タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

雑学に関するku-kai27のブックマーク (2)

  • 知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説

    ここでの「ゆっくり解説」の定義:ゆっくりボイス又はボイロを使って解説をしている、まんじゅうが居なくても良い 「ちょっと調べた」とかコタツ記事のレベルを超えてるゆっくり解説をまとめる 難しすぎるとかマニアックすぎるタイプは除いてる 他にあったら教えて (なんかYoutubeへのリンクが貼れなくなってる?量多いからかも) 奇書の人三崎律日/Alt F4 著書持ち ニコ動からやってて有名なので今更かとは思う @altf4854 しくじり企業の人カカチャンネル こちらもニコ動からやってた古参、最近は起業家の話とか調査報告書の解説もやってる @cakachannel 地理の人地理の雑学ゆっくり解説 この人の動画は雑学というレベルではない、地理x人類史が非常に面白い、参考にしたもたまに教えてくれる @GeoYukkuri 生き物系へんないきものチャンネル 著書持ち、ざんねんないきものブームの火付け役

    知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/02/28
    知らないのが多かった、ありがとう増田。
  • 「遺書らしきメモ」の秘密 | CROSSBREED クロスブリード!

    253:名無しさん@4周年:03/12/07 06:23 ID:f6pFDhz0 ホテルの部屋とかで首吊り死体が発見されると、 「遺書らしきメモがあった」という言葉をよく耳にするが、 「らしき」という表現が使われた場合、8割がた他殺だと 知り合いのポリが言ってた。 自殺者の遺書は普段より綺麗な字で書かれているのが普通で、 遺書らしきメモの字はナイフを突きつけられて書かされたんだろう ってくらい汚いらしい。 で、たいてい政治家やらヤクザやら権力者やらが絡んでいそうな場合は たいした捜査もしないで、自殺ということで放置するんだと。

    「遺書らしきメモ」の秘密 | CROSSBREED クロスブリード!
  • 1