タグ

スマホに関するhamamuratakuoのブックマーク (120)

  • Android版「YouTube Music」にAI鼻歌検索機能

    Google傘下のYouTubeが提供する音楽配信サービス「YouTube Music」のAndroidアプリに、鼻歌(ハミング)での楽曲検索機能が追加された。米9TO5Googleが5月24日(現地時間)に報じた。筆者のAndroid端末(Pixel 8 Pro)のアプリ(バージョン7.02.51)でも利用可能になっている。 利用するには、アプリの右上にある虫眼鏡(検索)アイコンをタップすると表示される、右上の音の波形のようなアイコンをタップし、表示された画面で歌ったり、楽器を演奏したり、ハミングしたりする。数秒で検索結果が表示される。検索結果の曲をその場で再生することも、プレイリストに登録することも可能だ。 なお、レコーダーアイコンの左隣のマイクのアイコンは、曲名やアーティスト名を声で検索するためのものだ。 鼻歌検索機能は、スマートフォンのGoogle検索では2020年から利用可能だ

    Android版「YouTube Music」にAI鼻歌検索機能
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2024/05/27
    曲名が分からない音源を検索したい
  • スマホに貼り付けてワンタッチで即通話録音ができるICレコーダー「400-SCNICR3BK」レビュー

    サンワサプライから、通話録音にも対応したICレコーダー「400-SCNICR3BK」が登場しました。MagSafe対応のiPhoneなどスマートフォンに取り付けてスイッチを入れるだけで、通話内容をそのまま録音できるとのこと。400-SCNICR3BKの実物を借りることができたので、どんな感じに録音できるのかを試してみました。 通話録音 ボイスレコーダー iPhone Android対応 MagSafe マグネット取付 LINE対応 ICレコーダー スマホ 電話録音 16GB ブラック 聞き間違い・聞き忘れ対策 400-SCNICR3BK | 通販ならサンワダイレクト https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SCNICR3BK 400-SCNICR3BKの外箱は非常にシンプル。 中身はUSB-Cケーブルと400-SCNICR3BK体、取扱説明書、Ma

    スマホに貼り付けてワンタッチで即通話録音ができるICレコーダー「400-SCNICR3BK」レビュー
  • スマホやタブレットに割り当てられている「IMEI」とは一体どんな番号なのか?

    携帯電話などのモバイル端末にはIMEI(International Mobile Equipment Identity:国際移動体装置識別番号)と呼ばれる識別番号が設定されており、IMEIによってデバイスが一意的に特定され、さまざまなサービスを受けたり盗難を防いだりすることが可能になります。このIMEIとはそもそもどういう番号なのかについて、IT系ニュースサイトのTediumが解説しています。 Answering Every Question You Have About IMEI Numbers https://tedium.co/2024/04/27/mobile-phone-imei-number-history/ IMEIは携帯電話を一意に識別することを目的とした15桁の番号です。1990年代に携帯電話が登場した際、非常に高価な携帯電話が盗難されて悪用されるケースを想定し、欧州で携

    スマホやタブレットに割り当てられている「IMEI」とは一体どんな番号なのか?
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2024/05/25
    携帯電話などのモバイル端末にはIMEI(International Mobile Equipment Identity:国際移動体装置識別番号)と呼ばれる識別番号が設定
  • NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円

    NHK放送センター(「Wikipedia」より) NHKのインターネット事業を必須業務に格上げする改正放送法が17日、参院会議で可決、成立した。ネット視聴料は地上波契約と同額の月額1100円になる見通し(地上契約の受信料を払っている人は追加負担なし)。スマートフォンやパソコン(PC)に専用アプリをダウンロードしてIDを取得した人のみから料金を徴収する方針だが、現在、チューナー付きテレビを持っていればNHK受信料を払わなければならないと定められているため、将来的に「スマホを持っているだけ」でネット視聴料を徴収されるようになるとの見方も根強い。NHKがネット事業の必須業務化に前のめりになっている理由は何なのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 現在NHKはネット業務を「任意業務」「実施できる業務」と位置付けており、NHKテレビ放送内容の「理解増進情報」に限定するとしてきた。ネットコンテン

    NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2024/05/19
    スマートフォンやパソコン(PC)に専用アプリをダウンロードしてIDを取得した人のみから料金を徴収する方針だが、将来的に「スマホを持っているだけ」でネット視聴料を徴収されるようになるとの見方も根強い。
  • 【独自】宝島さん夫妻を狙った“黒幕”の正体と誤算 「暴力団の抗争に巻き込まれた可能性」「平山容疑者が出頭する想定外」元刑事が分析(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    栃木県那須町で夫婦の焼けた遺体が見つかって約2週間が経過し、実行犯とみられる男らが逮捕されるなど新たな局面を迎えた。事件の背景について、元徳島県警捜査一課警部の秋山博康氏に、見立てを聞いた。 【映像】佐々木容疑者(28)逮捕直前の様子 遺体発見翌日に出頭した平山綾拳容疑者を皮切りに、指示役とみられる佐々木光容疑者、遺体に火を付けた実行役とみられる元俳優・若山耀人容疑者と姜光紀容疑者が相次いで逮捕された。 秋山氏は「事件を主導する『黒幕』は完全犯罪を目指したはず。しかし想定外の出来事が起きた」と推測する。最初の「想定外」は、犠牲となった宝島龍太郎さんと、の幸子さんの遺体を燃やす場面にあった。秋山氏は「実行犯は素人で、人間が簡単に骨にはならないと知らなかった。火が燃えたぎり、慌てて逃げたため、携行缶など遺留品も残してしまった」と指摘する。その上で、「絞殺は多くの証拠を残すが、容疑者は“素人”

    【独自】宝島さん夫妻を狙った“黒幕”の正体と誤算 「暴力団の抗争に巻き込まれた可能性」「平山容疑者が出頭する想定外」元刑事が分析(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2024/05/07
    事件の背景について、元徳島県警捜査一課警部の秋山博康氏に見立てを聞いた。佐々木容疑者は指名手配された上で、沖縄の那覇空港で発見「通常の捜査では、携帯会社に申請して、スマホの微量な電波で位置を特定する」
  • 出禁の客がGW中に家族連れで来たけど、防犯カメラに登録済みだったからスマホの通知で気づいた→家族に伝えたらびっくりしていた

    Marie @shesatonthewall 防犯カメラに登録済みのNG客(過去に暴言あり)が来店して、スマホに通知来た𐤔𐤔𐤔‼️ バックヤードから駆けつけちゃった。 (,,- -,, ) GWだから家族連れだったけど、出禁は出禁。 理由をご家族様に伝えたら、びっくりしていた。 家ではそんなことをしなくても、店でやったら出禁です。 2024-05-04 12:44:11

    出禁の客がGW中に家族連れで来たけど、防犯カメラに登録済みだったからスマホの通知で気づいた→家族に伝えたらびっくりしていた
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2024/05/05
    「お客様は神様」じゃない。店にも客を選ぶ権利がある。カスハラの基地外は全て自給自足しろ!水平分業で発達した資本主義経済社会のサプライチェーンに入って来なくても良い。まともな人間を相手に商売すればいい。
  • 「スマホOS」寡占するアップル/グーグルを規制する法案、自民党でとりまとめ終わる 今国会成立へ

