タグ

食と報道に関するnakakzsのブックマーク (3)

  • カラス肉の刺身を「究極のジビエ」と紹介 東京新聞コラムが物議...厚労省も注意喚起「非常に危険」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    茨城県ひたちなか市内の住民の家に集まってカラスの肉を生でべ、その体験を一部地域の文化だとして紹介した東京新聞の記者コラムに対し、「危険な行為を助長しかねない」などと医師らからツイッター上で批判が相次いでいる。 【画像】厚労省もカラスのイラストを付けて注意喚起した ジビエ(野生鳥獣肉)を生でべれば、肝炎などを引き起こし、命を落としかねないことが理由だ。コラムでは、中毒のリスクが高く生は止めるようにとした関係者のコメントは併記しており、批判をどう考えるかなどについて、東京新聞は、「記事で掲載した通りです」と取材に答えた。 ■記者はコラムで、貴重な文化が先細りになるのは惜しいと指摘 コラムが掲載されたのは、2023年3月7日付ウェブ版の首都圏ニュースだ。「突撃イバラキ」のシリーズとして、「カラス肉の生文化 究極のジビエに挑戦」と題して記事になった。 それによると、記者は、一部地域の

    カラス肉の刺身を「究極のジビエ」と紹介 東京新聞コラムが物議...厚労省も注意喚起「非常に危険」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2023/03/10
    店で提供されたものでさえ生肉食は食中毒起こして死亡事故出ているわけで、ましてジビエで何故その想像力が働かなかったかな。いや一人が出してもそれのチェックいなかったのかな。最低でも注意書き必須。
  • 京都吉兆の結着剤入り食材、製造元社員が自殺か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    料亭「京都吉兆」(京都市)が製造を委託した品製造販売会社で肉加工の責任者だった男性社員(40)が今月8日、岡山県高梁市内の山中で遺体で見つかっていたことがわかった。 遺書のようなメモが見つかっており、同県警は自殺とみている。 京都吉兆は先月下旬、結着剤を使ったローストビーフを販売していた問題が発覚していた。 品製造販売会社は京都府京丹波町の「丹波ワイン」。同社によると、男性は、同社が11月19日に府南丹保健所から品衛生法違反の指摘を受けた後の同21日に無断欠勤。同日朝、母親に「大変なことをしてしまった」と電話があり、その日のうちに家族が京都府警南丹署に行方不明者届を出した。 同社では昨年3月から結着剤を使用。黒井衛社長によると、ローストビーフに脂身が多いとの苦情があったため、脂身を除去して結着剤で固める方法を提案したのが男性だったという。

    nakakzs
    nakakzs 2013/12/18
    うーん……
  • やまけんの出張食い倒れ日記:長崎新聞のトルコライスの記事、そんなニュースにするほどのものではないよ。皆さん誤解しすぎの考えすぎ。

    2013年7月 9日 from 日常つれづれ 昨日、ヤフーニュースのトップ記事の中に、自分が観た光景が載ってるのでビックリしてしまった。それは、全日司厨士協会の長崎県部会長の坂さんが、トルコを親善訪問した際に長崎名物の「トルコライス」を「トルコ料理にはない様式」として、トルコの名称を冠することに「難色」を示したという記事だ。 ■母国はトルコライスに難色 長崎新聞 7月8日(月)9時36分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130708-00010001-nagasaki-l42 えー 私、この場に居合わせましたし、坂さんがこの話を向こうのトルコシェフアソシエーションの会長としている際にも、一緒の席で飲んでました。ハッキリ言いますが、この記事の記者のとりあげ方が間違ってる。 「難色を示した」 とか書くと、いかにもこれは憂慮すべき問題である!み

    やまけんの出張食い倒れ日記:長崎新聞のトルコライスの記事、そんなニュースにするほどのものではないよ。皆さん誤解しすぎの考えすぎ。
    nakakzs
    nakakzs 2013/07/09
    つまりは喩えれば関東の人がネタで「ご飯と焼きそば(お好み焼は炭水化物セットでダメだろwwと言ったら、大阪の人がマジで捉えて論議になってしまったようなものか。
  • 1