タグ

猫に関するene0kcalのブックマーク (19)

  • 仏の使いか黒猫2匹「玄」と「空」…寺の伝承そっくり、2体の木像を寄進

    【読売新聞】 滋賀県甲良町の西明寺に2匹の黒が住みついている。偶然にも、同寺には2匹の黒を仏の使いとする伝承が残っており、2匹をモデルにした木像の「なで」が奉納された。  生後間もない2匹が境内に捨てられていたのは2020年7

    仏の使いか黒猫2匹「玄」と「空」…寺の伝承そっくり、2体の木像を寄進
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/11/11
    その木像は黒く漆で仕上げてもらいたかった。住職も餌をあげて可愛がっているようでなにより。
  • 嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、お..

    嫁が舌で、温かい物をべようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、おかずも冷めてる、温かいのはご飯だけ。 ラーメンべに行くと、すぐにべないでスマホをいじったり、わざわざ冷ましてからべる。 嫁の実家で事したことあるが、嫁の親兄弟も舌で、ぬるくなった味噌汁やおかずやお茶を出された。 俺は熱い物を熱いうちにべるのが好きだとアピールはしてるが、事がテーブルに並ぶときは既にぬるい。 出来立てと、冷めたのをレンチんするのとじゃ味がちがうし。炒め物や揚げ物をレンチンして美味しいか? そもそも舌なんて存在しなくて 熱いものをべるのが下手なだけって聞いたけどどうなんだろう どう言えば意識を変えてくれますかね

    嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、お..
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/10/13
    猫なのでは?あと、パートナーがいるだけ良いよ。ここはてブは独身が多いと思うので。
  • 日本の海のすごい沖を泳いでいる猫発見→ 助ける→ 陸に逃がす→ 猫が衝撃の行動にでる|ガジェット通信 GetNews

    海を泳いでいるは極めて珍しいと思われる。それなのに、ただの海ではなく、かなり沖を泳いでいるを船の船員が発見。そのときのようすが動画として撮影され、インターネット上で注目を集めている。 は清水港の真崎灯台の北沖150メートルにいた 海を泳いでいるの動画は、YouTubeチャンネル『なに丸ちゃんねる』に掲載されている。動画説明によると、は清水港の真崎灯台の北沖150メートルほどの場所を泳いでいたという。砂浜や船着き場、桟橋ではなく、150メートルも沖! 自力では陸に戻れないと判断か 船員たちは泳いでいるを心配し、自力では陸に戻れないと判断したのか、網でを救出。海からすくいあげて、船に乗せた。人に慣れていないなのか、興奮状態なのか、やや暴れているようにも思える。 また海に戻るに困惑 船に乗せられて助かった。船員たちは親切に桟橋まで連れて行き、そこで自由にしてあげた。これにて一

    日本の海のすごい沖を泳いでいる猫発見→ 助ける→ 陸に逃がす→ 猫が衝撃の行動にでる|ガジェット通信 GetNews
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/10/13
    寄生虫に寄生され、操られたカマキリが水辺に行くみたいな感じなのかもしれない。それを思うと、寄生されたカマキリを食べてしまって猫も操られてしまった説も考えられそう。
  • なぜネコは箱の中が大好きなのか?

    ネコをペットとして飼った経験のある人なら、空き箱の中に入ったネコがいつまで経っても出てこない、という経験をしたことがあるはず。なぜネコは箱が好きなのかについて、科学雑誌のDiscoverがまとめています。 Why Do Cats Love Boxes So Much? | Discover Magazine https://www.discovermagazine.com/planet-earth/why-do-cats-love-boxes-so-much ネコを飼っている人もいない人も、ソーシャルメディアなどを通してネコが箱に入ることを好むと知っている人は多いはずです。愛のために高価なおもちゃやキャットツリーを購入しても、Amazonの空き箱の方をネコが好んでしまうというのは、いわゆるネコあるあるのひとつ。 Trust me, don’t bother buying the spen

    なぜネコは箱の中が大好きなのか?
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/09/30
    にゃんでだろ?
  • ペット系YouTuber、4400万円でチャンネルと共にネコ売買 「絶対許してはいけない」批判殺到...案件削除

    ペット系YouTubeチャンネルがサイト売買サービス上で、チャンネルと共に出演しているを譲渡する案件を掲載していたことに批判が相次いだ。案件は2023年3月2日までに削除された。 「案件は当チャンネルに出演しているが譲渡対象となります」 サイト売買サービス「SiteStock(サイトストック)」に掲載されていたのは、「【最高利益月418万円】 ペット系YouTube2チャンネルの譲渡」との案件だ。掲載は2月28日付で、売却希望価格は4400万円に設定している。 「人気コンテンツであるペット、を動画のテーマにしたYouTubeチャンネルの譲渡になります。案件は当チャンネルに出演しているが譲渡対象となります」と紹介し「買主様には、の飼育が可能なお部屋と飼育をしながら撮影を担当する方をご準備頂く必要がございます」などと条件を伝えている。「譲渡後にはこのジャンルを永続的に人気コンテン