    「スマホOS」寡占するアップル/グーグルを規制する法案、自民党でとりまとめ終わる 今国会成立へ
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2024/04/24
    (意訳)日本でシノギをやりたければ場所代を払え? 政治家と官僚の仕草→法律で業界を規制して自分たちの言いなりになるように飼い慣らす→企業からの政治献金や官僚の天下り先を確保。日本政府はGAFAMに勝てるか?
  • アップル独禁法訴訟は「iPhone」と「Android」の未来を変えるかもしれない

    iPhone」か「Android」か。これは、スマートフォンの歴史が始まって以来続いてきた問いだ。だいぶ前に答えを出して、再検討したことがない人もいるだろう。 先日、その状況を変えようと、反トラスト法(独占禁止法)をめぐる画期的な訴訟が起こされた。この2大モバイルOS間をもっと簡単に乗り換えられるようにすべきであるという趣旨だ。提訴したのは、米司法省と15の州およびコロンビア自治区で、その訴えによるとAppleは独占的な事業形態を通じてiPhoneユーザーを同社のエコシステムに囲い込んでおり、そこから離れることを困難にしているという。 88ページに及ぶ訴状では、Appleがそのソフトウェア、ハードウェア、アプリマーケットプレイスを厳格に管理しており、iPhoneユーザーに対して、サードパーティーのアプリやスマートウォッチの魅力を著しく損ねているとしている。そのため、イノベーションが阻害さ

    アップル独禁法訴訟は「iPhone」と「Android」の未来を変えるかもしれない
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2024/04/14
    スーパーアプリを使うと、スマートフォンのプラットフォーム間の切り替えが容易になる。しかし今回の訴訟では、Appleがアプリのそのような機能を妨げているのだという。
  • 中学生YouTuber「ちょんまげ小僧」がCM初出演! おなじみの“ひき肉ポーズ”で「スマホデビュー1年生」をアピール(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2023/12/02
    ちょんまげ小僧は、ちょんまげ小僧、ナマズ、イソ・ギンチャク、パンダ、右足、ひき肉の6人からなるグループ。ユニークなネーミングと自己紹介のあいさつから人気に火がつき、8月にはチャンネル登録者100万人を達成
  • 泥船脱出?楽天モバイル「技術的中心人物」タレック・アミン氏が退任。三木谷氏を“モバイル沼”に誘った張本人が去り、ついにサ終へのカウントダウン開始か | マネーボイス

    楽天モバイルの共同CEOだったタレック・アミン氏が「自己都合のため」退任したと報じられたことが大きな波紋を呼んでいる。 アミン氏の退任は7日付で、グループ傘下で通信インフラ事業を担う「楽天シンフォニー」のCEOも同日付で退任したとのこと。楽天モバイルCEOの後任は、同社でCTO(最高技術責任者)を務めるシャラッド・スリオアストーア氏。楽天シンフォニーのほうは、楽天グループの三木谷浩史会長兼社長が会長兼CEOに着任するという。 今年4月以降は、楽天グループの鈴木和洋専務執行役員とアミン氏との2人CEO体制だった楽天モバイル。いっぽうアミン氏は、今月4日にグループ主催のイベント「楽天オプティミズム」にて講演する予定だったが、急きょ欠席が決まり、当日は別の役員が代わりに登壇していた。 楽天モバイル“終焉”へのカウントダウンとの見方が多数 今回退任することとなったタレック・アミン氏だが、楽天グルー

    泥船脱出?楽天モバイル「技術的中心人物」タレック・アミン氏が退任。三木谷氏を“モバイル沼”に誘った張本人が去り、ついにサ終へのカウントダウン開始か | マネーボイス
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2023/08/10
    「楽天市場」や「楽天トラベル」といったインターネットサービス、さらに「楽天銀行」「楽天カード」などのフィンテック事業が好調にも関わらず、モバイル事業の大赤字が大きく足を引っ張る格好となっている楽天
  • 楽天モバイルにとって「大ダメージ」か「影響は軽微」か--三木谷氏の右腕、タレック・アミン氏退任を考察

