タグ

ブックマーク / www.bloomberg.co.jp (6)

  • 超高級バッグ「バーキン」が買えない、米消費者が仏エルメスを提訴

    パリのエルメス店舗のショーウインドー Photographer: Adrienne Surprenant/Bloomberg フランスの伝統製法で職人が仕上げた超高級ハンドバッグ。エルメス・インターナショナルの「バーキン」は世界中の富裕層がステータスシンボルとし、値段は10万ドル(約1500万円)を超える物もある。この究極のぜいたく品が米国の反トラスト法に反するとして、2人の消費者がエルメスを相手取り、カリフォルニア州で訴訟を提起した。 19日に提出された訴状によれば、エルメスはバーキンを誰にでも販売するのではなく、他のエルメス製品に数千ドルを費やした顧客だけに、バーキン購入のチャンスを与えている。原告は集団訴訟の認定を求めている。 ティナ・カバレリ、マーク・グリノガ両原告はサンフランシスコの連邦地裁に提出した訴状で、バーキンはエルメスのウェブサイトでは購入できず、店舗にも陳列されず、会社

    超高級バッグ「バーキン」が買えない、米消費者が仏エルメスを提訴
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2024/03/22
    例のクッキーを思い出してしまった。世耕ちゃんはどうなんだろう?お得意様かな?「おじい様の代からのお得意様です」
  • 世界屈指の日本パスポート、保有率が超低空飛行の危機-官民で支援

    世界屈指の有用性を誇る日のパスポートだが、コロナ禍の影響もあって国民の6人に1人程度しか保有していないという事態となっている。危機感を強める旅行業界や地方自治体はパスポート取得を促進するために費用の支援に乗り出している。 ANAホールディングス傘下の格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションはパスポートを新規取得・更新した人に同社の航空券購入などに使える5000円分のポイントを抽選でプレゼントするキャンペーンを12月22日まで実施している。同社でマーケティング企画を担当する南谷雅氏は、これまで予想を上回る応募が来ており、第2弾のキャンペーンについても検討中だと明かす。 南谷氏は、航空会社などが海外旅行の魅力をいくら伝えても、「いざ行こうというときにパスポートがない。取得するにも時間がかかり、お金もかかる」という問題があり、その部分で消費者の背中を後押しするために今回の企画が立ち上がった

    世界屈指の日本パスポート、保有率が超低空飛行の危機-官民で支援
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2023/12/19
    マイナカードのせいで、顔写真付き身分証明書としての価値も落ちちゃったしね。
  • SMAPが劣勢自民党への支持呼び掛け-有権者向け新聞広告

    30日に投開票を迎える衆院選で 与党自民党の劣勢が伝えられるなか、人気アイドルグループのSMA Pが有権者に麻生政権と現職議員への支持を呼び掛けた新聞広告が波 紋を広げている。 これは26日付の産経新聞朝刊が4ページにわたって掲載したラ ッピング形式の全面広告。平成国際大学法学部の佐々木孝夫准教授(メ ディア・政治学)は、SMAPが若い有権者に自民党支持を働き掛け た広告だと指摘する。 「幸せな国のつくり方。」と題した広告でSMAPは、「景気の いいときの首相はいまだに人気があって、悪いときの首相は人気がイ マイチ」とし、「みんな、日をよくしたい!と頑張っているんだろ うと思います。なかなかうまくいかないことも、裏目に出てしまうこ ともあるでしょう」と主張。さらに「自分たちで選んだ人なのですか ら、ちょっと大目に見て、応援することも必要なのかな、とも思うん です」と語り掛ける。 広告の最

    SMAPが劣勢自民党への支持呼び掛け-有権者向け新聞広告
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2023/05/20
    芸能人やアーティストの政治的発言っていうのは、ギャラ貰ってやるもんじゃないよね。これは(自分の)経済的(商売)発言。/ 吉本とかの(あからさまな)ステマwは、多少は進歩wしたってこと?
  • 安倍前首相、「異次元」の半導体産業支援が必要-自民が議連設立

    自民党は21日、半導体産業の強化を目指す議員連盟を設立した。最高顧問に就任した安倍晋三前首相は、半導体産業支援について「異次元のものをやらなければならない」との考えを示した。 安倍氏は、半導体は「一産業政策ではなくて国家戦略としての政策になっていく」と指摘。「同志国・地域とも手を結びながら、国としての実力を大いに強化していく対策を練らなければならない」と述べた。麻生太郎財務相も最高顧問に就任し、議連会長は甘利明税制調査会長が務める。 半導体を巡っては4月の日米首脳会談で、両国がサプライチェーンに関する協力を強化することで一致した。最先端の半導体を生産できる台湾積体電路製造(TSMC)と韓国のサムスン電子への依存が世界的に高まる中で、米国や中国をはじめ各国が半導体の確保を重要課題に掲げている。

    安倍前首相、「異次元」の半導体産業支援が必要-自民が議連設立
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2021/05/22
    「異次元」ってのは、インテルかサムスンの買収・国営化でも目指すのか?w
  • 韓国国会議長発言で謝罪と撤回を要求、「極めて遺憾」と安倍首相

    政府は天皇陛下による元慰安婦への謝罪を求めた韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長の発言に関し、韓国側に抗議した上で謝罪と撤回を求めた。 文国会議長は7日のブルームバーグとのインタビューで、慰安婦問題に関し「一言でいいのだ。日を代表する首相かあるいは、私としては間もなく退位される天皇が望ましいと思う。その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか。そのような方が一度おばあさんの手を握り、当に申し訳なかったと一言いえば、すっかり解消されるだろう」と語った。 菅義偉官房長官は12日の記者会見で、韓国側には8日に外務省局長級で、9日には長嶺安政駐韓大使が韓国外務省に申し入れたと説明。韓国政府からは「件発言が早期の日韓関係改善を願う文議長の思いが出たものであり、報道のされ方は同議長の意ではなかった」との説明があったとしたものの、発言内容は「極めて不適切なもの」と語った。 一方、安倍晋三首相は12

    韓国国会議長発言で謝罪と撤回を要求、「極めて遺憾」と安倍首相
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2019/02/13
    「本意ではなかった」がまともな謝罪にならないことがわかった?
  • 安倍首相:「日本おとしめるキャンペーン」海外で展開-広報対策検討 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    安倍首相:「日本おとしめるキャンペーン」海外で展開-広報対策検討 - Bloomberg
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2014/02/28
    安倍(と維新)がどうしようもないのはもうわかったけど、自民って本当にまともな思考能力のあるのがいないの?このまま行かすの?
  • 1