タグ

関連タグで絞り込む (457)

タグの絞り込みを解除

ネットに関するnakakzsのブックマーク (3,304)

  • 「大した所得もないのに」人気コラムニスト ゲーム好き男性への“見下し持論”に「何様なん」とブーイング | 女性自身

    6月1日に配信された自らのYouTubeチャンネルで、脚家でコラムニストの妹尾ユウカ氏(26)が語った持論が物議を醸している。動画は妹尾氏とデートを希望する男性を募り、デート実施後に妹尾氏人がモニタリングしながら男性への”ダメ出し”を述べる企画だ。企画に出演する男性も”ボロクソ”に言われることは了承しているという。 記念すべき第1回目のチャレンジャーは、妹尾氏と同じ年齢だという研修医の男性。彼女の印象について問われると、「会える存在と思ってなかったんで、恋愛感情とかもないですけど、人間的にはすごい好きです」と讃えていた。 だが妹尾氏は「ホストの初回でいたら100%忘れるよね」「決して不細工じゃないのよ。だから印象にも残んないのよ」と、序盤から辛口モードに。視聴しているデート動画をストップさせながら、「斜めのこれ(カバン)嫌いなの。犬の散歩のじじいみたいでさ」「わざわざ横浜まで選んでス

    「大した所得もないのに」人気コラムニスト ゲーム好き男性への“見下し持論”に「何様なん」とブーイング | 女性自身
    nakakzs
    nakakzs 2024/06/09
    炎上商法だと思ったら、構わず非常時もしくはブロックする癖を付けよう。|それはそうとこのサイト、飛び出る広告は百歩譲っても音が鳴り出すのはどうよ(しかもヨドバシの)。
  • 「☆星4以上のクチコミで割引」はステマ 消費者庁が措置命令 | NHK

    グーグルマップの「クチコミ」に高評価の投稿をしたら割り引きするなどと、クリニックを訪れた人に依頼して行わせた投稿が、いわゆるステルスマーケティングにあたるとして、消費者庁はクリニックを運営する東京の医療法人に投稿の削除などを求める措置命令を行いました。 “高評価のクチコミで550円引きに” 命令を受けたのは、5つのクリニックを運営する東京・大田区の医療法人社団祐真会です。 消費者庁によりますと、この医療法人は去年10月、インフルエンザワクチンを接種するために運営するクリニックのひとつを訪れた人に対し、グーグルマップの「クチコミ」の投稿で5段階中4以上の評価をしたら、接種料金から550円を割り引きをするなどと持ちかけていたということです。 こうして行われた投稿が、実際は広告主が依頼したにもかかわらず、利用者個人の感想などを装って宣伝するステルスマーケティングにあたるとして、消費者庁は投稿の削

    「☆星4以上のクチコミで割引」はステマ 消費者庁が措置命令 | NHK
    nakakzs
    nakakzs 2024/06/08
    つかGoogleマップにせよAmazonにせよ食べログにせよ、こういうのを自ら取り締まらないから自社サービスの信用度がどんどん下がっているよな。|あと、☆1つけると脅す業者とかもステマだよな。
  • 実在児童に酷似した性的画像、生成AIで作成か…ネット上で追加学習用データを売買

    【読売新聞】 画像生成AI(人工知能)で、実在の児童に酷似した画像を生成できる追加学習用データが、ネット上で売買されていることがわかった。過去に日で活動した児童タレントの追加データもあり、追加データで作ったとみられる児童タレントに

    実在児童に酷似した性的画像、生成AIで作成か…ネット上で追加学習用データを売買
    nakakzs
    nakakzs 2024/06/02
    まあ絵や声の著作権問題も含めて、学習データの公開(最低でも要請があった場合の回答義務)あたりが妥当だろうなあ。実在と関係ない絵を一緒くたに規制するような幅広い規制は避けなければ。
  • 運行してるのに「運転見合わせ」――Yahoo!乗換案内アプリの運行状況“投票”での悪ふざけに「迷惑」「やめてほしい」

    「迷惑」「やめてほしい」――乗換案内アプリの鉄道の運行状況を“投票”できる機能で、列車が勝手に運休にされているとして批判の声が寄せられています。この機能の意図などについて提供元のLINEヤフーに聞きました。 物議を醸している投票機能(アプリストアから) 投票機能の意図 物議を醸しているのは、LINEヤフー「Yahoo!乗換案内」アプリの「今の運行状況を投票する」機能。「平常」「一時停車~10分(遅延)」「~30分」「30分以上」「運転見合わせ」から、ボタンを押すだけで運行状況を投票できます。 西日が激しい雨に見舞われた5月28日、一部路線で平常運転しているにもかかわらず、「運転見合わせ」の投票が多くなされているとSNSで指摘されていました。場合によっては「平常」の数倍の票が「運転見合わせ」に投じられていたケースも。 編集部が確認した時点では、平常21票に対して、運転見合わせは3倍以上の7

