タグ

雑記と秋田に関するitottoのブックマーク (23)

  • あなたにも秋田のソウル調味料「味どうらくの里」でたまごかけごはんを食べてほしい

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:東京のど真ん中で、一人ぼっちの写真を撮る > 個人サイト むかない安藤 Twitter 秋田で買いました ちょっと前の記事でも書いたが、秋田に行ってきた。 秋田では花火を見たり滝に打たれたりしてきました。(修行か温泉か!秋田にある河原毛大湯滝が滝なのにいい湯) この帰りにお土産屋さんに寄ったらうどんが大量に売られていた。秋田のお土産といえば「稲庭うどん」なのだ。 なまはげかと思った。 オイルショックか!という勢いで買っていく友だち。 もちろん僕もうどんを買って帰り、それからしばらく楽しくべた。美味しかった。秋田よかった。 しかし今回紹介したいのはうどんではなく、万能つゆ「味どうらくの里」である。うどんの横に売られていたのでうどんを美味し

    あなたにも秋田のソウル調味料「味どうらくの里」でたまごかけごはんを食べてほしい
    itotto
    itotto 2022/09/26
    分かる。味どうらくの里はパーフェクト調味料だと思う。
  • 消費税不要? お釣りはすべてピン札? ありえない“おもてなし”で県民に愛される「秋田の三越」に行ってみた | 文春オンライン

    木内はかつて「秋田の三越」と呼ばれていて、家族で「ハレの日」におめかしをして出かける特別な場所であったと。 子供は親に連れてってもらえば自慢になり、買ったことを証明する包装紙や紙袋はもてはやされ、贈答品はここでと誰もが決めていた。 誰にとっても“憧れ”の場所だった さらに、木内の従業員ともなると社会的地位があり、容姿端麗の秋田美人しか採用されず、秋田の女性は高校を卒業して木内に就職し、ハタチそこそこで寿退社することがゴールデンコースだったという。 修学旅行では必ず訪れる重要なスポットであり、主要の路線は木内前のバス停にもれなく停車する。

    消費税不要? お釣りはすべてピン札? ありえない“おもてなし”で県民に愛される「秋田の三越」に行ってみた | 文春オンライン
    itotto
    itotto 2021/01/30
    記事の内容はいいんだけど、"一体どうゆうことなのだろうか"っていうのはさすがに...。
  • さようなら「ブックスささき」平和通りの「ヤマサストア」

    ▲ブックスささき 2020.11 秋田駅ビル「トピコ 」2階の書店「ブックスささき」が、 令和2(2020)年10月14日をもって閉店。創業から数えて70余年の老舗であった。 「ブックスささき」跡地には、隣の「ジュピター」(コーヒー豆・輸入品他) がスペースを広げ、この(2020)12月3日リニューアルオープン。 ▲ジュピター 秋田トピコ店(ブックスささき跡) 2020.12 「ブックスささき」の前身は秋田駅前「平和通り」で、玩具と雑誌を扱っていた「ヤマサストア」。 昭和23(1948)年、創業者の佐々木常蔵氏は秋田駅前に完成したばかりの商店街「平和通り」に「ヤマサ商会」を創業。 その時代の広告がこちら。当初は「石油ランプ」などの生活用品を売っていたようだ。 ▲昭和23(1948)年 新聞広告 戦時中から戦後にかけて、石油ランプが売れ筋商品となる。 電気が通じる以前の遺物的な照明装置であ

    さようなら「ブックスささき」平和通りの「ヤマサストア」
    itotto
    itotto 2021/01/17
    トピコの本屋さん、つぶれてたんだ...。
  • 秋田県にあるレトロ自販機「BIGバーガー」が美味かったので調べてみたら、実にいい自販機だった。

    秋田県にあるレトロ自販機「BIGバーガー」が美味かったので調べてみたら、実にいい自販機だった。 2017年9月20日 旅行記 ハンバーガー, レトロ自販機, 秋田 3連休を利用して、秋田県に行った。 秋田駅から男鹿線に乗って1駅。 隣駅の「土崎駅」。 土崎には「道の駅あきた」や、展望台を備える「秋田ポートタワー セリオン」がある。 【公式】秋田の道の駅あきた港 セリオン ついでだから、地図にメモしていた「レトロ自販機」にも寄り道。 昭和の遺物、古き良きハードウェア。 駅から歩くこと、15分。 住宅街の真ん中に、その自販機はあった。 正面から眺めてみる。 どうどうたる面構えの、ハンバーガー自販機である。 ハンバーガー、チーズバーガー、テリヤキバーガー。 値段は150円。ずいぶん安いな。 チーズバーガーのボタンを押すと、「加熱中」の赤いランプがゆっくりと点滅。 暖め時間は、50秒。 自販機の前

