タグ

東京電力に関するmido1903のブックマーク (8)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    mido1903
    mido1903 2012/08/09
    うんこ漏らしたパンツを洗って履くか捨てるかみたいな話
  • 東京電力社員の年収、来年度から46万円アップ : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京電力社員の年収、来年度から46万円アップ 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/31(木) 16:24:29.36 ID:???0 東電社員年収、来年度46万円アップ 値上げ申請の中 東京電力は、2013年度から社員1人あたりの年収を今年度より46万円増やして571万円にする。全社員を対象にした「年俸制」導入にともなうもので、1千人以上の大企業平均より28万円高くなる。家庭向け電気料金の値上げの算定にも年収アップは織り込んでおり、利用者から反発が出る可能性がある。 東電は福島第一原発事故の後、社員の給料や賞与をカットし、年収を平均700万円前後から 20〜25%減らした。家庭向け電気料金の値上げ申請では、12〜14年度の社員の年収を 平均556万円にしている。これは社員1千人以上の大企業の平均543万円に近い。 ところが、12年度は夏の賞与を支給せずに平均525万円に抑えるかわ

    東京電力社員の年収、来年度から46万円アップ : 痛いニュース(ノ∀`)
    mido1903
    mido1903 2012/05/31
    あかん。もう無理や。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    柏崎刈羽原発の再稼働の是非、どう判断していくのか・新潟県の「三つの検証」終結で議論開始へ…続く規制委検査、花角英世知事の判断は来年以降か

    47NEWS(よんななニュース)
    mido1903
    mido1903 2012/03/02
    「原発動かさないから値上げな→あとで値下げするから金貸してな→値下げするには原発動かさなあかんな」ってなんだこれw
  • 【放射能漏れ】「本店に盾突く困ったやつ」 福島第1原発の吉田所長 - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発の事故収束で2700人の作業員を束ねる吉田昌郎所長(56)は昭和30年、大阪府出身。菅直人首相(64)と同じ東工大で原子核工学を専攻し54年、東電へ入社した。通商産業省(現経済産業省)も内定していたが、大学の先輩の勧めで東電を選んだという。 身長180センチで学生時代はボート部に所属し、社内の評価は「豪快」「親分肌」。原子力技術畑を歩み昨年6月、所長に就任。第1原発での勤務は4回目となった。原子力委員会の専門委員で4月に第1原発を視察した独立総合研究所の青山繁晴社長(58)は東電社員から「自信過剰」「店に盾突く困ったやつ」との評価を聞いたが、「あの官僚主義から抜けきれない東電にあって、気骨のある人物。現場を知らない店に口答えをするのは責任感の表れだ」と話す。 青山氏が「余震で津波が押し寄せた場合どうなるのか」と問うと「致命的だ」と包み隠さず答える誠実さを持ち、堤防設

    mido1903
    mido1903 2011/05/27
    「現場の人間が好き勝手するな!」「現場の事なんか何もわからない癖に!」これはどこの業界にもある話。
  • asahi.com : 日本原燃社長「安全な炉、造れる」 改めて原発推進論 - マイタウン青森

    原燃の川井吉彦社長は31日の定例会見で、福島第一原発の事故で議論となっている原子力政策について、「早々に原子力の見直しという話も出ているが、日の英知を結集すればより安全な炉が造れる」と述べ、推進の立場を改めて示した。 また、六ケ所工場が中核となる国の核燃料サイクル事業をめぐっては、東京電力の勝俣恒久会長が「(原発事故の影響で)遅れる」との見通しを示したが、川井社長は「多少の遅れはあっても日のエネルギーの先行きを考えるとどうしても進めなければならない」とした。 そのうえで原燃の六ケ所工場の安全対策について触れ、電源車を3台配備し、電源喪失を想定した新たな訓練を今月に実施するなど、原発事故を踏まえた対応も説明。津波の被害は「工場は標高55メートルにある」などと、津波の影響を受けにくい立地であることを強調した。 川井社長は震災後、再処理工場の完成に向けた作業を中断していることも明かした。

    mido1903
    mido1903 2011/04/01
    ハードが良くてもソフトがクソなので。
  • なんなんすかこれ?東京電力(9501)ストップ安売り注文4000万株が1株残らず誰かに引け買いされた件 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    なんなんすかこれ?東京電力(9501)ストップ安売り注文4000万株が1株残らず誰かに引け買いされた件 : 市況かぶ全力2階建
    mido1903
    mido1903 2011/03/30
    サイダーなら、全裸でスクランブル交差点走り回ってるぐらいのレベル。
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 日本がロボットの提供の申し出を拒否…仏紙

    1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/29(火) 11:16:26.85 ID:a6m1+9Vk0 【パリ支局】 福島第一原発事故で、フランス政府が28日、仏原子力庁などに東京電力から支援要請があったと明らかにしたことに関連し、 同日発行の仏ル・モンド紙は、放射能汚染された場所でも作業ができるロボット提供の申し出を日側が断っていると伝えた。 ロボットは仏電力公社(EDF)、原子力大手アレバ社と仏原子力庁が共同開発し、ブルドーザーやシャベルの機能を持つものや 計器の設置、試料の採取、ビデオ撮影に適したものなど複数のタイプがある。 人が近づけない放射線量の強い建物内外で遠隔操作で作業が行え、1986年のチェルノブイリ原発事故でも活用された実績があるという。 EDFは18日、一群のロボットを含む130トンの資材を日に送ると発表していた。 ル・モンド紙は日

    mido1903
    mido1903 2011/03/29
    各国・各機関の協力を断ってポンプ車で放水するだけって、これ以上のブラックなジョークあるの。嘘だと言ってよバーニィ状態。
  • 東京電力、400万キロワットの余剰電力 14日午前 - 日本経済新聞

    東京電力は14日午前、現在の電力供給能力の3300万キロワットに対して、需要は2900万キロワットにと

    東京電力、400万キロワットの余剰電力 14日午前 - 日本経済新聞
    mido1903
    mido1903 2011/03/14
    おまえら、全然駄目じゃないか。悔しかったらもっと節電したっていいんだぞ。
  • 1