、エンタメに教育政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の書籍を読んでほしい。 バックナンバー一覧 友達やクラスメイトと自分を比較して、足りない面ばかりが見えてしまう。そんな思春期の悩みを

    「将来の夢がない」中高生の悩みにロッチと子羊がスバリ回答…その視点はなかったわ!
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/03/29
    純粋に感じるとはどういうことかがよく分かった。そして自分もものすごく考え方が分散している人間だ。
  • 50代は「働かないおじさん」になりなさい。精神科医が「まったく気にする必要なし」と言い切る理由

    わだ・ひでき/1960年、大阪市生まれ。1985年、東京大学医学部卒業。精神科医。専門は老年精神医学、精神分析学、集団精神療法学。米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローなどを経て、現在、ルネクリニック東京院院長。高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたり高齢者医療の現場に携わる。『バカとは何か』『70歳が老化の分かれ道』『80歳の壁』など著書多数。 ニュースな ビジネス・経済から、エンタメに教育政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の書籍を読んでほしい。 バックナンバー一覧 50代になって出世街道から離れたなら、もうガムシャラに会社に尽くす意義などない。後ろ指をさされようが

    50代は「働かないおじさん」になりなさい。精神科医が「まったく気にする必要なし」と言い切る理由
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/03/23
    “50代からは、自分のリソースを、会社ではなく、自分自身に費やすのです。”←自分は20代からこれで生きてきた気が、、、。
  • 「優秀なコンサル」と「パワポ職人」の決定的な差、“机上の空論”を見破る4つのポイント

    もり・たいいちろう/1988年生まれ。東京大学経済学部、同大学院経済学研究科経営専攻卒業。実家が老舗葬儀会社、建設会社を経営していることから、将来は中小零細企業を救う仕事がしたいと経営コンサルタントを志す。 東京大学ではものづくり経営論で著名な藤隆宏教授に師事。卒業後、経営コンサルティング会社、ラクスル、Buysell Technologiesにて、経営企画、デジタルトランスフォーメーション、M&A、新規事業開発に従事。デジタルを活用した新規事業開発、M&A、業務改善を得意としている。 著書に『アフターコロナの経営戦略 コロナショックを生き延びる! 事業経営の実践ノウハウ』『変革型経営コンサルタントの実践教科書 クライアントの課題を解決するための思考法と提案力』など。 コンサルが斬る!期待外れの「大コケ経営」 投資家から「ユニコーン候補」だと注目されていた企業の業績が、上場直後に悪化した

    「優秀なコンサル」と「パワポ職人」の決定的な差、“机上の空論”を見破る4つのポイント
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/03/23
    自分の業務にも直結する話なので保存。
  • 噛みグセがたった10秒で直る魔法のトレーニング【書籍オンライン編集部セレクション】

    1分間声トレ セブン&アイ・ホールディングス、伊藤忠商事、大阪ガス、明治安田生命、フジテレビなど250社超の研修実績、大手企業で続々採用する、3万人が受けた声のビジネス研修が読んで学べるボイスレッスンとして発刊。『話し方に自信がもてる 1分間声トレ』から、動画付きで、「1分間声トレ」を公開します。 バックナンバー一覧 緊張のあまり、商談や会議などの大事な場面で、噛んでしまうことってありませんか? 噛んでも周りは気にしませんが、なかには気にして焦ってしまう人もいます。余計に緊張してしまいますよね。そんな噛みグセを解消するとっておきのワザを教えます。 250社超の研修実績、3万人が受けた声のビジネス研修を1冊にまとめた書籍『「話し方」に自信がもてる 1分間声トレ』より、「1分間声トレ」を動画付きで紹介します。(初出:2019年2月24日) 舌の動きが滑らかになるストレッチ 商談や会議など、大事

    噛みグセがたった10秒で直る魔法のトレーニング【書籍オンライン編集部セレクション】
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/03/13
    犬の噛み癖かと思いましたが違いました。でも参考になりました。
  • 稲盛和夫が嫌った「絶対に仕事ができない人」の特徴…会議で即バレ!

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ 「超一流」の流儀 ビジネス界を中心に各界の「超一流」の言動にスポットを当て、ビジネスパーソンの仕事に生かせる「超一流ならではの流儀」をお届けする。 バックナンバー一覧 「経営の神様」と称された稲盛和夫氏は、会議の席上であることをしている人をとにかく嫌ったという。「ナンセンス」「仕事ができない」と切り捨てたようだ。稲盛氏は会議の出席者に何を求めたのか?(イトモス研究所所長 小倉健一) 「経営の神様」稲盛和夫氏は 会議の場で何を求めた?

