タグ

50qに関するhatayasanのブックマーク (54)

  • はてなブックマーカーに50の質問 - 眠れない理由2.0

  • はてなブックマーカーに50の質問 - Diary@minus

    ちょっと前に再流行してたようなので、遅ればせながら自分もやってみます。 http://d.hatena.ne.jp/mount-root-yy/20060505/1146828131 はてなブックマーカーに50の質問:質問表 - いつか作ります - 断片部 ※回答は全て2007年6月29日時点でのものです。 idは? id:minus774 はてブの名称は? Bookmark@minus はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2005年11月14日にブックマーク開始、以降大体毎日使ってるので大体1年と7ヶ月ほど。 はてブの使い方は? 気になった記事のスクラップ 面白いもののレコメンド ブックマーク先が読む事を前提としない感想・コメント 様々な切り口での絞り込みが便利なリンク集 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 特にありません。ゲームと携帯ネタがやたら多いのは興味の対象が偏ってるからで、

    はてなブックマーカーに50の質問 - Diary@minus
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/30
    「Impress Watch。記事自体は好みのものが多いのに、何だか色々垢抜けない感じがどうにも勿体無い」ああこれ同感。
  • はてなブックマーカーに50の質問がアツいらしい - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog

    ので、明日提出のレポート代わりに書いてみる。 idは? b:id:oqunoです。 はてブの名称は? 「自主的創造的ブックマーク」 はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 1年と4ヶ月。 はてブの使い方は? スクラップ&スクラップ。 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 自分用。 コメントの使い方は? 思ったことと、たまにブックマークしてる人にメッセージ。 タグの使い方は? 適当。 タグ付けのポリシーは? 間違ったタグを付けない。 似たタグをなるべく増やさない。 ブクマポリシーは? 思い立ったらすぐブクマ。 パーマリンク重視。 タイトル変えない。変わってたら戻す。 現在のブクマ総数は? 4191 現在の使用タグ総数は? 473? 最も使用頻度が多いタグは何ですか? [ネタ] 一日の平均ブクマ数は? 10-20くらい 一日の最大ブクマ数は? 40くらい? 特段の事情がない限り、ブクマは毎日欠か

    はてなブックマーカーに50の質問がアツいらしい - まさにゲーム感覚なデジタルネイティブblog
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/29
    「芸能人ブックマーカーが足りない」
  • ちょっと出遅れて、はてなブックマーカーに50の質問にこたえてみる - [He]

    22:48 | あまり ?D 書いてるヒマないもんで。ちょっと忘れられかけた頃に書いておこうかな。 via 今こそ答えてみよう、「はてなブックマーカーに50の質問」 - 忘却防止。はてなブックマーカーに50の質問とは - はてなキーワード idは? b4-tt です。はてブの名称は? [He]::social ? bookmark です。はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2年2ヶ月くらい経ったみたいです。はてブの使い方は? 最初はブックマークを共有するという意味が分からず、とりあえず普通に お気に入り 代わりに使っていました。 はてなブックマークを使っていると - [He] このあたりで sbm の使い方をなんとなく分かってきたような気がします。あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 一時期ネットウヨってましたけど w いまはそうでもないかなぁ? 経済記事やSecurity関係の記事をブ

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/29
    いつもブクマタイトル見守っていただきありがとうございます。たしかに、[b:id:otsune:t:netwatch]は鋭いですね。「はてブが止まっちゃうとネット思考が停止します」w
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/22
    「SBMユーザーの数は少ないし、ギークが多いから効果は限定的じゃない?」
  • はてなブックマーカーに50の質問 - なつみかん@はてな

