タグ

増田に関するtatchimeeのブックマーク (11)

  • 「なるほど」を言いかえることば

    から、「なるほど」は失礼にあたるから、つかうなと言われた。 「なるほど、たしかにそれはわかる、しかし・・・」と続けられそうで、上から目線と感じることが一般的なのだという。 自分としては、反論するつもりはまったくなく、「積極的同意」の意味でつかっていた。 「そうなのですね」や「はい」は、どうにも受け身な気がして、自然とそれが出ない。 反論する気持ちのない積極的同意、をしたいとき、どう言えばいい?? あと、ひろまっているけど、じつは上から目線言葉、他にもあったら教えてほしい。たぶん知らずに使ってる。

    「なるほど」を言いかえることば
    tatchimee
    tatchimee 2022/02/07
    「なるほど」は同意の感じしなくて納得の感じに受け取る。自分のとり方としては、自己完結しててコミュニケーションするように感じない言葉なので失礼に感じるのかと思う。
  • 仕事でただ質問されてるだけなのに、何て言って謝らなければならない状況なのかを脳内フル回転で考えまくった挙げ句杞憂に終わる、というのを繰り返す

    就職して10年以上経つが、いまだに何度も繰り返す。 メールなどでいろんな人から (これはどうなっていますか?) (どうしてこれはこういうことなんですか?) などと聞かれると、 (こちらが何かやらかしたから謝ってほしいということだろうか? 一体何をしてしまったんだ?)みたいにあれこれ考えたり調べたりするのだが、自分の仕事に漏れや不審な点は一切見つからない。 仕方なく、恐る恐る、質問に対する答だけを述べると、 わかりました!ありがとうございます! と明朗な返事が返って来る。 基的に相手が知りたいのは状況や理由の説明だけだ。 こんなやりとりを今の職場でここ3年ぐらいいろんな人と何度も繰り返している。 それより前にいた別の会社では全く違った。 (これはどうなっていますか?) →なんで終わってないんだ? なぜできてないんだ? (どうしてこれはこういうことなんですか?) →こんなことになるなんてこっ

    仕事でただ質問されてるだけなのに、何て言って謝らなければならない状況なのかを脳内フル回転で考えまくった挙げ句杞憂に終わる、というのを繰り返す
    tatchimee
    tatchimee 2021/03/03
    これある。しれっと答えてたら怒られた経験からなんだと思うけど、自己防衛し過ぎなんだなと思った。しれっと答えて怒られたらその時謝ればいいやと思おう。
  • ASUSを許さない

    いつも使っているAcerのChromebookが5年目に突入するため、そろそろ新しい機種に買い替えようと思いASUSの新型を購入。 初めてのメーカーでちょっと不安だったけど、ネット上でASUS Storeから直接購入できるしPayPalも使えるので即決。お値段7万5千円でちょっと高めだけどスペックが良いから奮発した。 1週間くらいで到着。 見た目のデザインや性能も最高に満足して喜んで使っていたら、数時間経過してWiFiが突然に繋がらなくなった。ただし自動的に再接続されるので最初はそのまま使っていた。 だけど、毎日必ず途中でWiFiに繋がらなくなるのでオカシイと思い、自宅のWiFi環境を確認。Wimaxを使っているんだけど以前に使っていたChromebookやスマホなど他のデバイスはまったく問題ないことは確認済み。そもそもWiFiが途中で繋がらなくなる現象は今まで起きたことがない。 なぜか買

    ASUSを許さない
    tatchimee
    tatchimee 2020/03/28
    OSが原因だったとしても、サポートとしてこの対応はないと思う。ましてやChromeOSを名乗るのなら。(そのまんま本当の話だとすると)
  • マイベスト冷凍ストック。