    秋田県にあるレトロ自販機「BIGバーガー」が美味かったので調べてみたら、実にいい自販機だった。
    itotto
    itotto 2018/01/29
    少し時間が経って冷えるとパンが硬くなってたとき(30年前)しか知らないのでいまの食べてみたい。
  • ハタハタ③漁師に学ぶ、ハタハタ | なんも大学

    男鹿(おが)市脇(わきもと)の漁師、小玉隆司(たかし)さんのお宅で、今回は、漁師さんとしての隆司さんのお話、そして、漁師のお宅に嫁いだ由紀さんのお話を伺います。 由紀お義父さんは、脇漁港の組合長なんですよ。矢吹そうでしたか! 今朝も漁には出られたんですよね?隆司行ったけども刺網(さしあみ)(魚の通り道に帯状の網を仕掛け、その網目に魚を入り込ませる漁法)は、今日は17匹しかいねがった。今年は去年の半分も獲れだがな……。あど、今年の漁も終わりだ。昔から「冬至を過ぎればもう終わり」って言われでる。 矢吹今はブリコが打ち上げられることすら、少なくなくなってきているみたいですね。漁師さんからみて「獲れない理由」っていうのはあるんですか?隆司まあ、学者でねぇがらわがらないけど、水温が合わねんでねぇがな? 北のほうさハタハタの産卵場所が移っていってるっていう話もあるし。あどは、藻場(もば)が少なぐな

    ハタハタ③漁師に学ぶ、ハタハタ | なんも大学
  • 映画館を借り切ってスクリーンでTwitterをする

    パッとはじけたいと紅白で西野カナは歌った。 さすが西野カナさん、わかりすぎる。全女性を超えて37歳男性の気持ちまで共感させてしまう。 年末くらいパッとしたい。どうでもいいことまで贅沢にやってみたい。たとえば仕事の合間にだらだらとTwitterを見てしまう。あれを贅沢にしてみてはどうだろう。 そこで映画館を借り切ってみた。西野さん、こういうことで合ってますでしょうか…

    映画館を借り切ってスクリーンでTwitterをする
    itotto
    itotto 2018/01/09
    どこかと思ったら御成座w
  • 地元の人頼りの旅 in 秋田県角館

    ガイドブックに頼らずに、地元の人にお薦めの場所や穴場を聞いて周る旅はたのしい。 どんなところにたどりつくか分からないドキドキと、地元の人しか知らないような情報が得られて嬉しいからだ。 今回やってきたのは、城下町の面影を色濃く残す秋田県角館。「みちのくの小京都」とも呼ばれるまちを、地元の方に行き先を決めてもらいながらまわってきた。

  • 会いに行ける秋田犬「のの」さんに会いに行った - ドンブリ感情

    会いに行ける秋田犬こと「のの」さん5ヶ月に会いに行った。 もふってきたよー。 「のの」さんはゼロダテ広報戦略室の室長。フェイスブックもツイッターもなされています。メディアでの露出も秋田では多くて、もうすでに有名いぬ。 秋田在住のいぬではムーコさんも有名だしかわいいー。そして「のの」さん。 なんと「のの」さんは会いに行ける! その前にちょっと予習をしようかと 秋田犬会館に行く。 入館料100円。激安。 扉にも秋田犬〜。 マタギの狩猟に大活躍した秋田犬。 ヘレンケラーさんも飼っていた。 この人も飼っている。 「ゆめ」さん 元気にしてるかなあ。 もちろん大先輩の「ハチ」さんのことも展示されていた。 ハチさん想像よりずいぶんでかいんだよな…。 歴代の名誉賞犬たちがずらり。 向かいには …マタギの文化を感じる。脱がせちゃった。 そして「のの」さん情報発見! ちなみに秋田犬会館には見ることができる秋田

    会いに行ける秋田犬「のの」さんに会いに行った - ドンブリ感情
    itotto
    itotto 2014/06/09
    帰省したら行きたいなと思ってたけど、大館なのか。遠いなあ。。。
  • 美術館と魁 - 広く浅く