    はてなブックマーカーに50の質問とは - はてなダイアリー 50も面倒だなと思ったのですが、皆さん真面目に回答されてるようなので自分も挑戦してみます。 idは? b:id:acqua_altaなのですよ。natu3kanさんは別の人です。 はてブの名称は? なつみかんネタ帳。 はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 40年と2ヶ月。もとい、スタートが2005/12/18なので1年半ぐらい? はてブの使い方は? ちょっとでも面白い/役立ちそうと思ったらブクマ。無節操。 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? ありませんが、半分以上はネタです。 コメントの使い方は? 気が向いたら。律儀に付けるとブクマ自体面倒になりそうなので…。 タグの使い方は? タグ付けのポリシーは? あまり細かくしすぎないように できるだけ独自タグは使わない方針で 迷ったら付けない事もあります ブクマポリシーは? とくになし

    はてなブックマーカーに50の質問 - なつみかん@はてな
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/22
    「はてブ最適化よりは個人ニュースサイト最適化の方が良いと思います」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    「自分が愉快に感じたモノを記録しとくのにハテブが便利な場合はとても多いよ。」ケータイでもブクマできるようになればいいんだけど、タグの実装が難しいのかな。
  • はてなブックマーカーに50の質問 - そのままなめて

    から適当に5つだけ答えてみる。一番私らしい部分です。 はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2年以上はやっていると思う。 現在のブクマ総数は? 18 一日の平均ブクマ数は? 3〜5個くらい? お気に入りは何名? 2人(うち1人は自分) 被お気に入りは何名? 93人

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    まなめ氏のはてブ語りは、こちらも併せて読みたいところ。cf.http://maname.txt-nifty.com/blog/2006/05/post_7176.html
  • はてなブックマーカーに50の質問 - 眠れない理由2.0

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    はてブは「Blogほどお手軽ではない」
  • 断片部 - 甘くておいしいおイモだよ〜 - はてなブックマーカーに50の質問に答えてみる

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 甘くておいしいおイモだよ〜 - はてなブックマーカーに50の質問に答えてみる
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    「1000人のうち何人が,本当に記事を読んだ上でブックマークしているのだろう」
  • 「はてなブックマーカーに50の質問」に答えてみる(サブアカ含め) - 聴く耳を持たない(片方しか)

    忘却防止。 - 今こそ答えてみよう、「はてなブックマーカーに50の質問」 に便乗して、 はてなブックマーカーに50の質問とは - はてなダイアリー に答えてみました*1。結論から先に言えば、サブアカウントの方はコンセプトを決めているので、違いが出て面白かったです。 idは? b:id:rikuo はてブの名称は? はてなブックマーク - rikuoのブックマーク はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2005年8月からなので1年と10ヶ月 はてブの使い方は? 大体はメモ あとはリンク集としてまとめてみたり。例えば http://b.hatena.ne.jp/rikuo/microtia/site/ とか ブログ管理者が はてブを理解していれば、コメント欄として使うことも あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 特になし コメントの使い方は? 主にメモや、引用など。 上にも書いたけれど、ブログ

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    「ロングテールでいうところの恐竜の首だけは伸びているというか、5~10位くらいとトップの差が激しいというか。」ホッテントリ格差、ってやつですね。
  • はてなブックマーカーに5の質問 - べにぢょの日記

    面倒臭がりの紅に50はちょいとトゥーマッチなので勝手に省略・5の質問。 ■参考URL:はてなブックマーカーに50の質問 □idは? lovecall □はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 約1年3ヶ月 2006年3月14日から。 □あなたのお気に入りユーザーからベスト3をあげてください。 (→あなたにとってのアルファブックマーカー) 3人しかいないので1人だけ。 b:id:maname 物心ついたときには既にお気に入りにいた。正直ファビった記憶ない。 なんかキモくなったのでファビコンを横から思い切りチョップしたら 「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで捻挫した。 □自分ははてブ中毒だと思いますか? イエス・アイ・ドゥ。はてブを知ってからネットが変わった。 もうコレなしのサーフィンは考えられない。 □最後にはてなスタッフのみなさんへ一言。 naoyaは紅の嫁。

    はてなブックマーカーに5の質問 - べにぢょの日記
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    「naoyaは紅の嫁。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    「ケータイ族や はてなユーザっぽくない層が増えたらそれはそれで面白いような」
  • はてなブックマーカーに50の質問 - JamDiary-twig