    1人暮らしを始めてからあれこれ冷凍してみた結果、大体このラインナップで落ち着いてる。野菜は主に味噌汁用。 【追記】冷蔵庫は2-3人家族用サイズを使ってる。大きめのほうが便利だよ。 自分で冷凍する・きのこミックス(自分で3種類程度を切って混ぜる。大抵まいたけ・しめじ・エリンギ) ・油揚げ(刻んでから) ・小松菜(ゆでなくていい。生のままさっと洗って水気を切ってから刻む) ・ねぎ(小口切り) ・山芋(皮をむいて適当に切ってジップロックに入れる→麺棒で叩くと簡易とろろになる→平らにして、菜箸で6等分の溝を入れてから冷凍→パキッと折れて小分けにできる) ・納豆 ・豚肉薄切り(小分けにしてから。味噌を塗ってラップで包むのも良い) ・バター(4等分に切って1つは冷蔵、3つは冷凍。順次自然解凍しながら使うと風味が落ちない) ・ご飯 ・パン ・焼きそば(マルちゃん焼そばみたいな3パック入りのやつ。電子レ

    マイベスト冷凍ストック。
    tatchimee
    tatchimee 2020/03/26
    根菜類ミックスも味噌汁にいい。/ 大根おろしも冷凍してる。山芋と同様、ジップロックに入れて4or6等分
  • ワニの件で、昔大炎上したのを思い出した。

    ワニのメディア展開の件で、大炎上した件について、自分も数年前に似たような感じで 大炎上に巻き込まれた?事を思い出した。 たぶん、目線としては作者、および電通とかの目線なんでよろしく。 自分はWEBデザイナーだ。ちょうど、大炎上した時はリーマンショック云々とかで超不景気で 中小企業がバスバス倒産した頃だ。ちょうど自分の会社も資金繰りがうまくいかず倒産した。 んで、次どうするかなーと失業保険もらいながらニートしてた頃に その会社でお世話になった企画プランナーの人から連絡があった。 「バナーを作ってほしい」 最初はそんな感じだった。その企画プランナーさんは自分よりも前に退職したんだが 結構アクティブな人で色々な事をやる人だった。 前職はSI系と教育系がメインのお硬い感じのITだったが、その人の仕事だけは特殊で 割とメディア寄りの事をやっていた。イベントとかそういった感じの。 「盛り上がる」ような

    ワニの件で、昔大炎上したのを思い出した。
    tatchimee
    tatchimee 2020/03/26
    伊集院光さんの芳賀ゆいの話聴いてて面白かった。当事者がコントロールできないところに広がって行くのは怖いだろうな。
  • 婚活の思い出:某大手相談所のアドバイザーとの会話

    婚活当時30過ぎのワイが思い出すままに書き捨てる。こんなんでも誰かの参考になったら嬉しい。 AD「相手の年齢範囲が自分と比べて上下±2歳になってるのは何か理由や拘りがあるんですか?」 ワイ「いや、なんとなく同年代くらいがいいかなー、て感じです」 AD「増田さんの年齢的にプラス2歳というのはわかるんですが、下の可能性を自ら閉ざすのはおススメしません。実際にマッチングするかどうかはともかく、下は何歳でも可としておく方が可能性は広がりますよ」 ワイ「でも、ワイみたいなおっさんが20歳OKとかいうのもなんか痛々しくないですか?」 AD「それでダメな方は増田さんに申込んでこないだけです。ここは可能性を増やしましょう」 ワイ「りょ」 AD「相手の婚姻歴あり(=要するに×あり)OKなのはどうしてですか?」 ワイ「このご時世、色んな理由で離婚に至る方もいらっしゃるでしょうし、あんま気にしても仕方ないかなと

    婚活の思い出:某大手相談所のアドバイザーとの会話
    tatchimee
    tatchimee 2020/03/12
    離婚歴、子連れのとこ、「しかしその程度の理由でOKにしたら、」なので、理由があればアピールにもなりうるってことだろうな。
  • シュッとした女性ボーカルの曲を教えてくれ

    Spotifyで音楽漁るのが日課なんだか、シュッとした女性シンガーの曲がなかなか見つからない。 なんだろうな。 それっぽいアーティスト名の曲を聴いてみたら男性ボーカルだったり、 女性だった時も「The 女の気持ち」みたいな内容だったりして、 これじゃ〜ないんだぁよなぁーとなってしまう。 全く言語化できんけどシュッとした女性ボーカル曲に詳しい人おしえて。