    2023年8月7日、楽天モバイルは新執行体制を発表。そのなかで、代表取締役 共同CEOを務めていたタレック・アミン氏が退任したことが明らかとなった。 タレック氏と言えば、楽天が携帯電話事業に参入するにあたり、三木谷浩史会長の「右腕」とも言われる人物で、突然の退任に衝撃が走った。ただ一方で、業界内では「タレック・アミン氏は楽天に骨を埋める気は無いだろう。いずれどこかのタイミングで別の会社にステップアップしていくのでは」という見方も強かった。おそかれ、速かれ、タレック氏が楽天を去るのは時間の問題とも言えたのだ。 創業1年で1.3億ユーザーを獲得した実績 ではタレック・アミン氏はどんな人物か。 もともと、米国でT-MobileやAT&Tなどいくつかの通信会社を渡り、ファーウェイ・テクノロジーズにも籍を置いていたこともある。そんな彼が注目を浴びたのが、インドの通信会社であるリライアンス・ジオの上級

    楽天モバイルにとって「大ダメージ」か「影響は軽微」か--三木谷氏の右腕、タレック・アミン氏退任を考察
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2023/08/10
    ただ、完全仮想化でネットワークを構築するだけではコスト削減にしかならない。そこで、楽天モバイルでは、この完全仮想化の仕組みを海外のキャリアや企業に売り込むことを考えた。
  • 危険な暑さで“スマホ熱中症”急増 バッテリー膨張で爆発する危険性…熱を逃すポイントは「ゆっくり」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    連日続く暑さで、スマホの“熱中症”が増加している。バッテリーが熱を持つと爆発する危険性もあるが、その熱を急速に冷やすことはNG。 では、どうすればいいのだろうか。 【画像】炎天下に置いたモバイルバッテリー…爆発の一部始終を見る(計4枚) 暑すぎでスマホが爆発する可能性危険な暑さが続く今、スマホやモバイルバッテリーで注意が必要なのが、熱によるバッテリーの爆発。 この暑さの中、東京・秋葉原駅前で動画を見ていた人のスマホの表面温度は、41度とかなりの高温になっていた。 スマホを見ていた人に話を聞くと、「(運転中など)車内温度で携帯がだめになる。何回かなったことがある」と話していた。 こうした暑さによる熱で、スマホなどのバッテリーが膨張し、動作に遅れなどが生じる“スマホ熱中症”が急増している。 訪れたのはスマホ修理の専門店「スマホ修理王 秋葉原店」。 店員: いつごろから(バッテリーが)膨張したん

    危険な暑さで“スマホ熱中症”急増 バッテリー膨張で爆発する危険性…熱を逃すポイントは「ゆっくり」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2023/07/13
    スマホが熱を持った場合はどう対応すればいいか。スマホに保冷剤をあてたり、冷蔵庫に入れたりして急速に冷やすことは故障の原因になるためNG。扇風機などで本体に風を当てるなどして、熱をゆっくり逃すのがポイント
  • 間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogleアカウントが永久BANされたとの体験談

    GoogleのオンラインストアでGoogle Pixel 7を購入する際、なんらかのミスで2台購入してしまったうちの1台を返送し、サポートの指示に従って注文を取り消したところ、Googleの規約違反でアカウントが消されてしまったとの体験談が、オンライン掲示板のRedditに投稿されました。 今回の問題を報告したのは、RedditユーザーのjustAnotherLedditor氏です。6年近く前に買った端末がそろそろ限界を迎えていたことから、2022年11月のブラックフライデーセールの際にGoogle Pixel 7を購入したjustAnotherLedditor氏ですが、注文後にクレジットカードに料金が二重請求され、2台の端末が出荷されていることに気づきました。justAnotherLedditor氏が間違えて2台のスマートフォンをカートに入れたのか、それとも何らかのエラーでそうなったのか

    間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogleアカウントが永久BANされたとの体験談
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/12/22
    GAFAへの依存度をゼロにしよう!「Googleのサポートは完全にゴミのようでした。調べてみたところ、このばかげたポリシーは他のほとんどのプラットフォームに存在しているようです。もうめちゃくちゃですね」とコメント
  • スマホをなくしたときにやること 2022 - 平凡