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    「tinycafeさんの件とか。多分あれはてぶネタだよね。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    「同じブログばかり注目されてたりしますよね(ある程度は仕方ないが)。」
  • はてなブックマーカーに50の質問 - 首藤龍一のブログ

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    id:naoyaの心意気があるからはてブは素晴らしい」。たしかに。
  • 『はてなブックマーカーに50の質問』

    はてなブックマーカーに50の質問 ブックマークをすることが少なくなった今だから、というか、二箇所ほどのブログで目にしたから プラスのマークは、はてな記法の関係でリンクしたページについているのだけれど、変えるのがめんどくさいのでそのまま +idは? 飽きもせず、moppara +はてブの名称は? mopparaのブックマーク デフォルトから変えてない +はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 去年の四月六日から始めているので、一年二ヶ月強 +はてブの使い方は? 以前は、気になった記事や言及した記事もブックマークしていたが、最近は言及された記事が主 +あなたのはてブには特定のテーマはありますか? ない 自分が興味があることと言えばそう いや、自分というか、もっぱら +コメントの使い方は? 素直に 自分に向けてが主 +タグの使い方は? 検索しやすいようにあれやこれや考えていたのだけれど、最近はシンプルなタ

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/21
    「痛い人間は、自分が痛いことに気づけない」
  • 今こそ答えてみよう、「はてなブックマーカーに50の質問」 - 余暇の記録

    きっかけ 「作ってよかった」と思い続けられるシステムであってほしいと思います。 naoyaのはてなダイアリー - はてなブックマークのコミュニティについて はてなブックマークのコミュニティのあり方について、はてなスタッフが腰を入れて取り組もうとしている姿勢が話題になっています。 僕自身はてブを使い始めて1年半が経とうとしているのですが、自分のはてブの使い方が使い始めたときに比べてどのように変わってきたのか、いくつか記事に目を通しているうちに振り返ってみたくなりました。 それでふと思い出したのが、昨年少しだけはてブ界隈で話題になった「はてなブックマーカーに50の質問」*1。 自分自身のブックマークする姿勢を省みることで、何か得られるものがあるでしょうか。 今こそ、50の質問にもう一度答えてみよう idは? hatayasan はてブの名称は? 闇鍋ブックマーク はてブ歴は何年何ヶ月ですか?

    今こそ答えてみよう、「はてなブックマーカーに50の質問」 - 余暇の記録
    hatayasan
    hatayasan 2007/06/20
    50の質問のひとつ、ということでセルクマ。50の質問回答集→http://b.hatena.ne.jp/hatayasan/50q/
  • Notebook > はてなブックマーカーに50の質問・回答 - よはくのところ。

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/20
    「親しい人の作ったページほどブックマークを避ける(ひいき目回避)」なるほど
  • はてなブックマーカーに50の質問 : 雑記帳 : der Gegenwart

    [ Web関係 ] はてなブックマーカーに50の質問 「よはくのところ。」経由。経由で知ったってだけですけど。暇つぶしで回答開始。 1.idは? 「rusica」。ハンドルを小文字にしただけ。 2.はてブの名称は? 「雑記帳のネタ帳兼メモ」。役割を端的にあらわしたいい名前だと思ってます。 3.はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 今年の2月14日からなので、まだ2ヶ月も経ってない。 4.はてブの使い方は? 前述の通り。「雑記帳のネタ帳兼メモ」。 5.あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 特にない。気の向くままにブクマしてます。興味の対象が偏ってるから、内容に偏りがあるとは思うけど。 6.コメントの使い方は? 気分次第。突っ込みいれるときもあれば、単なるメモのときも。ただ、はてブで突っ込みいれても意味ないんですよね。メール出すなりすればいいんでしょうけど、面倒なので(マテ 7.タグの使い方は

    hatayasan
    hatayasan 2007/06/20
    「ソーシャルブックマーク使い始めるに際して、「名前がかわいいから」ってだけで「はてな」をチョイス」