    シュッとした女性ボーカルの曲を教えてくれ
    tatchimee
    tatchimee 2020/02/17
    シュッとしたイメージとはまた違うけど iri オススメ。「wonderland」https://youtu.be/3WlOZTy072k がカッコいい。中性的でPVで最初は男性Voに女性の映像を当ててるのかと思った。最近だと「24-25」https://youtu.be/1neyBXrfKQo
  • 男性と二人で会う場合の注意を書くよ

    おばさんだけど、知らない人もいるかもしれないから書くよ。 基的には男性と『二人だけ』で会うことさえなければ、「おじさんからホテルに誘われる」こともなければ「睡眠薬を飲まされてレイプされる」こともない。 自分は可愛くないし美人でもないから関係ないって思っている人もいるかもしれないけど、お父さんぐらいの歳の優しそうなおじさんでも、娘ぐらいの歳の女の子をホテルに誘いたいと思ってる人が多いよ。 だから絶対に体を許したくない男性から「夜二人だけで会おう」って言われたら、大事な仕事の話だろうが、気の置ける友達だろうが、性欲がなさそうなぬいぐるみみたいなおじさんだろうが、絶対にOKしない。そんなに大した内容じゃなければ断ればいいし、大事な人や話ならもう一人誰かを誘う。これだけで、自分から危険に飛び込むことによる被害は防げる。 カッコいいとかお金持ってそうとか楽しいところ連れて行ってくれそうとか仕事くれ

    男性と二人で会う場合の注意を書くよ
    tatchimee
    tatchimee 2019/12/24
    "気の置ける友達"まで読んだ
  • 趣味の切り替わるタイミング

    わたし80歳になってもスプラトゥーンやったり、MMOやったり、Twitterで呟いたりしてそう 一体何のタイミングで大人の趣味、老人の趣味にシフトしていくんだろう? ゲートボールや盆栽やってる自分が想像できない

    趣味の切り替わるタイミング
    tatchimee
    tatchimee 2019/12/24
    ぺこぱが言うとおり「(パラパラするおじいさんが)いや、おかしいだろ!と言えるのもあと30年だ!」いや多分20年後だ!
  • かつて文学部だったすべての現サラリーマンに聞いてみたい|増田にゃんねるβ

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/04/10 16:51:28 かつて文学部だったすべての現サラリーマンに聞いてみたい、あなたにとって文学、文学部とは何だったのかを。 高校時代、ハッピーエンドだと分かっているものしか読まない、という友人がいて、そんなの何がおもろいのかと、文学部志望の自称文学好きは心の中で思っていた。 大学入って出会った、知らなかった文学それらの解釈、文学に隣接するさまざまな学問、ほとんどすべての講義は面白く、バイトのない夜は好きなをかかえて図書館地下で耽溺してた。一冊の課題囲んだ勉強会とかも、しったかで、はったりで、でも精一杯調べて持論述べて、でも先輩にあっさり論破されて、でもこういうの話せるのってすんごい楽しーなオイと思っていた。 そして大学生活も終盤、研究者になるほど身を捧げて愛する分野もないし、知恵の対価として金を得る

  • 今の非モテは、フィクションを盛り上げる「告白至上主義」が生んだ被害者

    いいことを教えてあげようか。 告白したからダメなんだよ。 27歳童貞。 彼女ができないって悩んでいた。恋をして告白して振られを繰り返す。 やっと諦めがついた。俺は容姿や性格という点で根的にダメなんだと。誰からも受け入れられないんだと。 http://anond.hatelabo.jp/20100212005436 恋愛は、告白したら9割がた失敗する。 例えば、お前が告白するとき、絶対にOKしてもらえるはず! って思ってたか? ダメもとで告ってみて、断られたらすっぱり諦めよう! なんて思って無かったか? それ、完全に負けるパターンだろ。 恋愛上手な人は、絶対に告白なんてしない。 だって、いい雰囲気になる前に告白なんかしたら、友達以上恋人未満っていう、 女の子が大好きな、恋愛で一番楽しい期間を全部ぶっ壊しちゃうじゃん。 だから、経験値がたまった大人の恋愛では、完全に仲良くなる前に告白なんか絶

    今の非モテは、フィクションを盛り上げる「告白至上主義」が生んだ被害者
  • 1