タグ

ネタと大学に関するnakakzsのブックマーク (12)

  • 平成最後の京大試験会場に小渕恵三氏? 恒例の折田先生像が登場:京都新聞

    小渕元首相を模したと見られる「折田先生像」(京都市左京区・京都大吉田南キャンパス) 2次試験の始まった京都大の吉田南キャンパス(京都市左京区)に25日、恒例の「折田先生像」が登場した。今年は「平成」と書かれた色紙を掲げた眼鏡の男性で、平成最後の2次試験に引っかけ、官房長官時代に平成の新元号を発表した故小渕恵三元首相を模したとみられる。 張りぼての折田先生像は、かつて屋外に置かれていた旧制三高初代校長・折田彦市の銅像にちなんで毎年置かれ、2次試験が終わると姿を消す。制作者は不明だ。今年は、例年の定位置に大学側が入試中の禁止行為を記した看板を設置。そのため、像は約20メートル離れた南側に設置された。 小渕氏を模したと見られる像はなぜか頭に特撮ヒーローの面を斜めがけ。台座横の説明板には「折田彦市先生は内閣官房長官として、平成の発表に尽力し、京大に赤いメガネの学風を築くために多大な功績を残した人で

    nakakzs
    nakakzs 2019/02/25
    本当によく思いつくな。つか元ネタ、俺が小学生の時だぞ。
  • 学費無料 内閣直轄のエリート大学、京都に

    政府は11日、日のリーダーを支える人材育成を目的とした大学・大学院「京都御陵(みささぎ)大学(仮称)」を京都市に新設すると発表した。授業料を全額国費でまかなうほか、修了後は官公庁または研究職としてのキャリアを保証するなど、就職についても手厚くサポートする。 京都市山科区に建設を予定している京都御陵大学は、日の大学として初めて内閣直轄の大学組織となる。 同大では平成29年度に法学部、経済学部、理学部の3学部と大学院を新設。初年度は各学部とも定員120人程度で、その後医学部の設置についても検討する。「社会に無益な学問に税金は投入しない」との考えから文学部、社会学部など人文系の学部は置かない方針だ。 文部科学省は平成16年度の独立行政法人化後も国立大学の運営について意見交換を行っているが、同大は「リーダーを支える人材育成」を目的にしていることから、これら国立大学とは異なり、内閣官房や復興庁と

    学費無料 内閣直轄のエリート大学、京都に
    nakakzs
    nakakzs 2015/06/12
    めっちゃ実現してお詫び案件になりそうな感じだな。つか任官拒否みたいに卒業後海外に渡る人が多数だったりな。
  • Yahoo!ニュース - 単位パン、1万個が完売見通し 東大などで売り切れ続出、増産へ (withnews)

    東大など各大学で「単位パン」の売り切れが相次いでいます。関東甲信越の約60大学で今週、生協が「単位」と焼き印が入ったクリームパンを限定販売したところ、「予想をはるかに超える売れ行き」(大学生協東京事業連合)となり、約1万個が完売する見通しです。 【画像】これは欲しいかも!レシートにはしっかり「単位 ¥108」の文字が。生協の遊び心がにくい! 単位パンは東大、千葉大、新潟大、慶大、早大、法政大などの生協で初日の発売から売り切れとなりました。生協側はこれに対応するため、来週の増産を決定。各大学の店舗から3万個ほどの発注がありそうなところ、製造メーカーの供給が追いつかないため、1万6千個だけ追加で生産する計画です。

    Yahoo!ニュース - 単位パン、1万個が完売見通し 東大などで売り切れ続出、増産へ (withnews)
    nakakzs
    nakakzs 2015/01/15
    「免罪符」とかつけて売り出せば売れるんじゃない?
  • 早慶よりも狙い目!?NAISTボーイを彼氏にすべき理由

    昔から不動の人気を博している「慶應ボーイ」と「ワセ男」。確かに良い男は多いけど、他の大学の男の子はどうなの!? 実は今狙い目なのが奈良先端科学技術大学院大学の男の子通称「NAISTボーイ」。モテモテ慶應ボーイより、ガッツあるワセ男より、NAISTボーイを彼氏にする理由をご紹介します。 その1、普通じゃない人が多い偏差値はよくわからないし、低くはない。凄いお金持ちもいるし、奨学金で生きてる極端な貧乏も。専門的な理工学の知識を持っていて、その分野で一流の専門的な会話ができる男の子が多いのです。「専門家が一番」と言う言葉をよく耳にしますが、「一流」にすることは実は大変な事なのかも。 その2、挫折を経験しているNAIST生は5割が京大・阪大を落ちた人たち。受験勉強では所謂“挫折”を経験しているのです。挫折を経験せずに全て完璧で何の苦労もなかった男の子は、自分が辛かったり挫折した時に気持ちを分かって

    早慶よりも狙い目!?NAISTボーイを彼氏にすべき理由
    nakakzs
    nakakzs 2014/01/26
    ナイストボーイというと、やはりオールパシフィストをやってのけるくらいの技術力を持っているのだろう。
  • 研究の城ラピュタ

    ak_15____.lzh @bookdraught 「史料に根を下ろし、実証と共に生きよう。研究と共に冬を越え、確証と共に論をうたおう」……どんなに斬新な理論を持っても、沢山のアレなPDFを集めても、実証から離れては研究は出来ないのよ! #研究の城ラピュタ 2013-08-02 13:38:21

    研究の城ラピュタ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 大学生 「いつも傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人に逆切れされた」 - ライブドアブログ