    えー毎度毎度、トラブルの話題で申し訳ないのですが、先日、スマホを落としました。 オチだけ申し上げますと、善良な方に拾われ、無事、手元に戻ってまいりました。 ありがとうございます。 それでも拾得されているとわかるまでの20時間ほどは、落ち着かないなんてものではありませんでした。 今回のことでわかったのは、「落としてからじゃ遅い」対策がいろいろあること。 また、以前から使っているアプリはともかく、ここ3年ぐらいで愛用しはじめたものに関しては、「落としたら」を考えたことがなかったこと。 そのあたりの経験をシェアできればと、記事を書きました。 「平凡さんは間抜けだなあ」と思いつつ、万が一に備えていただけますと幸いです。 何を紛失したか やったこと(時系列順) 時系列 ※忙しい方は、ここを飛ばして「ふだんからやっておくとよいこと」へ ふだんからやっておくとよいこと 愚痴1 愚痴2 愚痴3 何を紛失し

    スマホをなくしたときにやること 2022 - 平凡
  • 表参道で鉄パイプ襲撃 iPhone100台「転売ヤー」が狙われた バッグには“1000万円” 背後にチャイニーズドラゴンか(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    100台近くの「iPhone」を購入しようとした男性を、鉄パイプのようなもので襲撃したとして、中国人の男らが逮捕された。現場は、東京・表参道。被害者の男性は、いわゆる「転売ヤー」とみられている。事件の背後には、あの「チャイニーズドラゴン」の影も見え隠れするという。 【画像で見る】鉄パイプ襲撃と”転売ヤー”が購入した100台のiPhone。過去にも集団暴行事件が・・・。 「憧れの街」で起きた鉄パイプ襲撃事件東京・渋谷区神宮前。明治神宮から続く「表参道」が事件現場となった。そのケヤキ並木には、高級ブランドの店舗や、洒落たカフェなどが軒を連ねる。かつては、クリスマスイルミネーションの喧噪が話題となり、近年は、インバウンドの外国人がひっきりなしに訪れる。地価高騰も著しい。 そんな「憧れの街」で、埼玉県・川口市在住の32歳の男性は、突然、中国人の王雪生容疑者(53)ら3人に襲われたという。今年4月1

    表参道で鉄パイプ襲撃 iPhone100台「転売ヤー」が狙われた バッグには“1000万円” 背後にチャイニーズドラゴンか(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/09/18
    "王容疑者ら3人は、いずれも中国人。被害者の男性も、日本国籍を取得した元中国人だった。実は、チャイニーズドラゴンには、日本国内で購入したiPhoneを、中国本土で転売する”シノギ”が存在するという。"
  • 飲み会が嫌いになったわけではない…大人たちはわかっていない「若者の酒離れ」の本当の理由 「酒が嫌い」ではなく「おいしいけど飲まない」

    20代、30代の酒の消費量が減少している。その理由は何か。経営コンサルタントの鈴木貴博さんは「『酒の味が苦手』というのは少数派で、酒を嫌いになったわけではない。行動変化の理由としては、『アルコールを飲むと生産性が著しく下がる』という見方が背景にありそうだ」という――。 酒離れの原因に挙げた「宴会文化の消失」「第3のビール」 もう何年もの間、「若者の酒離れが起きている」という話題がビジネスの世界で議論になっています。この話自体には諸説があって、若者に言わせれば「成人になった当初から飲んでいないので私たちは犯人ではない」といいます。国税庁の「酒のしおり」を見ると成人1人当たり酒類消費数量は1992年の年間102リットルをピークに、2020年には75リットルにまで減少していますから、誰かが酒を飲まなくなったのは事実です。 私はこの「酒離れ」についてこれまでもいくつかの説を唱えています。最初の頃は

    飲み会が嫌いになったわけではない…大人たちはわかっていない「若者の酒離れ」の本当の理由 「酒が嫌い」ではなく「おいしいけど飲まない」
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/09/15
    勤務中にスマホでSNSなどプライベートの情報発信をしてはいけない人が多い。アフター5は待ちに待ったスマホタイム。アルコールに邪魔されたくないという気持ちが働く。その自制心が「若者のアルコール離れ」の犯人?
  • 1500円のニセAirPodsを分解してわかった中国半導体産業の進化|fabcross