    運行してるのに「運転見合わせ」――Yahoo!乗換案内アプリの運行状況“投票”での悪ふざけに「迷惑」「やめてほしい」
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/29
    人が集まるネットのシステムでは、絶対に荒らす人間が出てくるのだけど、そういうのを排除出来ないで少数でも力を持つシステムにしてしまうと、全体がおかしくなる。|Yahoo!天気でも真逆の現状投票する人必ずいるな。
  • 松屋外交に弁護士がキレる「ネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってる」→ジョージア大使も反応

    経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 大使館職員が集う「松屋外交」第10弾はアルゼンチン nikkei.com/article/DGXZQO… チミチュリソースハンバーグ定は、パセリの緑色と青トウガラシの辛みで肉料理をおいしくする「魔法のソース」。郷土料理で世界をつなぐ輪が広がっています。 pic.twitter.com/NJnUc0H7vY 2024-05-17 12:00:46

    松屋外交に弁護士がキレる「ネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってる」→ジョージア大使も反応
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/25
    文章が匿名掲示板のそれなんだけど、もうすでに、個人の愚痴でも攻撃性のあるものが通じるSNSってのは存在しなくなっていると思う(むしろ匿名掲示板でもdelされる)。
  • 「誹謗中傷対策検討分科会」の設置に関するお知らせ | カバー株式会社

    カバー株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長CEO:谷郷元昭、以下「当社」)は、日2024年5月22日(水)に発表されました、一般社団法人クリエイターエコノミー協会(以下「CE協会」)が主催する「誹謗中傷対策検討会」が新たに設置する、「誹謗中傷対策検討分科会(以下「分科会」)」に参加しましたことをお知らせいたします。 これまでCE協会では、多様なステークホルダーが参画する「誹謗中傷対策検討会」を2023年6月28日(水)に設置し、誹謗中傷対策としてキャンペーンを通じた啓発活動やパネルディスカッションに取り組んできました。しかし、明確な悪意がある加害者に対しては、これらの活動だけでは不十分であるという課題がありました。そこで、所属クリエイターの誹謗中傷対策に通報窓口や対策チームを設置して取り組んできたUUUM株式会社、ANYCOLOR株式会社、当社の3社で構成される分科会を設置する運び

    「誹謗中傷対策検討分科会」の設置に関するお知らせ | カバー株式会社
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/22
    ニコニコも入ってるが、ニコニコ大百科のコメント欄どうするのかなあと思った。|今の誹謗中傷の多くって、SNSや匿名掲示板と並んで、こういうとこやまとめサイトなどの匿名コメント欄がかなり占めてると思う。
  • 娘が性被害にあって憤る父親が萌え絵エロゲ垢だったため「お前も加害が発生する世界に加担してる」「いざ被害にあって怒るってギャグ」などと批判される

    atu @atu05595102 7.11この国は終わった。女性はトイレすら奪われる。男女平等社会のため発言します。 全ての男女が自立して働き収入を得る、家庭も双方が健全に話し合い、負担する社会を実現したい。 特に女性は仕事を続けること、経済力を失う事はサバンナで丸腰と同じと考えています。☆フォロー許可しない鍵垢さんはブロックします。 atu @atu05595102 娘が性被害にあって憤ってる父親のポスト流れてきたけど、普段は萌え絵エロゲ垢だった🤮 あんたら男がそうやって未成年女児を性コンテンツとして「ごく普通に」楽しんでる世界に娘は生きてるんだよ。お前も加害が発生する世界に加担してんだよ。その先に娘の被害があるんだよ。 2024-05-16 09:03:25 atu @atu05595102 俺は加害しない!と、異常なロリエロ社会に異議をとなえることもなく生きてきたやつらが、いざ娘が

    娘が性被害にあって憤る父親が萌え絵エロゲ垢だったため「お前も加害が発生する世界に加担してる」「いざ被害にあって怒るってギャグ」などと批判される
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/19
    つまるところ、この人達は性犯罪被害者を攻撃して、そのことにより加害者を弁護しているということなのだが、それでいいのか?|というかこういうの暴言吐きの放置がその手の運動を一般人から離反させた要因と思う。
  • 弊誌、「x.com」が「x.com」へリダイレクトされる、と報じる記事を流してしまう/【やじうまの杜】

    弊誌、「x.com」が「x.com」へリダイレクトされる、と報じる記事を流してしまう/【やじうまの杜】
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/18
    つかこれ、Xでは文字列を書き換えることが出来てしまう、というSNSにおける信頼性の問題にかかわるのでは。
  • 25年前のインターネットってもう焼失してる?