    ペット系YouTuber、4400万円でチャンネルと共にネコ売買 「絶対許してはいけない」批判殺到...案件削除
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/03/04
    詳細がわからないが、大枠では何が問題なんだろう🤔YouTubeの規約?
  • 小学校の校庭で猫のものとみられる頭の一部見つかる さいたま | NHK

    17日朝、さいたま市内の小学校の校庭でのものとみられる頭の一部が見つかり、警察は動物愛護法違反の疑いで捜査しています。小学校の近くの公園では、今月13日から16日にかけて切断されたのものとみられる足や胴体が見つかっていて、警察は関連を調べています。 17日午前7時ごろ、さいたま市南区にある小学校の校庭でのものとみられる頭の一部を遊んでいた親子が見つけました。 警察によりますと、鉄棒にひもでつるされていたということです。 また、学校から1キロほどのところにある公園では16日昼ごろ、頭や足の一部がないの死体が見つかったということです。 この公園では、今月13日にも切断されたのものとみられる足がベンチに置かれているのが見つかっていました。 これまでに見つかった体の一部は、いずれも白っぽいということで、警察は関連を調べるとともに動物愛護法違反の疑いで捜査しています。 児童の保護者「恐怖心

    小学校の校庭で猫のものとみられる頭の一部見つかる さいたま | NHK
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/02/17
    不吉。
  • 猫の寿命を30年に 腎臓病の治療薬 完成間近 東大辞め起業の宮崎さん:東京新聞 TOKYO Web

    で最も多い病気とされる、腎臓病の治療薬開発に取り組んでいる医師がいます。昨年3月末に東京大学大学院医学系研究科を退職して立ち上げた研究機関「AIM医学研究所」の代表理事の宮崎徹さんです。一昨年夏、研究費が打ち切られ中断を余儀なくされましたが、苦境が報道されると、全国の愛家から3億円近い寄付金が殺到し、開発もヤマ場に近づいています。宮崎さんは「の寿命は15~20年だが、30年に延ばすことも可能」と、薬の可能性に期待します。(小沢慧一)

    猫の寿命を30年に 腎臓病の治療薬 完成間近 東大辞め起業の宮崎さん:東京新聞 TOKYO Web
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/01/29
    もちまる日記の主がデカく寄付したんだっけか。/ブラウン教授に後日談を聞きに行ってほしいなあ。とうして太った猫がいいのではないかと思ったのか聞いてみたい。
  • 「こんな綺麗にまん丸な子おる?!」 月やフグのような猫ちゃんの奇跡の1枚に「めちゃくちゃ可愛い」「癒やされた」の声

    「こんな綺麗にまん丸な子おる?!」とInstagramに投稿された写真が、元気をもらえるかわいさです。投稿には、「えっ?!  球?!」「可愛いにゃんこ満月」とコメントが集まり、動画は記事執筆時点で2万2000件以上の“いいね”を獲得しています。 飼い主さんが投稿したのは、ブリティッシュショートヘアの男の子「ブラン(2歳)」くんを撮影した1枚の写真。そのお顔を見てみると……ま、丸い! まるで球体のようにまん丸なお顔や、ふわっふわの毛並みが相まって、なんだか綿毛のようにも見えます……! きれいにまん丸なブランくん あまりのまん丸さに、加工しているのではないかと驚きますが……飼い主さんの投稿によると、こちらの写真は無加工。もちろんブランくんが普段からこんなに丸まるとしている訳ではなく、一般的なちゃんの体型なのでご安心を。こちらは角度と毛並みが組み合わさって、たまたま撮れた奇跡的な1枚なのだそう

    「こんな綺麗にまん丸な子おる?!」 月やフグのような猫ちゃんの奇跡の1枚に「めちゃくちゃ可愛い」「癒やされた」の声
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/12/17
    まるっ!wハーネスやアウトフィットで首元が逆だったんかな??
  • 猫がドアを自分で開けるのでストッパーを使っていたが、仕掛けを理解して突破される動画「楽しんでる」

    シロさんちのねこ@ココとルツとアールとヴェル @koko_lutz_R_bel 私と旦那さん、愛4匹。サバトラ白のココちゃんと、クロシロのルツくん。2020.2.6ココに見守られ永眠。生後7ヶ月でした。ルツ、うちの子になってくれてありがとう。ずっとずっと大好きだよ。2020.2.24次男茶トラのアールくん、2020.8.23次女黒のヴェルちゃんが仲間入り♡インスタもやってます! instagram.com/shiro.koko_lut…

