タグ

earthquakeに関するsin4xe1のブックマーク (131)

  • 原発再稼働、「反対」45% 賛否が逆転 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    16、17日実施の毎日新聞世論調査で原発再稼働への賛否を聞いたところ、「反対」が45%で「賛成」の36%を上回った。2022年5月と23年3月に同じ質問をした時には賛成の方が多かったが今回、賛否が逆転した。1月の能登半島地震で原発のリスクが再認識された可能性がある。 男性は賛成55%に対して反対は34%。女性は反対56%、賛成20%と対照的な結果になった。若年層は賛成、高齢層は反対が多くなる傾向もみられ、18~29歳では賛成が7割近く、70歳以上は反対が約6割に上った。50代は賛否が各約4割で拮抗(きっこう)した。

    原発再稼働、「反対」45% 賛否が逆転 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
  • 能登半島地震は「風力発電」にも大打撃、発生直後にすべて停止 風車が破損、電源は使用不能に:東京新聞 TOKYO Web

    石川県能登地方で稼働している73基の風力発電施設全てが、能登半島地震で運転を停止した。紙の調べで分かった。風車のブレード(羽根)が折れて落下したほか、施設を動かす電源が使えなくなるなどした。半数超で運転再開の見通しが立っておらず、能登で進む風力発電の大規模な新設計画への影響は避けられない。(大野沙羅)

    能登半島地震は「風力発電」にも大打撃、発生直後にすべて停止 風車が破損、電源は使用不能に:東京新聞 TOKYO Web
  • 【東日本大震災】「亡くなったわが子のためにも――」3人の子を津波に奪われた木工作家と妻の“その後” #知り続ける | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    【東日本大震災】「亡くなったわが子のためにも――」3人の子を津波に奪われた木工作家と妻の“その後” #知り続ける | デイリー新潮
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「Fukushima50」とNHK「最悪のシナリオ」|下村健一

    10年前の3月11日、私は民間任用(2年満期)の内閣審議官として、メディアが立ち入れぬ首相官邸の最奥部で、事態の渦中に居合わせていた。 そんな人間の1人として、テレビ各局の「3・11」10年関連特番を見ていて、特に心揺さぶられた番組が2つあった。1つは、日テレの金曜ロードSHOW!「Fukushima50」(去年の劇場公開とは違った意味で)  。 もう1つが、NHKのETV特集「原発事故 ”最悪のシナリオ”/その時誰が命をかけるのか」。 ーーーそれらについてちょっと書こうかな、と思っていたら、奇しくも同じ2番組を挙げて先にコメントしている人が、意外な所にいた。 フランス「リスク・危機研」研究員の賞賛と憤慨フランスの「リスク・危機研究センター」(Centre de recherche sur les Risques et les Crises)の一員として、3・11以降たびたび来日し、福島原

    「Fukushima50」とNHK「最悪のシナリオ」|下村健一
    sin4xe1
    sin4xe1 2021/03/19
    「総理が国民に『国のために命をかけろ』なんて言ったのは、神風特攻隊以来だろうな…」
  • 弓矢 on Twitter: "#東日本大震災から10年 フォローしている人の地震発生直後のツイートを表示して、当時のTLを再現するリンクです。検索画面に移動するので、タブを最新に切り替えてご覧ください。 発生後10分間… https://t.co/W8bhYjmT4l"

    #東日大震災から10年 フォローしている人の地震発生直後のツイートを表示して、当時のTLを再現するリンクです。検索画面に移動するので、タブを最新に切り替えてご覧ください。 発生後10分間… https://t.co/W8bhYjmT4l

    弓矢 on Twitter: "#東日本大震災から10年 フォローしている人の地震発生直後のツイートを表示して、当時のTLを再現するリンクです。検索画面に移動するので、タブを最新に切り替えてご覧ください。 発生後10分間… https://t.co/W8bhYjmT4l"
  • 事故直後の福島第一原発 上空からの写真700枚余 新たに公開 | 福島第一 | NHKニュース

    東京電力は事故直後の福島第一原子力発電所の原子炉建屋などを上空から撮影した写真700枚余りを新たに公開しました。 公開されたのは、福島第一原発の事故の直後の3月20日と24日に東京電力から委託を受けた新潟県の会社がドローンを使って上空から撮影した734枚です。 1号機から4号機の原子炉建屋などを角度を変えて撮影していて、水素爆発で建屋上部が大きく壊れ、周囲にがれきが散乱している様子や3号機の原子炉建屋からは白く水蒸気とみられるものが立ちのぼっている様子などが確認できます。 また、原子炉を冷却するためくみ上げた海水を何台も消防車をホースでつないで建屋に送っている様子など、事故の収束に向けた活動も写っています。 事故当時の写真について、原子力規制委員会は、報告して公開するように求めていますが、東京電力は今回の写真について、事故直後の混乱の中でうずもれていて、規制委員会へ報告がされていなかったと