    深圳のさまざまなメーカーが、Apple製ワイヤレスイヤフォン「AirPods」そっくりのニセモノを製造・販売している。 価格は安いもので1000円以下。2万7800円するホンモノと大きく違うが、Apple製品ときちんとペアリングする。こうしたニセAirPodsは総称して「华强北(ファーチャンベイ)」と呼ばれている。なお华强北とは、深圳にある世界最大級の電気街のことだ。 「华强北」はもちろんホンモノの機能をすべて備えているわけではなく、音質なども値段相応だ。しかし、動作する製品がこの価格で販売できる事実が、中国半導体産業の成長を表している。 筆者は#分解のススメというハードウェア分解の共同発起人で、さまざまな製品を分解して楽しんでいる。今回のニセAirPodsも、分解のために購入した。価格は78人民元(約1500円)だ。 ホンモノのAirPodsは、ノイズキャンセルや空間オーディオなどを実現

    1500円のニセAirPodsを分解してわかった中国半導体産業の進化|fabcross
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/09/14
    中国人の教育水準は高くなってきている。資源のない日本は技術立国以外に生きていく方法がない(観光立国はコロナで不可能と証明済)。これと同じレベルの商品を開発できる日本人はどれほどいるだろうか?(残念)
  • マックの女子トイレで盗撮 エアドロップで店内に動画拡散 容疑で大学生を逮捕 京都

    ファストフード店の女子トイレに侵入し、個室に入った女性を動画で撮影したとして京都府警南署は7日、建造物侵入と府迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)の疑いで京都市の大学生の男(20)を逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は8月12日午後6時20分ごろ、京都市内にあるマクドナルド内の女子トイレに侵入し、個室内からスマートフォンで隣の個室にいた女子高校生(17)の様子を動画で撮影したとしている。 同署によると、男は周囲の不特定多数のスマートフォン端末に動画を送受信できる米アップル社の「エアドロップ」機能を使い、当時店内にいた他の客に動画を送信。その動画を受信した客が店を通じて110番した。

    マックの女子トイレで盗撮 エアドロップで店内に動画拡散 容疑で大学生を逮捕 京都
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/09/08
    3S政策 https://w.wiki/$kn Screen(映像鑑賞)、Sport(プロスポーツ観戦)、Sex(性欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策 → 境界知能は7人に1人と言われているが日本では体感的に半分以上いるかも?
  • スマホケースに「挟むだけ」。落下リスクを回避できるストラップ穴ツール【これ買ってよかった】 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    スマホケースに「挟むだけ」。落下リスクを回避できるストラップ穴ツール【これ買ってよかった】 | ライフハッカー・ジャパン
  • 携帯電話などのご使用にあたってのお願い | 企業・IR | ソフトバンク

    携帯電話などのご使用にあたってのお願い 医療機関および医療電気機器近くでのご使用について 医療電気機器近くでのご使用について 携帯電話などの電波により、植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器が誤作動するなどの影響を与える恐れがあります。携帯電話などをご使用になる場合は下記の点にご注意をお願いします。 植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器を装着している場合は、ペースメーカーなどの装着部位から15cm以上離して携行および使用してください。 付近の方が植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器を装着している可能性がありますので、身動きが自由に取れないほど混雑した状況など、15cm以上離隔距離を確保できない恐れがある場合には、事前に通信機能が使用できない状態(例:機内モード)に切り替えるか、または携帯電話などの電源をお切りください。 医療機関内でのご使用につ

    携帯電話などのご使用にあたってのお願い | 企業・IR | ソフトバンク
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 2022/09/03
    ペースメーカーをつけてる男性が「今すぐスマホの電源を切って」とキレてるのを見て考えたこと https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1939415