タグ

リテラシーに関するmido1903のブックマーク (5)

  • 裕木奈江さんは「われわれは、みんなバカだから」と言っているのだと思う。 - いつか電池がきれるまで

    ちなみに私は色々と30年間経験した後に、「現実社会で違法とされている事はエンタメでも基表現を制限・禁止するべき」と思っています。 自由な娯楽を嗜むには一定以上の知性が必要で、そうでない人には自制が難しく作品に影響され自分勝手で感情的な行動をとりやすくなってしまう。— 裕木奈江 🧅 NAE YUUKI (@nae_auth) 2022年4月19日 b.hatena.ne.jp 裕木奈江さんのTwitterでの発言が物議を醸しています。というか、炎上しています。 実際は、このツイートは連続したツイートのうちの一つであり、「日ではゾーニングがうまく機能していないこと」「それが『世界の(先進国の)基準』とかけ離れてしまっていて、他国から奇異の目で見られがちなこと」を前提にしたものではあるのです。 ツイートというのは、短くまとめなければいけないので、色々とこぼれ落ちてしまうものがあって、裕木さ

    裕木奈江さんは「われわれは、みんなバカだから」と言っているのだと思う。 - いつか電池がきれるまで
    mido1903
    mido1903 2022/04/23
    あのツイートを見た時、はっきりと諦めと絶望感の吐露だと感じた。その後のリプ欄の反応を見て「ほらみろ。議論なんか無理やん」と思った。
  • 大島で報道ヘリがサイレントタイムを邪魔したというの本当か?

    リンク ガジェット通信 伊豆大島、大手報道ヘリに悲痛の叫び「サイレントタイムにヘリを飛ばさないで!」 – ガジェット通信 台風26号の影響で伊豆大島では深刻な事態が発生している。山の斜面が崩れるなどして30棟以上が倒壊。全部で283棟に影響が出ている。そして連絡が取れない人は50名以上。 【関連:約9割「避難勧告」が発令されても避難行動はとらなかった】...

    大島で報道ヘリがサイレントタイムを邪魔したというの本当か?
  • ニュースメディアはバカのためにつくりましょう/虚構新聞デマ拡散問題

    虚構新聞の「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」という記事がTwitterによって拡散されて、騙される人が続出するという事件がありました。 それに対して、虚構新聞は「もっと嘘だとわかるようにするべき」とkyoumoeさんやn-styleさんが指摘。 しかし、はてなユーザーには「嘘を嘘と見抜けないバカがわるい」という意見も根強くあるようです。 でも、結論からいうと、ネットメディアは『バカにわかるように』設計するべきです。 嘘を嘘と見抜けない人が大半なぜなら、見出しだけ見て早合点して、RTするバカが世の中にはたくさんいて、その人達を啓蒙したところで、ジャンプのインフレバトルよろしく、また第二・第三のバカが現れるからです。 いくら「ソースはちゃんと読んだ上でRTしよう」なんて議論をしたところで、虚構新聞のネタにつられるような人達は、そもそもそんな議論見てすらいません。 「虚構新聞の存在

    ニュースメディアはバカのためにつくりましょう/虚構新聞デマ拡散問題
    mido1903
    mido1903 2012/05/17
    敷居を高くすると足もとを確認しない人がつまずくので、段差を無くしましょうという話。
  • Facebookはバカばかり - Hagex-day info

    「差別と韓国人が大嫌いな平等主義者」の皆さんこんにちは! いきなりきわどい出だしだが、Facebookのある投稿を見て失神しそうになりながらタイピングしているので許してほしい。 ■感動差別エピソード 某氏のウォール経緯で知ったのだが、2012年1月31日19時18分、次のようなエピソードと画像をGさんがFacebookに投稿する。画像とともに引用したい(似たような投稿をしたユーザーは多数いるようだが)。 【人種差別・意訳 ENGLISH/JAPANESE】 実際にあった話 50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと 彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた 周囲にもわかる程に激怒した彼女はアテンダントを呼んだ アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと 「分からないの?」とその白人女性は言った 「隣が黒人なのよ。彼の隣になんか座ってられないわ。席を替えて頂戴」 「お客様

    mido1903
    mido1903 2012/02/02
    右クリック禁止!無断リンク禁止!足あとつけて挨拶なし禁止!お礼は三行!
  • DHMOや虚構新聞に関して。どうやったら皆URL先を読み、知らない単語を調べるようになるのか

    ツイナビ @twinavi 「ツイッターが4月から17文字になると聞いたんですが当ですか?」という問合せをいただいておりますが、こちらは虚構新聞という嘘のニュースをあくまでネタとして流すサイトの記事です http://twme.jp/tnav/00TT 念のためお知らせしておきます。 2011-03-25 12:45:10

    DHMOや虚構新聞に関して。どうやったら皆URL先を読み、知らない単語を調べるようになるのか
    mido1903
    mido1903 2011/03/25
    半年ROMれ
  • 1