タグ

歴史と事件・犯罪史に関するnakakzsのブックマーク (8)

  • 流行語大賞からの現代史回想~1985年・NTT発足、阪神優勝 : Timesteps

    流行語大賞からの現代史回想~1985年・NTT発足、阪神優勝 ニュース過去の事件 Tweet 2017年02月02日 前回から間が開いてしましましたが、新語・流行語大賞から戦後現代史を見る企画で、今度は1985年になります。前回1984年については以下に。 ■流行語大賞からの現代史回想~1984年・ロス疑惑、グリコ・森永事件 : Timesteps この年はバブルの入り口で景気は戦後日史史上でも最上のあたりでしたが、その裏で近年まれに見るほどの出来事が多数起こっています。それは流行語大賞のものでも、それ以外においても。 ■目次 ▶豊田商事事件と日航機墜落という大事件 ▶「NTT」と電電公社、日専売公社民営化 ▶「トラキチ」と阪神タイガース21年ぶりの優勝 ▶「私はコレで会社をやめました」と禁煙パイポ ▶「角抜き」と田中角栄 ▶その他の流行語 ▶ほか1986年の出来事 豊田商事詐欺と日航

    流行語大賞からの現代史回想~1985年・NTT発足、阪神優勝 : Timesteps
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/02
    書いた。さすがに豊田商事事件の映像とか画像は貼れねえ。
  • 九大生体解剖事件、90歳医師の償い 最後の生き証人:朝日新聞デジタル

    九州帝国大(現・九州大)で終戦間際、捕虜の米兵8人を実験手術で死亡させる「九大生体解剖事件」が起きた。事件を目の当たりにした福岡の医師は、その記憶にさいなまれながらも、向き合い、戦争と医の倫理を問い続けている。 7月、事件を伝える展示会が福岡市中央区のイベントホールであった。企画したのは、事件のただ一人の生き証人となった産婦人科医の東野(とうの)利夫さん(90)=福岡市中央区。手記などの資料や書籍、背景や経緯を記したパネルの前で、来場者の質問に答えた。 戦後70年を迎えた昨夏、自身の医院で初めて展示会を開いた。その後も事件について知りたいと医院を訪れる人が相次ぎ、再び展示することにした。「(事件は)決して消えないトラウマ。焼き付いています」。不安を落ち着かせる薬や睡眠薬を使うようになって半世紀近い。 事件との関わりは偶然だった。1945年5月、当時19歳。医学生になってまだ1カ月余りで、解

    九大生体解剖事件、90歳医師の償い 最後の生き証人:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/08/17
    遠藤周作の小説のモデルにもなった戦争の狂気。ちょっと前にこれを九大展示に残すかで論争あったな。|ただ一部で流れる人肉食はデマの可能性大(小笠原事件と混同されてる感)。
  • 日本大量殺人ワーストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    犯行の残虐性や異常性は考慮せず、死亡した被害者の数が多い事件をピックアップしてみました。 1位:戦艦陸奥爆沈事件(1943年):犠牲者1121名 陸奥爆沈 作者: 吉村昭出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/06/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る1943年6月8日、広島湾内の柱島泊地に停泊していた戦艦陸奥が、突如大爆発を起こし沈没。乗員1474人のうち1121人が死亡した。 当初は米軍の潜水艦による攻撃かと思われたが、のちの調査により、人為的な爆破の可能性が高いことが判明。 犯人は断定されていないものの、艦内で窃盗を繰り返していた下士官が、捜査の手が伸びてきたことを察して、火薬庫に侵入し放火した疑いが極めて濃い、というのが定説になっている。 2位:寿産院事件(1944年〜1948年):犠牲者103名(※諸説あり) 1944年から48年にかけ、東京都新宿区にあ

    日本大量殺人ワーストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/27
    オウムが別枠にされてるけど、それ以外も性質がかなり違う(事故、災害に近いものと人為的な事件に近いものがある)ので、一概に人数だけで比べるのは難しいような。
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
  • 阿部定事件と226事件、同じ年に起こった二つの狂気 - 駅前第四ビルが愛した植樹

