タグ

投資に関するiwasi8107のブックマーク (6)

  • FXで150万円損切りした😭😭😭 - かみぽわーる

    人生なにごとも経験…150万円の損切りを経験したからこそ語りたくなることもある😭😭😭 あぶねえから150万ぐらい損切りしたわ…😭😭😭 https://t.co/7jRSInFJHj pic.twitter.com/rZW20yUF5T— Ryuta Kamizono (@kamipo) June 4, 2024 FXに興味をもったのは、Twitter(現𝕏)でこのツイートを見たのがきっかけだった。 そういや年明けに、ちょっとだけ裕福な旧友(純資産8000万らしい)がFXやりたいというので仕組みを教えたら、2000万ぐらいいきなり証拠金ぶっこんで、200万枚ぐらいドル円ロング(建値146円)して、利確せずに毎日スワップ数万円を受け取る生活を送っているということが判明w…— りきまる😊 (@rikimaruwash) April 6, 2024 これを見た時点ではドル円ロングも

    FXで150万円損切りした😭😭😭 - かみぽわーる
    iwasi8107
    iwasi8107 2024/06/06
    「全力レバレッジ25倍」/元のツイート資金2000万なのにスワップ1日数万しか貰ってないなら、1枚1000通貨の国内業者で200枚レバレッジ1.5倍にして運用してるでしょ。その話を聞いて何故フルレバにかける?
  • ニセモノにダマサれるな!本物の『バルサラ破産確率表』はこれだ!

    FX商材評価一覧はこちら 「バルサラの破産確率表」は原書ではどのように解説されているか? 多くのサイトで「バルサラの破産確率表」の解説がなされていますが、原書「Money Management Strategies for Futures Traders」を手にとって読んでみた人はほぼゼロではないでしょうか? 「バルサラの破産確率表」は、原書の第2章「The Dynamics of Ruin(破産の力学)」(P8〜22)で解説されています。 具体的に破産確率に言及している箇所を抜き出してみましょう。 THE RISK OF RUIN A trader is said to be ruined if his equity is depleted to the point where he is no longer able to trade. The risk of ruin is a p

    ニセモノにダマサれるな!本物の『バルサラ破産確率表』はこれだ!
  • フツーの人がなぜ「億り人」になれたのか?40億円稼いだ投資家テスタさんに学ぶシンプルな思考法|@DIME アットダイム

    一見、普通の青年だが、テスタさんは株式投資で40億円を稼いだ天才投資家だ。いかにして「億り人」になれたのか、その思考法を紐解くと、驚くほどに単純明快だった。 投資家  テスタさん 2005年、800万円を元手に株式投資をスタート。2021年1月時点で総利益40億円超を稼ぎ出した。かつてはデイトレードなどの短期投資中心だったが、2017年頃から高配当株や中長期投資にシフト。ツイッターは@tesuta001 DIMEカレッジ第3回「億り人になる方法」開催決定! ◆開催日時:2021年3月26日(金)19:00〜20:00予定 ◆スペシャルゲスト 投資家 テスタ氏 2005年に800万円を元手に株式投資をスタート。2021年1月時点で純利益40億円超を稼ぎ出した。かつてはデイトレードなどの短期投資中心だったが、2017年頃からは高配当株や中長期投資にシフト。Twitterアカウントは@tesut

    フツーの人がなぜ「億り人」になれたのか?40億円稼いだ投資家テスタさんに学ぶシンプルな思考法|@DIME アットダイム
  • (追記)【初心者がお金を増やす為に必要な知識のまとめ】「お金と節約」について本気で勉強する【2冊目③】 - 僭越ながら

    11/28追記2 ブコメありがとう。全部みてます。 11/28追記1 各投資法の注意点を載せました。 [スポンサーリンク] これまで家計管理の仕方、節約の方法などを勉強してきました。(過去の勉強メモのリンクを記事の最後にのせました) それ系の10冊読んだ! やっぱ、アウトプットすると理解が深まります。 今まで得た知識を自分なりに紙に整理してみました。 こんな感じ。 この順序で私がんばるよー 来年の年末にこのブログでいくらくらい貯まったか報告できたらいいな~。 で、ステップ4がお金を増やす!というわけです。 でも経済の知識がゼロの私には難しくて、理解するのに時間がかかってしまいました。 私と同じように、今までお金について勉強したことない方は、私と同じような気持ちを持ってませんか? 「お金を増やすだなんて、なんだかうさんくさい!」 私はそう思ってました。 でも今回、勉強してちゃんと知識をつけ

    (追記)【初心者がお金を増やす為に必要な知識のまとめ】「お金と節約」について本気で勉強する【2冊目③】 - 僭越ながら
  • 投資で稼ごうと思うなら迷わずチェックしておきたい5つの経験談まとめ|エアログ

    MT4でFX自動売買のEAを検証するブログ|エアログ「FX自動売買で安定的して勝つことは可能か」を検証すべく、現金30万円を投資したリアル口座でMT4のEAを徹底比較 photo credit: MinimalistPhotography101.com まず最初に読んで欲しいのが「三日で3億稼いだけど質問なる?」と「原油で15億円稼いだからビル買うわ」という記事です。これらの記事は原油の高騰に便乗して「150万円を15億円」にしたという記事のまとめです。細かく読んでいけばわかるのですが、この話は「思考の深さ」というブログでねつ造と指摘されています。インターネットの世界ではこのような話は日常茶飯事なので、「もしかしたら、この話は嘘かもしれない」といった前提でお読みくださるようお願い致します。 思わず読んでしまった優良記事まとめ 株式投資について勉強したいヤツちょっと来い:はれぞう このスレ主

  • ドル崩壊や日本国債デフォルトの前にキミが心配すべきこと 毎日の過ごし方の大切さについて : Market Hack

    いきなり「上から目線」のような、生意気なタイトルでスミマセン。 でも今日はちょっとマジな話を書かせてもらいます。 最近は「日の債務国体質は破局を迎える」とか「ドルは崩壊する」などの極端なシナリオを語る人が多いです。 そういう遠い将来の可能性について考えてみる事は大事です。 ただそれらの遠い将来に起こるかも知れない、極端なシナリオを考える以上に、近い将来に起こる、段階的(incremental)な変化をしっかり観察することが重要です。 運用は夜道のドライブに喩えることができます。(その意味では人生そのものも同じですけど。) 真夜中にA地点から遠く離れたB地点へ旅行する必要があるとします。 その場合、A地点でスタートを切る段階で、B地点までの見通しが効くか?と言えば、それはまったく闇です。自分の見える範囲はヘッドライトで視界がきく範囲のみです。 自分の眼前の、しかもすこし先くらいしか視界がき

    ドル崩壊や日本国債デフォルトの前にキミが心配すべきこと 毎日の過ごし方の大切さについて : Market Hack
  • 1