    事故直後の福島第一原発 上空からの写真700枚余 新たに公開 | 福島第一 | NHKニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2020/12/23
    なんでリンク張らないのかしらん
  • 【ゼンリン仮設住宅調査】調査スタッフの声まとめ

    東日大震災被災地の地図情報整備に関する、各調査スタッフからの声をまとめています。 9月5日-9月20日分のまとめです。 ※9月5日から開始しましたゼンリンの仮設住宅調査は、新入社員を含む平均年齢27歳前後の大調査団で取り組みました。 9月20日をもちまして調査スタッフの声は、終了とさせて頂きますが、ゼンリンによる仮設住宅調査は今後も継続的に実施致します。

    【ゼンリン仮設住宅調査】調査スタッフの声まとめ
  • 『「私は絶対に忘れない」ー【東日本大震災の「国難」で、野党自民党は民主党の復興政策案の全てに反対し』

    「山と土と樹を好きな漁師」ー21年目のブログ 東日大震災でまる裸になり一瞬にして貧乏に。震災以降の大不漁で「再建資金」の負債返済苦しい。 無党派で反自民。「主権者国民に優しい政治」が願いで記事を書いています。 「私は絶対に忘れない!」ー 【東日大震災の千年に一度の「国難」で、超党派での対応が必要な時に、野党自民党は民主党の復興政策案の全てに反対 「審議拒否」や「内閣不信任案」までしていた 何たる事か!】 震災から2ヶ月後あたりだった。みんながまだ避難所にいた。 被災現場は、瓦礫の撤去もまだで、自衛隊員、消防署員、警察などの捜査活動で、遺体がドンドンあがり、棺桶が間に合わず、火葬場も津波でなくなり、やむを得ず、身元の分からない遺体は棺桶ナシで土葬したりして、非常に混乱してた時だった。 そんな時、国会では与野党協力してあの「国難に対応すべき」だったはずなのに、野党の自民党は民主党政権の「復

    『「私は絶対に忘れない」ー【東日本大震災の「国難」で、野党自民党は民主党の復興政策案の全てに反対し』
  • 1.17 再現/阪神・淡路大震災:朝日新聞デジタル

    1995年1月17日午前5時46分。 あのとき、もし私たちの手元にスマートフォンがあったなら、阪神・淡路大震災はどう伝えられただろう。 地震発生後に起きた事象を時間ごとに、当時の写真や動画で追いながら、あの日を再現する。 ※ページ内には当時の被害に関する映像・音声を使用しています。

    1.17 再現/阪神・淡路大震災:朝日新聞デジタル
  • 宮城県沖で発見 遺体の一部 震災で不明 27歳女性のものと確認 | NHKニュース

    ことし8月、宮城県山元町の沖合で見つかった遺体の一部が、8年余り前、東日大震災の津波に巻き込まれ行方が分からなくなっていた当時27歳の女性のものと確認されました。 警察が、DNA鑑定などを行って調べたところ、8年余り前、東日大震災の津波に巻き込まれて行方が分からなくなっていた山元町の大久保真希さん(当時27)のものと確認されました。 大久保さんは、当時、山元町の自動車学校で事務のアルバイトをしていたということです。 大久保さんの父親の三夫さん(66)は、警察から報告を受けたということで「何度捜索してもらっても見つからず、どうすることもできず困っていました。8年半余りになりますが、娘がやっとわが家に帰ってこられるので、『お帰りなさい』と声をかけてやりたいです」と話していました。 大久保さんの遺骨は今月24日に遺族に引き渡される予定です。

    宮城県沖で発見 遺体の一部 震災で不明 27歳女性のものと確認 | NHKニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/10/17
    お疲れ様でした
  • 東北地方太平洋沖地震発生前後の地震発生回数の推移グラフ

    変更履歴 2018-12-15 データ取得元サイトのHTML変更が原因で2018-09-21以降のデータが更新されなくなっていたのを修正しました。 2016-10-22 スマートフォン対応のデザインに変更しました。 2016-05-01 毎月の地震発生回数の推移のグラフを見やすくしました。 2012-05-20 最近100回の地震一覧で、震度一覧の地図画像の表示や日気象協会の地震情報へのリンクの設置を行いました。 2012-03-15 毎月の地震発生回数の推移グラフの開始月を、2011年3月からではなく2010年1月からに変更しました。 最近100回の地震一覧を追加しました。 2012-03-03 震源ごとの毎月の地震発生回数の推移グラフを追加しました。 各グラフをマグニチュード、震度、期間で絞り込めるようにしました。 デフォルトでは先月と今月の2ヶ月間のデータのみを対象に表示するように