    稲盛和夫が嫌った「絶対に仕事ができない人」の特徴…会議で即バレ!
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/03/05
    “なるべく言わないように逃げるようでは仕事はできない。へまなことを言えばもちろんたたかれる(中略)(人は)たたかれて鍛えられ、向上するのである。”←厳しいけどその通りだと思う。
  • 「アイツはマジで使えない」と影で言われてしまう人がやっている1つの悪習慣とその対策

    漫才作家・吉興業NSC講師 1958年大阪府高槻市生まれ。 1979年にラジオ大阪『Wヤングの素人漫才道場』のコーナーに11連続で漫才台が採用されたことがきっかけで漫才作家を志した。その後、大阪シナリオ学校通信教育部を卒業(14期卒)、1983年に漫才作家集団「笑の会」に参加した。1984年にオール阪神・巨人の台を執筆し、ブレーンの1人となり、漫才師や吉新喜劇に台を提供、1991年に読売テレビ『上方お笑い大賞』にて秋田實賞を受賞。1990年にはNSCの講師に就任し、担当した生徒数は1万人を超え、ナインティナイン、キングコング、南海キャンディーズ、ウーマンラッシュアワーなどの芸人を指導した。 『M-1グランプリ』『キングオブコント』では審査員を務め、2017年のNHK連続テレビ小説『わろてんか』では脚協力・漫才指導で参加した。 近年では自身の体験も踏まえ、著書などで子どもたちに

    「アイツはマジで使えない」と影で言われてしまう人がやっている1つの悪習慣とその対策
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/02/20
    “1週間の期限があるとしたら、「3日で仕上げて人に見せる、また3日で仕上げて人に見せる、残りの1日で調整する」が最もクオリティが上がる方法です。”
  • 「何のミスもないのに、なぜか負けた…」大企業があっという間に転落した納得の理由

    経済コラムニスト、YouTuber、日経済新聞社の元編集委員(2023年6月退職)。7月に開設したYouTubeチャンネル「高井宏章のおカネの教室」は登録者が急増中。 1972年生まれ、名古屋出身。1995年、日経新聞入社。マーケット、資産運用などを長く担当。2016年からロンドンに2年駐在し、2020年から退職まで編集委員を務めた。 日経在籍時は電子版やYouTubeの「教えて高井さん」の動画解説で親しまれ、キャスターとして「日経ニュースプラス9」にも出演。「高井浩章」名義で出版した『おカネの教室』は10万部超のロングセラーに。 Twitternoteで経済にとどまらず、書評教育論など幅広い情報を発信している。三姉妹の父親で、趣味はビリヤードとLEGO。 インベスターZで学ぶ経済教室 三田紀房作の投資マンガ『インベスターZ』(コルク)を題材に、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の

    「何のミスもないのに、なぜか負けた…」大企業があっという間に転落した納得の理由
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/02/19
    日本人の微生物を慈しむ感覚という視点は面白いね。
  • 従業員の不満投稿が多い“ブラック”企業ランキング2023【トップ30】6位ヨドバシカメラ、3位イオンリテール、ビッグモーターも上位!

    まつもと・ひろき/タイ国での新聞記者を経て、1998年1月入社。週刊ダイヤモンド編集部に配属。電機、遊軍、金融全般、鉄鋼、小売り、不動産などを担当し、現在は商社等を担当。近年の主な執筆記事は「ドン・キホーテ 異端経営の進化」「住友不動産“非常識経営”の功罪」「ユニクロ 柳井正最後の破壊」など。バイクと酒が好き。 Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 インターネット上には勤務先の給料や待遇などの不満があふれている。そこでダイヤモンド編集部は、企業の与信管理を支援するベンチャーが集めた大量の口コミデータなどを基に、働き方に関する従業員の不満が多い“ブラック”企業ランキングを作成した。対象期間は2023年1月から12月までの1年間。上位には金融、不動産、自動車、小売り、鉄道など

    従業員の不満投稿が多い“ブラック”企業ランキング2023【トップ30】6位ヨドバシカメラ、3位イオンリテール、ビッグモーターも上位!
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/02/05
    どの会社も残業、給与、上司の不満ばかり。
  • あなたの人生を「不幸にする仕事」のたった1つの特徴