    8日付秋田魁新報社会面に「新県立美術館企画展準備中 「秋田の行事」鑑賞できず/首都圏からの観光が苦情 休止の告知、不十分」という記事。 ※「新県立美術館」というのは俗称。「移転して新しくなった秋田県立美術館」という意味です。以下、単に「県立美術館」と表記します。 9月28日にオープンした県立美術館の目玉の常設展示「秋田の行事」。JR東日の吉永小百合のCMでも取り上げられ、県外から鑑賞に来る人も少なくない。県立美術館は基的に無休と告知されている。 ところが、12月7日から始まる企画展「レオナール・フジタとパリ」の準備のため、5日と6日は秋田の行事の観覧を休止したという。(館内の他の展示は公開)このことは、10月からホームページなどで告知し、JR東日にもテレビCM休止や告知を協力してもらったそうだが、それ以前の情報を見るなどして休止を知らずに訪れた観光客が複数いたとのこと。5日と6日の入

    美術館と魁 - 広く浅く
    itotto
    itotto 2013/12/10
    告知が不十分だったという意見はわかるけど、でもなー...という気持ちもあってもやもや
  • 僻地医療の最終兵器|戦闘医師 ~医療のスキマで火を放つ~

    戦闘医師  ~医療のスキマで火を放つ~ 医療のスキマで医療の敵と地味に戦う医師のチラシの裏 ブログ画像一覧を見る 記事一覧 金がなかった9月 » 僻地医療の最終兵器 2012年10月02日(火)NEW ! テーマ:医療再生 医師居着かぬ村診療所、女性医師「中傷で退職」 秋田県上小阿仁村は1日、村唯一の医療機関「村立上小阿仁国保診療所」所長の伊尻孝一医師(49)が12日に退職し、同日付で北海道帯広市の西村勇医師(71)が所長に就任すると発表した。 村総務課によると、伊尻医師が5月下旬、村に辞意を伝えた。村は7月からホームページなどで医師を公募。西村医師から村に連絡があり、村が9月に面談して採用を決めた。 同診療所を巡っては、伊尻医師の前任の女性医師が2011年5月、「激務をこなせる体力がない」として退職したが、同村の小林宏晨・前村長は当時の取材に「(一部村民からの)言われ無き中傷により、心に

  • サービス終了のお知らせ

  • asahi.com:キルギスにみた柔の心-マイタウン秋田

  • 里のごちそう

    2024.01 << 1234567891011121314151617181920212223242526272829 >> 2024.03 satogochi RT @majyokkorei: 神田 豊島屋酒店 晩酌セット1000円 創業1596年、東京最古の酒舗であり立ち飲み居酒屋のルーツ。現代の豊島屋を昔の人が見たらビックリするだろうな。300円入れたらお猪口に日酒を注いでくれるハイテク自販機!蟹味噌がこれでもかと乗った半熟ゆで… 01-20 17:27

    itotto
    itotto 2010/08/19
    秋田でカフェを開いている人のブログ/ 今度帰省した時に行ってみようかな。
  • これは難しい問題 - 子持ちししゃもといっしょ

    はてブでかなり話題になっていた記事です。 秋田県大館市は2008年12月,市庁舎にIP電話を導入したことを公開した。同市は2005年6月に1市2町が合併して現在の大館市となった。以前の市と町の庁舎を有効活用するため分庁舎制をとっていたが,8庁舎9事務所間の連絡を公衆回線で行っていたため「多大な電話料金が生じていた」(大館市)。 2006年,庁舎の構内交換機を交換する時期に合わせ更新を検討した。電話料金の削減を狙いIP電話を検討したが,ベンダーからの見積もりは約2億円。電話料金の削減をあきらめて従来と同じアナログ交換機を更新する場合でも約2000万円との見積もりだった。 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること | 日経 xTECH(クロステック) この一連のシステムを構築されたという中村さんという職員の方は、かなり詳しい方のようです。詳しいというのはパソコ