    中学生の時に若気の至りで名フルネームで活動してた時期があったんだけど、 久々に恥を忍んで検索してみたら全く引っかからなくなっていた。 当時の仲間たちのHNを記憶の底から引っ張り出して検索してみたけど ほとんど引っかからなくて、一部2000年代中盤まで活動してた人たちのブログが引っかかる程度。 もしかして当時のインターネットってもう完全に焼失しちゃってる? だったらうれしい反面、さびしくもあるんだけど。

    25年前のインターネットってもう焼失してる?
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/18
    その頃からネットやっていた人は意外と今でもSNSなどで見かけるのだけど、その人が当時書いたものはかなり消失してるのだよな。でもって多くの人は頼んでもログは見せてくれないだろうなあ(俺もいやだ)。
  • ウルティマオンラインっていうネットゲームがあってさ 昔は毎日サーバーメ..

    ウルティマオンラインっていうネットゲームがあってさ 昔は毎日サーバーメンテナンスがあって、メンテナンスのためにサーバーが落ちる前の何十分かは保存されずに巻き戻ってたんだよ その時間は何やってもなかったことになるから、プレイヤーキルのペナルティも気にせず殺し合いをしたり普通はできないようなことをしてたわけ ブリテインっていう町の北側にある墓場(ブリ北墓場)に集まることが多かったかな そこで普段はもったいなくて使えない高価な装備に身を固めてやりたい放題してたんだけど ごくまれに「もうすぐサーバーが落ちます」ってメッセージが出たにも関わらずメンテ開始がめちゃくちゃ遅れて巻き戻り地点が後ろ倒しになることがあったんだよ そうするとプレイヤーキルのペナルティをらって高価な装備も失った状態で保存されちゃって涙を流す人が年に何度か発生してたんだ ワイみたいな何をやってもうまくいかない人間はどうせループす

    ウルティマオンラインっていうネットゲームがあってさ 昔は毎日サーバーメ..
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/17
    当時、とある事情(仕事関係)で少しこれをやる必要があって触れたけど、これとRO少しプレイして、ああ自分はMMORPG向いてないなと思った。
  • フェミニストは社交的?フェミニストの知人に日本人男性の悪口を言う外国人が多いのはなぜか

    さつき天安門事件 @AO73094052 地獄出身自己肯定感カンスト鬼ポジティブブス/ブス過ぎてギャルになれなかったギャルを心に住まわすブス/未工事⚠️︎︎ ♀整形情報収集垢 /顎変形症治したい/LGBTQ+ アロマンティック/反出生/両顎/骨切り/ICL/8964天安門事件 光復香港、時代革命 香港加油 習小近熊平 當獨裁成為事實、革命就是義務

    フェミニストは社交的?フェミニストの知人に日本人男性の悪口を言う外国人が多いのはなぜか
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/16
    今のご時世、特に欧米で社会的立場ある人が他の人種(主に非白人)を侮辱するようなことを公言したら、非常に立場が危ないことになる(ので普通避ける)ということは認識しておいたほうがいいと思う。
  • Z世代はインフルエンサーが実際の人間であるかどうかをほとんど気にしていないことが最新の調査で明らかに

    分析会社のSprout Socialが公開したインフルエンサーマーケティングに関する最新の調査レポートにより、Z世代の若者はソーシャルメディアにおいて古い世代とは異なる価値観を有していることが明らかになっています。 What consumers want from influencer marketing (PDFファイル)https://brandfolder.sproutsocial.com/VXTUTVL1/at/5pbs9v7p6g4kksf3n6p6ckz/influencer-marketing-report_2024_consumer-expectations.pdf Influencer Marketing | Success | Sprout Social https://sproutsocial.com/insights/data/influencer-marketin