    ベンチャーキャピタル「コラボレーティブ・ファンド社」のパートナー。 投資アドバイスメディア「モトリーフル」、ウォール・ストリート・ジャーナル紙の元コラムニスト。米国ビジネス編集者・ライター協会Best in Business賞を2度受賞、ニューヨーク・タイムズ紙Sidney賞受賞。、2人の子どもとシアトルに在住。 サイコロジー・オブ・マネー 世界43ヵ国で刊行、累計70万部超の世界的ベストセラーがついに日上陸!「経済的自立」を勝ち取るためにマストの一冊『サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット』の内容を紹介。 バックナンバー一覧 「お金をたくさん稼げば幸せになれる」。そう考えている人は少なくないが、果たして当に「金銭面で豊かなこと=幸せの条件」なのだろうか? 少し立ち止まって考えてみてほしい。 そこで今回は、世界的ベストセラーの邦訳版で、「ここ数年で最高か

    あなたの人生を「不幸にする仕事」のたった1つの特徴
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/02/02
    “常に頭の片隅で仕事のことを考え、仕事とプライベートの区切りがないと感じているのだ。”←これ難しいよな。意識して仕事から離れないと憂鬱になる。
  • 管理職の資質がある人、ない人の決定的な違い…「普段の会話」で即バレ!

    九州大学大学院工学研究科修了後、三井造船(当時)で深海調査船の開発に従事。日興證券(当時)での投資開発課長、投資技術研究室長などを経て、米系資産運用会社ラッセル・インベストメントで資産運用コンサルティング部長。その後、執行役COOとして米国人CEOと共に経営に携わる。独立後、研修や講演などを通じて、これまで1万人以上のビジネスパーソンの成長支援に関わる。著書に『管理職1年目の教科書』『管理職3年目の教科書』(共に東洋経済新報社)などがある。 公式サイト https://arcscoach.com/ 無料メルマガ『櫻田毅の輝業力通信』(登録は公式サイトから) 管理職大淘汰!生き残る「上司力」 ビジネスパーソンの働き方が大きく変わる中、「マネジャー」の役割も変化している。 これからのリーダーは、よりスピード感のある決断、実行力が求められる。 事業を成長させていくことのできるマネジャーとはどんな

    管理職の資質がある人、ない人の決定的な違い…「普段の会話」で即バレ!
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/02/01
    “Bさんと話しているうちに問題解決の糸口が見つかったり、「大丈夫だ、やり方は間違っていないから自信を持って」と背中を押してくれたりもします。”
  • 「可能性が高い」を英語でどう言う?【ビジネスで使える英語表現】

    英語学習者向けの英字新聞『The Japan Times Alpha』編集長 慶應義塾大学卒業後、予備校英語講師、英語教材編集者を経て、2007年にジャパンタイムズ入社。『週刊ST』(Alphaの前身)編集部で国際ニュースページや英語学習コラムの執筆等を担当し、2012年より編集長を務める。職の傍ら、企業・大学等での英語研修や講演も多数実施。仕事柄、大量の英文メディアに日々触れる過程で、単語の使い方を深く知ることが英語力アップの鍵だという確信を持ち、単語の用法を徹底的に観察。そうして身につけた知識を伝えることを、今後のライフワークにしたいと考えている。モットーは「単語学習は人付き合いと同じ。深く付き合わないと当のことは分からない」。TOEIC®990点、英検®1級、動物検定3級。趣味は最近始めたウクレレ。 5分間英単語 「たくさん勉強したのに、英語が身についてない……」。原因は「単語を

    「可能性が高い」を英語でどう言う?【ビジネスで使える英語表現】
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/01/29
    “What is the most likely cause of the fire? その火災の最も可能性の高い原因は何ですか?”←こういうの使いこなしたい。
  • 【緑内障】中途失明原因1位、専門医が指摘する「自分で気づけない3つの理由」とは?

    朝日新聞出版が運営するニュースサイト。 from AERAdot. 『週刊朝日』や『AERA』を発行する朝日新聞出版のwebサイト「AERAdot.」とのコラボレーション連載。 バックナンバー一覧 現代人が酷使しがちな、眼。医師によれば「日人は特に、眼を大事にする意識が低いため、その意識をもつことが大切」だといいます。今回は、その怖さがあまり知られていない緑内障について解説します。 記事は、2024年2月下旬発売の『手術数でわかるいい病院 2024』で取材した医師の協力のもと作成し、お届けします。 *  *  * 中高年に起こりやすい代表的な病気の一つ 緑内障は、40歳以上の20人に1人、70歳以上では10人に1人が罹患する眼の病気です。現在、緑内障は中途失明原因の第1位で、2022年は失明原因の28%を占めていましたが、23年は41%に上昇。アジア全体で増えていて、日の推定患者数は

    【緑内障】中途失明原因1位、専門医が指摘する「自分で気づけない3つの理由」とは?
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2024/01/29
    “三つ目は、脳が過去の記憶から画像を補ってしまうことです”