タグ

softwareと3dcgに関するtyu-baのブックマーク (3)

  • エンジニアにもオススメ! 3Dドットモデリング

    四角形の「箱」だけを使い、様々なキャラクターやステージを造形する3Dドットモデリング。『Minecraft』『クロッシーロード』『ポケモンクエスト』などの人気ゲームにも使われているため、慣れ親しんでいる人も多いだろう。書籍『まるごとわかる3Dドットモデリング入門』の著者でソフトウェアエンジニアでもある今井健太氏(DeployGate inc.)が、その魅力と作成方法を紹介する。 ※記事は月刊『CGWORLD + digital video』vol. 245(2019年1月号)掲載の「エンジニアにもオススメ! 3Dドットモデリング」を再編集したものです。 TEXT_今井健太 / Kenta Imai(DeployGate inc.) EDIT_尾形美幸 / Miyuki Ogata(CGWORLD) 絵心がなくても、キャラクターやステージを造形できる 3Dドットとは、2Dドット絵をもじって

    エンジニアにもオススメ! 3Dドットモデリング
    tyu-ba
    tyu-ba 2023/11/28
    “代表的な4つのソフトウェア(MagicaVoxel、Qubicle、VoxelShop、goxel)の特徴や機能を比較する表をつくってみました。”少し古めの記事ながらも参考になりそう。
  • ドット絵の3DモデルをpicoCADで作る方法 | STYLY

    「picoCAD」は無料で利用でき、簡単な操作でドット絵の3Dモデルを作成できるソフトです。 当ソフトは「PICO-8」というレトロゲームを制作できるゲームエンジンの機能を使用したもので、PICO-8と同等のスペックとなる対応カラー/16色・サイズ/128*128ピクセルと自由度はないかわりに、レトロゲームらしいビジュアルを簡単に作成できます。 picoCADで作成したモデルのサンプルシーン picoCADで作成した3Dモデルをシーンに配置してみました。 picoCADをダウンロードする picoCADは無料で利用できる3Dモデリングソフトです。 以下のウェブページよりダウンロードできます。 picoCADダウンロード先:https://johanpeitz.itch.io/picocad ページを開くと、左上に「Download Now」のボタンがあるのでクリックしてください。 ダウンロ

    ドット絵の3DモデルをpicoCADで作る方法 | STYLY
  • picoCAD by Johan Peitz

    Welcome to picoCAD! A tiny modeller for tiny models picoCAD is a program to build and texture lowpoly 3D models. Where many programs for modelling and texturing are bloated and overly complicated, picoCAD aims to make it fun, easy, and accessible by focusing on the bare essentials. It is built on the PICO-8 platform and comes rich with constraints. Experiment to find your own workflow and anything

    picoCAD by Johan Peitz
    tyu-ba
    tyu-ba 2023/11/28
    PICO-8上で動く3Dモデリングソフト。“Export to OBJ/MTL and import to Blender, Unity, etc”とあるので他ソフトで利用できる形で出力もできそう?
  • 1