    大学生 「いつも傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人に逆切れされた」 1 名前: ラガマフィン(秋田県):2013/07/14(日) 10:10:32.16 ID:pkv3D1knP 「大学の講義室の外に、かさ置き場があるのですが、毎回毎回盗まれます。いい加減頭にきたので中にゴキブリを仕込んでおいたら、外からものすごい悲鳴が。一年生の女の子だったのですが、ものすごく怒っていました。 言い分を聞いてみると、盗もうとしたこと自体は認めていたのですが、中にゴキブリを仕込むのはやりすぎだ、とのこと。学生課にチクって僕を退学まで追い込んでやると泣き喚いていました。 傘は返してもらいましたし、今後彼女は盗みをしない…と思われるので、僕自身は別に もういいのですが…。大学側にチクられたら、これって僕が悪いことになるんでしょうか? ちなみにゴキブリはすでにお亡くなりになられているもので、

    nakakzs
    nakakzs 2013/07/14
    めっちゃネタ臭い。普通なら一度か二度盗まれたら折りたたみ傘&ビニール袋にするだろて。そもそも複数の中から同じ人の傘ばかりとってくことが可能なのか? 少人数なら一発で仕込んだ人わかるし。
  • #研究者死亡かるた まとめ(五十音順)

    かるたなので五十音順にしておきました。 「ぬ」「む」「る」「わ」が無かったです。 10/24 24時までで区切ってます(多すぎてもう出来ません…)。 せ「先行研究」 #研究者死亡かるた 続きを読む

    #研究者死亡かるた まとめ(五十音順)
  • 京大のジョークがひどいwwwwwwwwwwww : キニ速

    nakakzs
    nakakzs 2012/02/26
    この「待機中」も(ジョークの中での)カンニング誘発ではなく、監視してますよというダブルの意味を持たせることも(万一過剰反応されたら言い訳にすることも)出来るのだな。
  • 朝日新聞デジタル:〈ますます勝手に関西遺産〉我こそ自由の体現者

    ■京大・折田先生像 「自由」の話をしよう。 ノーベル賞受賞者が輩出する京都大の「自由の学風」。その礎を築いた人物像に落書きし、パロディー化する行為は、自由か、甘えか。 像は、折田彦市(1849〜1920)。薩摩に生まれ、米プリンストン大に留学、キリスト教の洗礼を受けた。帰国後、旧制三高(現・京大)などの校長を30年間務めた。 生徒をさん付けで呼び、一人一人校長室で将来を聞く。「放任でなく見守り」の人格重視の姿勢が、京大流「自由」の源流となる。三高同窓会は40年、胸像で偉業を顕彰した。 が、時代はくだり、胸像は権威の象徴と化す。大賢者やヘルメットレーニンに変装させられ、工事用赤コーンやハトが頭に乗った。 過激さが一線を越えたと目されているのが、94年のヤキソバンだ。体は赤と黄、顔が肌色で、頭に焼きそばの容器。セーラームーン、太陽の塔、ウルトラマンが後に続き、同窓会はカンカン。当局は97年「い

  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    Your images have never looked better. Unlimited uploads. Unlimited space. Safeguard your high-res photos in the cloud. START UPLOADING

    nakakzs
    nakakzs 2012/02/25
    もはやエイプリルフールと並ぶネット歳時記な折田先生像(=京大試験日)。京大に自由な校風は受継がれているようで(折田先生が望んだ方向かはわからんけど)。
  • H23_1 にせほるん - 折田先生を讃える会

    ↑ にせほるん先生 CONTAC先生↑ まるでお寺の山門。阿と吽のよう。 匠の技に一同うっとり。。。。 撮影日時は 入学考査初日午前9時頃。 受験生諸君たちが格闘中の頃だろうか。 (がんばれっ!) で、こちらの先生(像)、 家より一足早く、 考査日前日には既に建っておりました。 にせほ にせほるん先生 という方だそうです。 ・・・・なんすか、それ? 折板にて正式名を教えて下さいました にせにせほるるん様(あ~ややこしいっ!) ありがとうございました。 ちなみに ネタ元となった「にせほるん」とは → こちら なんのこっちゃ、ますますわからんっ! 台座もしっかりつくってあるし 看板もあります。 あの残念な御姿となった大仏様(平成18年)とは大違いだ。 え゛・・・???? 例のフォーマットにこそ従っていますが いかんせん出てくる単語の意味がまるで分からん! クラスタ? bot? TL? アカウ

    H23_1 にせほるん - 折田先生を讃える会
    nakakzs
    nakakzs 2011/02/25
    こちらは類似品らしき。数年前にも偽物画出ていたなあ。
  • 折田先生を讃える会 - H23_2 Mr.CONTAC

    明治の代、 折田彦市は 校長室の窓に映える比叡の頂を眺めながら 日帝國の若者たちの未来を案じていたという。 ♪ あ~かと しぃろの つぅぶつぶぅうううう~~ ついにアニメや漫画キャラから脱却する時が来たのかもしれません。 その挑戦する姿勢には大いに感動した! だがねぇ・・・・ 何故に「Mr.CONTAC」? (Mr.CONTACについては → こちら ) ひょっとして風邪、ひいちゃったの? 製作者の君(たち)。 それとも受験生の身を案じてなのかしら? あ、もしかしたらその製薬会社に就職希望とか。。。 面接で言ってみる? 面接官「大学では何をやっていたのかね?」 君 「ハイっ。折田先生を作成しておりました!」 面接官「キミ、採用!明日から来てくれたまへ。」 ( ンなわきゃ~ないっ ) 動機はともあれ 君(たち)は風邪薬に 情熱と時間を注いじゃったんだね、。。。

    折田先生を讃える会 - H23_2 Mr.CONTAC
    nakakzs
    nakakzs 2011/02/25
    今年もやってまいりました。カプセルの中に鬼太郎の親父やポケモンボールなどを入れるといった小ネタの数々がクオリティ高いなあ。
  • 1