    Z世代はインフルエンサーが実際の人間であるかどうかをほとんど気にしていないことが最新の調査で明らかに
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/06
    Z世代というか、インターネットの向こうで語る人の言葉は人格ある個人の言葉ではなくコンテンツの一部としか認識していない人がいる。その最悪の結果が、暴言中傷吐きまくり⇒訴えられて現実に気づくと。
  • ネット世代襲うギャンブル依存 安易な借金肩代わり注意 - 日本経済新聞

    ギャンブルをやめたいのにやめられない「ギャンブル依存症」の若者が増えている。軽い気持ちで始め、いつの間にか依存するケースが目立つ。借金を家族が肩代わりすることも多いが、専門家は「立ち直りを遅らせる」と指摘する。早期に異常を把握し、適切な支援をすることが重要になる。「在宅勤務中、家族に隠れてずっとスマートフォンでギャンブルをしていた。どうしてもやめられなかった」。そう話すのは関東在住の男性(32

    ネット世代襲うギャンブル依存 安易な借金肩代わり注意 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/06
    「ネット世代」ってのもおかしな言葉で、いまやスマホは普及しきっていて、ネットにほとんど繋いでいないのが多い世代なんて、余程の高齢層くらいしかおらず、あえて言えば60代までもネット世代なのではなかろうか。
  • ネット記事に発信元情報 偽情報の拡散抑止、来年開始へ | 共同通信

    全国の新聞社やテレビ局、IT企業、広告代理店が加盟する団体が、偽情報の拡散を抑止するため、インターネット上の記事や広告に発信元の情報を付ける技術の開発を進めている。ユーザーが発信元を確認して、信頼できる情報かどうかを判断しやすくする。 この技術は「オリジネーター・プロファイル(OP)」と呼ばれ、記事や広告に、第三者機関が確認した発信元の企業情報やコンテンツの編集方針をひも付け、表示する仕組み。来年、米グーグルの「クローム」などの閲覧ソフトにこの機能を追加できるようにする計画だ。 ネット上には真偽不明の情報も多い。報道機関の配信記事の見出しや内容を改ざんするケースも発生している。生成人工知能AI)の技術進化で、コンテンツが真正かどうかを見極めるのが難しくなっている。 OPの技術研究組合の理事長は「日のインターネットの父」と呼ばれる村井純・慶応大教授が務める。村井氏は「偽情報の拡散が抑制さ

    ネット記事に発信元情報 偽情報の拡散抑止、来年開始へ | 共同通信
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/03
    現状Yahoo!などポータルでは新聞社もまとめサイトもバイラルサイトも、そして一部オーサーの戯言も並列に表示されていることで、信用できないソースもさも信用できる報道記事のように見せてしまっている側面があるな。
  • 暇空茜氏vs新橋九段氏 訴訟 11万円支払い命令

    リンク note(ノート) 新橋九段裁判②被告答弁書|暇空茜 前回 ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「えー、新橋九段さんから反論となる答弁書が出てきました。それがこちらです。被告名について海苔されてるのは、発信者開示請求で得た個人情報をみだりに公開しないとの理由からですね」 な「なるほどですねー」 ひ「おさらいすると、新橋九段さんについて訴えたのは このツイートと これらのデマとかいってる記事 で、反論がこちら な「潰したら人は死にますよね?刺した場合は死なない場合があるかな?どちらにせよ危害ですよね?」 ひ「殺害とはレベ 1 user

    暇空茜氏vs新橋九段氏 訴訟 11万円支払い命令
    nakakzs
    nakakzs 2024/04/27
    ここのところのいくつもの判例見ていると、内容(思想)を問わず暴言をすれば負け、という感じだな。まあ民事において思想を暴言が免罪するわけなもともとない(あるとすればかなり限られた場合)のだけど。
  • 「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<前編> | おたくま経済新聞

    SNSを利用している方であれば、おそらくほとんどの方が「もふもふ動画」や「最多情報局」といったアカウントを一度は見たことがあるでしょう。 面白動画やかわいいペットの写真などの投稿で、多くのフォロワーを集めていますが、実はその大半が無断転載によるもの。転載を知らされていない元の投稿主らから、問題視されています。 ■ 「削除依頼はDMまで」とあるものの、要請に応じず 投稿を見てみると、完全に無断転載しているものと、Xの動画引用方法(URLの末尾に「video/1」を付ける方法)を使用した、“仕様の範囲内”で引用しているものの2パターンがあります。 しかしながら後者の“仕様”を使った場合でも、投稿者(動画や写真の権利者)が嫌だといえばそれまで。投稿者には著作権および著作者人格権があり、Xにポストしたからといって権利を手放したわけではありません。 これは利用規約の概要にも「ユーザーは、ポストまたは