    猫がドアを自分で開けるのでストッパーを使っていたが、仕掛けを理解して突破される動画「楽しんでる」
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/12/15
    人間6歳くらいの知能あるし、なんならデカい。
  • 猫を飼ったり過剰に大切にしたりする人の心理が理解できない

    犬は警察犬や麻薬探知犬、猟犬や盲導犬など社会や人の暮らしで活用されるし、普通の飼い犬のように訓練された犬でなくても番犬になって誰かが来たことを知らせてくれる。 だけどは誰かが来ても何も反応しないし、犬の嗅覚みたいにの機能を活用して社会の役に立っているのを聞いたことない。あってもマスコットとしての注目や客寄せくらいだし。 動物に対して役に立つ立たないという物差しで測るのは相当危険だが、ぬいぐるみでも代用できるような動物に対して何で(一部とは言え)「様」をつけてまで過剰に持ち上げたりするのかわからない。 かなり前に「の腎臓病の治療の研究費を募ったら莫大な寄付金が寄せられた」というニュースがあったけど、 それなら狂犬病の研究に金を出す方が、研究が成功すれば犬にとっても人間にとっても遥かに有意義だろう。(の病気を治療する研究も大切だが) だからが人や社会に対してどのように役に立っているの

    猫を飼ったり過剰に大切にしたりする人の心理が理解できない
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/10/03
    そこは、理解できないが理解しようと努力する、または、理解できないが私がわからないだけで良さがあるんだろうな、等と着地できない未成熟さなんだろうなぁ。
  • 解明!ネコのマタタビ反応|ミガケ、好奇心!時事もんドリル|NHK NEWS WEB

    正解はもちろんネコです。ネコのおっぱいは8つもあるんです。 そのほかの動物は、ウシが4つで、サルとゾウが2つです。ネコは平均で3~5匹の子ネコを産むので、その分、おっぱいもたくさん必要なんです。 マタタビ反応 定説は事実か? ネコのマタタビ反応は、これまで、「マタタビの匂いで単に気持ちよくなって転がっているだけだ」と考えられていました。 この定説に、疑問を持った人がいました。 岩手大学農学部教授の宮崎雅雄さんです。宮崎さんの研究グループは、マタタビ反応を詳しく研究するため、まず、反応を引き起こす、マタタビの成分の特定に取り組みました。

    解明!ネコのマタタビ反応|ミガケ、好奇心!時事もんドリル|NHK NEWS WEB
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/07/14
    ネペタラクトール。蚊よけスプレー兼ネコ引き寄せが待たれる。
  • 猫がたくさんでてくる・活躍するSFをおしえてください

    ここで教えを請うと詳しい人がトラバやブクマで教えてくれるという噂をきいたので。 「たくさん」は物量または登場回数です。 一般的に考えられるの形状から外れていても、その世界観でとして扱われていればと見做して良いです。 ただし、以下のものはのぞいてください。 ・でないものがに化けていて、物語の構成上それを隠そうとしないもの(がなにかに変身しているものは可) 少女漫画でいうと、ちゃーみんぐは対象外、ねこ・ねこ・幻想曲は対象 以下のものは読みました。(おもしろかったです) ・の地球儀 ・は宇宙で丸くなる(の明日のご飯に困っているおばあさんと地球外生命体の話が好き) ・夏への扉 よろしければよろしくおねがいします。

    猫がたくさんでてくる・活躍するSFをおしえてください
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/01/29
    ハムスターの敵だな!(ハム脳)
  • 東大教授、ネコの腎臓病薬の開発に専念へ 寄付盛り上がり退職を決意:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東大教授、ネコの腎臓病薬の開発に専念へ 寄付盛り上がり退職を決意:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/01/14
    もちまる日記さんとこも多額の寄付してたなぁ。あわてなくてよいから、しっかりしたものを開発して欲しい。
  • 動物園のトラがやたら鳴いてたのでネコ語翻訳アプリ使ってみたら見かけによらず可愛いことを言ってた「さすがネコ科」

    リンク App Store ‎MeowTalk Cat Translator ‎にゃんトークは、人が愛のニーズをより深く理解できるようになるためのアプリでありプラットフォームです。の要求を理解することは、がより長く、より豊かな生活を送ることにもつながります。 は鳴き声で会話ができる非常に複雑な動物です。しかし人間は愛が伝えたいことを理解できなかったり、時に誤解したりすることがあります。にゃんトークで愛の言葉が分かるようになれば、愛に正しい反応で接することができ、さらに健康や安全、養育上のニーズにもより適切に応えることができるようになるでしょう。そしてその過程はまた人と 38

