タグ

softwareと実況に関するtyu-baのブックマーク (3)

  • nasneの神機能「ニコニコ実況連携」が奇跡の復活へ バッファロー・SIE・ドワンゴががっつり協力、テレビ画面に“弾幕”が帰ってくる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バッファローが「nasne(ナスネ)」のニコニコ実況連携機能を4月から復活すると発表しました。併せてニコニコ実況のオフィシャルスポンサー就任も発表しています。 テレビ番組がニコニコ動画同様のコメント付きに nasneはかつてSIEが販売し、現在はバッファローが継承しているネットワークレコーダー。専用アプリ「torne(トルネ)」を介して、ストレージに記録した番組をプレイステーション 4/5やスマートフォンで視聴できます。 torneはニコニコ実況と連携し、ニコニコの実況コメントを見ながらテレビを視聴できるというかなりユニークな機能を備えていましたが、Adobe Flash Playerのサポート終了に伴い、2020年12月16日に機能提供を停止。バッファローは今回、nasneの継承1周年を機にSIEとドワンゴの協力を得て、連携機能を

    nasneの神機能「ニコニコ実況連携」が奇跡の復活へ バッファロー・SIE・ドワンゴががっつり協力、テレビ画面に“弾幕”が帰ってくる
  • Recotte Studio

    『Recotte Studio』は、手軽でありながら格的な実況動画作成を行うことができる実況動画作成ソフトウェアです。 今まで時間のかかったテロップ挿入作業、立ち絵の挿入など、実況動画によくある動画編集作業があっという間に行えます。 便利な図形データや3Dモデル(話者)データを収録! 映像に簡単にオーバーレイ表示させられる、漫符、記号、擬音、吹き出し等、391種の図形データを収録しています。 また、Recotte Studio専用形式の3Dのモデルと、3Dモデルに使用できる各種モーションも収録しています。 さらに、立ち絵などの画像からモデルデータを作成する2Dキャラクター作成ツール(※別途ダウンロードが必要です)もご用意しています。 こちらを使用することで、3Dモデル同様、コメントの尺に合わせて自動で目パチや口パクを行うことができます。 VOICEPEAKやCeVIO AI専用トークボイ

    Recotte Studio
  • にっこりてろっぷ(仮) - ニコニコ風実況ビューア

    バックに流れている曲と、あの独特の雰囲気が 素敵なアフラックのコマーシャルです。 アヒルとネコがダンスするコマーシャルです。 “謎の少年”が歌う「まねきねこダックの歌」がCD化 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000024-oric-ent 最初みた時は、何か違和感を感じていたのですが、バックに流れている曲と ほのぼのした雰囲気にすっかりあのCMが好きになっていました。 その「まねきねこダックの歌」が6日にCD化される事が分かりました。 かわいらしい男の子の声は“謎の少年”たつやくんです。 たつやくんは年齢となまえ以外の個人情報は一切明かされておらず、 ベールに包まれた少年のままCDデビューが決まりました。 私的にはよく分からないのですが、“相方”もいるそうですよ。 その“相方”はマユミーヌさんという方だそうで、 知る人ぞ知るCMソ

  • 1