    これは難しい問題 - 子持ちししゃもといっしょ
  • 夜のピクニック - 子持ちししゃもといっしょ

    夜のピクニック (新潮文庫) 作者: 恩田陸出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/09/07メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 150回この商品を含むブログ (651件) を見る 高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。それは全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという、北高の伝統行事だった。甲田貴子は密かな誓いを胸に抱いて歩行祭にのぞんだ。三年間、誰にも言えなかった秘密を清算するために―。学校生活の思い出や卒業後の夢などを語らいつつ、親友たちと歩きながらも、貴子だけは、小さな賭けに胸を焦がしていた。屋大賞を受賞した永遠の青春小説。 http://www.amazon.jp/dp/4101234175 6月にこの作品のDVDを観たばかりなのでの方は読まずに済まそうと思っていたのですが、「永遠の青春小説」という単語があまりに魅力的過ぎて買わずにはいられませんでした。 ストーリ

    夜のピクニック - 子持ちししゃもといっしょ
  • バス停が好き - 子持ちししゃもといっしょ

    わたしはバス停がものすごく大好きだ。その気持ちは誰にも負けないと自負している。 バス停そのものも好きだし、そこに並ぶ人たちを眺めているだけですごく気分がよくなる。仕事の合間に会社の窓から見えるバス停を見ているとそれだけで疲れがいやされる気がする。唯一、バス停をながめていて嫌だと感じるのはバスが来て並んでいる人たちがいなくなってしまう瞬間。そんな瞬間を見てしまった時はなんだかひどく嫌な気分になって、がっくりと肩を落としながら席に戻ることになる。 当たり前だが、みんなバスに乗りたいからバス停にいるのであってバス停にいるのが好きなわけではないのだ。けど、しょうがないとは思っていてもやはり寂しい。バスに乗らずにただひたすらバス停に並ぶだけの人がいてもいいんじゃないかと思う。 なぜわたしがこれほどバス停が好きなのか。改めて考えてみると、わたしにとってむかしからバスがもっとも身近な乗り物だったからだろ

    バス停が好き - 子持ちししゃもといっしょ
  • asahi.com:15 がん乗り越え授かった命-マイタウン秋田

  • 流転の海 - 子持ちししゃもといっしょ

    流転の海 第1部 (新潮文庫) 作者: 宮輝出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1990/04/27メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (41件) を見る 流転の海 第2部 地の星 (新潮文庫) 作者: 宮輝出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1996/02/28メディア: 文庫 クリック: 5回この商品を含むブログ (24件) を見る 流転の海 第3部 血脈の火 (新潮文庫) 作者: 宮輝出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1999/09/29メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (18件) を見る 流転の海 第4部 天の夜曲 (新潮文庫) 作者: 宮輝出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/03/27メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (30件) を見る 流転の海 第5部 花の回廊 作者: 宮輝出版社

    流転の海 - 子持ちししゃもといっしょ
  • 秋田の自殺 なぜ減った - 子持ちししゃもといっしょ

    12年連続で自殺率が最も高かった秋田県でいま、全国トップレベルの勢いで自殺件数が減っている。借金苦が原因で命が失われることがないように県内で活動をしているグループの効果ともいわれる。その取り組みとは。 http://www.asahi.com/national/update/0425/TKY200804250315.html 秋田県の自殺率が異常に高いというのはちょうど一年位前に書いたことがあるのですが、それが改善されているというのが今回のasahi.comの記事です(以前書いた記事はこちら)。 自殺率の高い原因として経済的要因がよく挙げられますが、たしかにそのとおりだと思います。 東北(青森県以外)の県庁所在地にはよく行くのですが、その中でも秋田の寂れ方は突出していると感じます。同規模の山形市/盛岡市と比べたらその差は一目瞭然です。まして、中心部がこのざまだともっと地方へ行けばどんな状況

    秋田の自殺 なぜ減った - 子持ちししゃもといっしょ
  • 秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットが発売中止へ

    先日GIGAZINEで取り上げた秋田の名物料理「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットですが、発売中止が決定してしまいました。 話のタネになる面白いお土産だと思ったのですが、どうやら思いのほか不評だったようです。 詳細は以下から。 発売元の株式会社フルゥールによると、発売を予定していた秋田の名物料理「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコット「きりちんぽ」グッズに対して、電話やメールなどでの非難が多かったことから、販売中止に踏み切ったそうです。 これが発売を予定していたきりちんぽグッズ。 ジョークグッズとしては悪くない気がしますが、とても残念です。

    秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットが発売中止へ
    itotto
    itotto 2008/02/28
    抗議した奴出て来い!!/楽しみにしてたのに。。。