    動物園のトラがやたら鳴いてたのでネコ語翻訳アプリ使ってみたら見かけによらず可愛いことを言ってた「さすがネコ科」
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/11/13
    トラモードとかあれば、威厳のある言葉を使うようにすると面白いね!
  • 人気の「折れ耳」スコティッシュは遺伝性疾患 猫が苦しむ恐れ自覚を:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    人気の「折れ耳」スコティッシュは遺伝性疾患 猫が苦しむ恐れ自覚を:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/10/23
    ぽこ太郎の動画からその話は知ってた。健やかに過ごせることを祈ってます😽
  • 彼女の飼い猫が彼女に寄り付かなくなった

    彼女の飼っているは元野良で、やせ細っていたそのを動物病院に彼女が連れていき飼い始めたらしい。 当にベタ惚れで写真や動画をよく撮っていてそれをよく見せてくれていた。 そんな彼女とが大好きでそんな中に入りたいと思っていた。 ところがある日、いつもは微妙な距離までしか近づいてこないが膝の上に乗ってきた。 それからは寝ているときに胸の上に乗ったり、呼ぶと近寄ってきたり、めちゃくちゃ懐いてくれた。 ただ、逆に彼女には全く近寄らなくなってしまった。 近寄らなくなったので写真や動画を撮ることもできなくなり、彼女のインスタの更新は止まった。 そして彼女は以前撮った動画を深夜に1人ひっそり見て泣くようになった。 口をきいてくれなくなった。 LINEの返事をくれなくなった。 彼女も「と仲良くするな」とは言えないだろうし、どうすればいいんだろう

    彼女の飼い猫が彼女に寄り付かなくなった
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/08/01
    ちゅーるやまたたび臭で惹きつけなきゃ😺
  • 猫が炎上中の建物5階からジャンプ、無事着地して歩き去る 米

    (CNN) 米イリノイ州シカゴ市でこのほど、火災に見舞われた建物の5階からが飛び降りる出来事があった。着地したは地面で軽く弾んだ後、何事もなかったかのように歩き去っていった。 同市イングルウッドの現場では小規模火災が発生。対応に当たる消防隊が建物の外面を撮影していたところ、が脱出を試みた。 動画には黒いが建物から飛び出し、滑らかな着地を決める様子が映っている。 居合わせた人はジャンプに息をのみ、が歩き去ると安堵(あんど)の反応を見せている。 は常に足から着地できるとの言い伝えは昔からあり、数世紀にわたって研究者の頭を悩ませてきた。の「立ち直り反射(姿勢が崩れたときに頭や体幹を元に戻す反射)」の正確なメカニズムについては、まだ完全に解明されていない。 ただ、フランスの科学者エチエンヌ・ジュール・マレーが1894年に撮影した連続写真は、が空中で体をひねって足から着地する方法

    猫が炎上中の建物5階からジャンプ、無事着地して歩き去る 米
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/15
    最近、ぽこ太郎うま次郎(猫)の動画をよく見て、犬派から猫派に改宗しようかと考えているくらいなので本当に大丈夫なのか気になる。
  • 『借りてきた猫』という表現はおかしい

    国民全員にトンガリコーンを1つずつ配り、指にはめさせる。 その後お互いのトンガリコーンを奪い合い、 2020年12月31日のタイミングで10の指すべてにトンガリコーンが セットされてる人だけが徳島県に住むことできるってのはどうだろう。 どうしてもトンガリコーンが足りない人は指の数をトンガリコーンの 数に合わせて切り落とすことで特例としてOKにするのも良いかもしれない。 総務省に知り合いがいる人はこのアイデアパクっていいよ。

    『借りてきた猫』という表現はおかしい
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/09/06
    どういうこと??
  • 「茶トラ」「三毛」などネコの模様を英語で言う方法 | OKWAVE Guide [OKWAVE ガイド]

    トラは tabby(タビ―)と言います。でもトラも色んな色の子がいますよね。茶色っぽいキジトラは brown tabby 、グレーっぽいサバトラは silver tabby 、そして薄い茶色というかオレンジっぽい茶トラは red tabby です。 三毛は calico 。日では「キャラコ」と言いますが、英語の発音は「キャリコウ」です。 ブチbicolor (バイカラー)です。Bicolor には[2つの色を持った]という意味があります。 サビは tortoiseshell (トーティシェル)。発音が少し難しいですが、[亀]の意の tortoise の発音が「トーティス」なので、「トーティス・シェル」→「トーティシェル」と S が重なる感じです。 ヒョウ柄は spotted (スポティッドゥ)です。Spotted には[斑点がある]といった意味があります。 ポインテッド

    「茶トラ」「三毛」などネコの模様を英語で言う方法 | OKWAVE Guide [OKWAVE ガイド]
  • 1