    誰かに盗られるくらいなら、あなたを殺して……。 これは演歌、天城越えの歌詞の一節です。阿部定事件を思うとき、私はなぜかこの歌を思い出します。 背徳だと分かってはいても、恋い焦がれる心情にはどこか惹かれてしまうのが、人情かもしれません。もちろん事件そのものを擁護するわけではありません。 目に見えない思いというものを、人間の五感は否応なしに感じ取ってしまいます。それゆえに、阿部定事件はこれまで文学や演劇の世界で、特別な女性として扱われてきたのでしょう。 事件は昭和11年の5月に起こりました。阿部定は愛人、石田吉蔵の局部を切り取りました。 ハトロン紙に包んで身につけて逃走します。現場にはなんと「定吉二人キリ」という血書が残してありました。 局部を切り取るという異常な行為から、猟奇殺人として当時、大きな話題を呼びました。ただし現代の殺人のほうがむしろ、残酷で猟奇的だと私には感じます。 阿部定は取り

    阿部定事件と226事件、同じ年に起こった二つの狂気 - 駅前第四ビルが愛した植樹
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/06
    じっくり読みたい人用→阿部定事件 http://www.maroon.dti.ne.jp/knight999/abesada.htm
  • 成田空港滑走路目前、参拝しただけで100%職質される禁断の「東峰神社」へ - 東京DEEP案内

    成田国際空港…東京から北東に60キロの位置にある千葉県成田市の三里塚地区に作られた日最大の国際空港である。 1978年5月に開港して以来、日を代表する空の玄関口で、日最大の国際便発着枠を有する巨大ターミナルとして役割を保ってきたこの空港は、土地を守り抜こうと抵抗した農民と、極左過激派と警官隊との衝突による犠牲の上に成り立っている。 海外旅行がすっかり庶民の娯楽となり、多くの一般市民が成田空港を利用する機会を持った現代、成田空港誕生の裏に隠された、闇に葬られた「三里塚闘争」の歴史の存在と、そしてその争いが収束せずに現在も続いている事実は、あまりにも知られていない。 成田空港は世界的にも類稀なセキュリティチェックの厳重さで知られるが、その背景にはこの空港を取り巻くこれまた類稀な「問題」があるのだ。 大きな地図で見る 成田空港の敷地内には現在も土地収用に抗議する農民と、取り巻きの過激派によ

    成田空港滑走路目前、参拝しただけで100%職質される禁断の「東峰神社」へ - 東京DEEP案内
  • 九大生体解剖事件:「戦争は人を狂わす」最後の目撃者語る- 毎日jp(毎日新聞)

    1945年5月、大分、熊両県境に墜落したB29搭乗の米兵8人が次々と旧九州帝国大(現九州大)医学部に運ばれ、やがて死亡した。連合国軍総司令部(GHQ)が「類例ない野蛮さ」と表現した「九大生体解剖事件」。医学生として立ち会った福岡市の医師、東野利夫さん(86)は何を目撃し、何を思ったのか。「戦争は人を狂わせる。悲惨と愚劣しか残らない」。67年後の今、東野さんは改めて平和の尊さを訴える。 東野さんは1945年、同大医学部に入学。約1カ月後、配属された解剖学教室で、事件は起きた。「手術する場所を貸してほしい」。外科医から解剖学教室の教授に連絡があった。数日後、米兵の捕虜2人が運ばれてきた。麻酔がかけられ、肺の手術が始まった。透明の液体が体内に入れられたが、その液体が代用血液として試された海水だったことは後に知った。 実験手術だった。軍の立ち会いの下、4回にわたって8人に上り、うち2回を目撃。無

    nakakzs
    nakakzs 2012/08/15
    遠藤周作の『海と毒薬』のモデルとなった事件。戦争の狂気か、それで片付けてはいけないのか。|一部ではこの後人肉を食べたとかいうのがあったが、それはデマらしい。
  • 戦後史上もっとも凄惨な殺人事件

    ■編集元:ニュース速報板より「戦後史上もっとも凄惨な殺人事件」 2 ごめん えきお君(大阪府) :2011/02/04(金) 21:55:19.05 ID:xbX68ogd0 酒鬼薔薇 続きを読む

    nakakzs
    nakakzs 2011/03/07
    「凄惨」を被害者の数か、殺害されるまでの苦しみか、もしくは死後の状況かによって答えが変わるような。全部兼ね備えた北九州とか最も許せんけどね。
  • 1