タグ

デマゴーグに関するsaJittariusのブックマーク (1)

  • 「家父長制を解体しよう」国連広報センターが投稿 センターは「日本のみ対象にしてない」

    国際連合広報センターが公式X(旧ツイッター)に「家父長制を解体しよう」と投稿し、物議を呼んでいる。11月25日の「女性に対する暴力撤廃の国際デー」に合わせた投稿とみられるが、X上では「なぜ日に対して? もっと言うべき国があるでしょう」などのコメントが寄せられている。 同センターは25日、Xに「秋です。家父長制を解体しよう」と投稿。「FALL」という英語に「秋」と「倒れる」という両義があることから、秋にちなみ「家父長制」の解体を呼びかけたものとみられる。 ところが、SNS上では「日の家父長制は昭和22年の民法改正により廃止されている」「日において家父長制が残っている実例を提示していただきたい」「私は好き勝手に自分の家を出てマンション買ったけど? 新たな戸籍を作れるじゃん。それよりハマスにさらわれ性加害された生死不明の女性たちはどうなった?」などの声が上がった。 投稿が日語だったことか

    「家父長制を解体しよう」国連広報センターが投稿 センターは「日本のみ対象にしてない」
    saJittarius
    saJittarius 2023/11/28
    そもそもの大前提として特定の国家・民族・宗教社会の家族制度を「誤ったもの」と位置付けて解体を主張することは国連の立場としてアリなのか?文化的多様性と矛盾するどころか殆ど社会進化論だと思うのだが。
  • 1