    「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<前編> | おたくま経済新聞
  • 草津町町長超怒る〜賠償金額決定編〜

    産経ニュース @Sankei_news 草津町長室での性交渉なしと認定 町長の名誉毀損で元町議らに賠償命令 sankei.com/article/202404… 町長は判決後、記者団に「一つの区切りが付いたとの思いだ。金額に不服はない」と述べた。 2024-04-17 23:54:59

    草津町町長超怒る〜賠償金額決定編〜
    nakakzs
    nakakzs 2024/04/19
    草津町長、裁判にかかるコストの問題もあるだろうが、中傷でもっと大勢訴えられたのに範囲を狭めたのは相当温情だと思うよ。まあ現状でも一時期よりは少数だが中傷はあるので今後訴える可能性もないではないが。
  • 日経平均株価で検索かけていたら、同じ文章を見つけたのでまとめてみた

    児玉一希 @muraikamizaidan 2022年から成人年齢の引き下げと共に高校での金融教育が開始され、さらに、2024年1月から開始した新NISAによって資産形成への関心が高まる中、日経平均株価が史上最高値を記録し、投資への期待感が一層高まっています。 次に、2024年に適切な投資戦略を実施し、完璧な投資を実現する方法について考える必要があります。これは「2024年の投資方針」を開始した投資クラスです。 また、中年および高齢者が正しい投資方法を知らず、投資をしたいと思っても手掛かりがない場合には、老若男女が学べる投資知識を提供する環境を創造しこれを参加するには強くお勧めします。 LINE:line.me/ti/p/a07debEUXQ 2024-04-17 22:16:01 矢嶋 康次 @ilariapiluso99 2022年から成人年齢の引き下げと共に高校での金融教育が開始され

    日経平均株価で検索かけていたら、同じ文章を見つけたのでまとめてみた
    nakakzs
    nakakzs 2024/04/19
    プロフでも本文でも、LINEにリンクしてあるものは基本的にスルーしたほうがいい(気になるならブロックで)。まあ経済より出会い系スパムの方が多いが。中身は同じかもしれんけど。
  • フェミのミラーリングはちょっとずれてる

    その原因は多分相手を不快な気持ちにさせることに力を入れ過ぎてるせいだろう フィギュアの件にしてもあれはフェミを不快にさせようとして作られたものではない ファンを喜ばせようと作られたものが結果としてフェミを不快にさせてしまっただけだ だから最初から不快な思いをさせようとしてミラーリングしてみても、それはズレを指摘されるだけで相手には届かない あのフィギュアの件で言うと女性ファンがすごく喜んでいるけど、男性的には気持ち悪いと思うようなフィギュアを例に出すのがミラーリングとしては適切だったんだと思う けどそれをやるとそのフィギュアが好きな女性ファンを傷つけてしまうから出来ないのだろう たぶんフェミのミラーリングがずれているのはこういった理由だろう

    フェミのミラーリングはちょっとずれてる
    nakakzs
    nakakzs 2024/04/16
    増田が指していると思うイラストだけど、あまりにも典型過ぎて釣りを疑っている(絶対火がつく分野なので、最近そんなの多い)。|まあ本物の可能性もあるが、どっちにしてもいちいち言及せずブロックのほうがいい。
  • 茨城 日立市職員を逮捕 任天堂ゲームイベントを妨害した疑い|NHK 茨城県のニュース

    大手ゲームメーカー、「任天堂」のイベントで危害を加えるなどと繰り返しメッセージを送信し、イベントの開催を中止させたなどとして、茨城県日立市の職員が、威力業務妨害の疑いで警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、茨城県日立市の職員、風間健心容疑者(27)です。 警察によりますと、風間容疑者は去年8月から11月にかけて、任天堂が主催するゲームイベントについて、公式ホームページの投稿フォームから「開いたら会場のやつらも殺す」とか、「爆弾で一撃だわ、死ね」などと39回にわたってメッセージを送信したとして威力業務妨害の疑いがもたれています。 インターネットの接続履歴などから特定されたということで、警察の調べに対し「数々の投稿をしたことに間違いありません」などと容疑を認めているということです。 メッセージを受けて、任天堂はいずれも都内で去年12月に予定していたイベントを延期したほか、ことし1月に予定して

    茨城 日立市職員を逮捕 任天堂ゲームイベントを妨害した疑い|NHK 茨城県のニュース