  • 神戸新聞NEXT|総合|「放射能汚染水飲むしかなく、赤ん坊に母乳も」福島からの避難者

    福島第1原発事故で大阪市内に母子避難をしている森松明希子さん(44)=兵庫県伊丹市出身=がこのほど、大阪府高槻市内で、スイス・ジュネーブの国連人権理事会会議でスピーチした際の様子などを報告した。合わせてフランスの市民団体に招かれて講演もし、多くの市民の関心を集めたという。 東京電力や国に賠償を求める関西訴訟原告団の代表を務める森松さんは、仕事で福島県郡山市に残った夫と離れて暮らす。3月、同様に母子避難をしている車田まみさんら親子8人でスイスへ。スピーチは国際環境保護団体「グリーンピース」の発言者として行った。 森松さんは「事故後、放射能汚染は広がったが、情報は知らされず、無用な被ばくを重ねた。空気、水、土壌がひどく汚染される中、汚染した水を飲むしかなく、赤ん坊に母乳を与えてしまった」と当時の状況を説明。「日政府は市民を守るための施策はほとんど実施してきていない。(原発事故の被災者支援継

    神戸新聞NEXT|総合|「放射能汚染水飲むしかなく、赤ん坊に母乳も」福島からの避難者
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/06/16
    公表があったことと混乱状態の現地に伝わったかは別
  • アーカイブ 2011年03月 - 地震速報レポート

    2008年: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2012年: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013年: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

  • 布田川断層、M7・3で30キロ動く?…調査委 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府の地震調査委員会(委員長=平田直(なおし)・東京大地震研究所教授)は17日、臨時会を開き、マグニチュード(M)7・3の震が発生したと見られる布田川(ふたがわ)断層帯で、動いた断層の総延長は約30キロ・メートルに達していた可能性があるとの見解を示した。 地殻変動を解析した結果、断層帯の全長は、政府が想定していた「約64キロ・メートル以上」より数キロ・メートル長く、北東端は熊県南阿蘇村の阿蘇山のカルデラの内側に及んでいると見られる。 国土地理院も、これまで布田川断層帯の北東端とされていた地点から、さらに2キロ・メートル北東の地面で、断層が動いた痕跡を確認した。場所は震源から約21キロ・メートル離れた南阿蘇村の水田地帯。小型無人機(ドローン)の撮影で、痕跡を確認した。 ◇ 布田川断層帯の北東端に近い南阿蘇村立野では、16日の震で大規模な土砂崩れが発生、阿蘇大橋が崩落した。 1

    sin4xe1
    sin4xe1 2016/04/18
    50cmのずれが30kmに渡って続くみたいな感じ?
  • 東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS

    東日大震災。 東日全体で21000人もの人が命を失い、または行方不明となりました。私も被災し岩手県陸前高田市米崎小学校の体育館で二ヶ月間にわたり避難所生活をしながら避難所運営を経験しました。 多くの人に助けられ過ごした時間です。この場をお借りして、日中の人に御礼を述べさせていただきます。 来であれば、避難所運営の一例として記録と御礼だけに留めるべきことですが、次の万が一の時のために避難所運営の改善点とご支援をいただいた際に気になった点を記させていただきます。 両親とと一男二女の7人暮らしをしていました。両親とも同じ米崎町生まれで、昭和35年のチリ地震津波の被害も経験しています。は同じ岩手県内でも内陸の一関市生まれなので、結婚するまで津波に対する防災教育を受けずに育ちました。 震災時、子どもは小学校一年の長女と保育園年長組の次女は学校と保育園へ。1歳6ヶ月の長男は自宅でと一緒で

    東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS
  • モトケン氏、燃え盛る

    まとめ 【東電福島第一原発事故】「覚悟」といってしまってよいのか vol.1(2015.4.14~2015.4.15) 企業の体質、文化、リスク管理などのギャップはどの業界にもありますが、事故はそれが原因なのかどうか?....多分、今度も議論になる話なので。 PS.議論が続き新規参加者も増えたので第2弾 http://togetter.com/li/809095 をまとめました. 6223 pv 103 2 users 1

    モトケン氏、燃え盛る
    sin4xe1
    sin4xe1 2015/04/16
    昔の地震からここではこのくらいの津波とか単純にバカだと思うの。
  • Hi-net Hypocenter Maps

    Summary / Results Summary / Results Top Page What is Hi-net? How to use the data Basic knowledge for earthquake and seismology (in Japanese) Topics (in Japanese) Topics of slow event (in Japanese) Researches (in Japanese) SHINGEN-Kun (in Japanese) SHINGEN-Chan (in Japanese) 3-D Hypocenter Distribution using VRML Technology 3-D Hypocenter Distribution News Archive (in Japanese) Links Sitemap Polici

  • 「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 | ハフポスト

    オーストラリアに生まれ、日に40年以上暮らした歴史学者が、2011年3月11日、宮城県で被災した。彼はその日を、そしてそこから4年を、どう過ごし、考えたのか――。

    「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 | ハフポスト
  • 4年目の3月11日を目前にして。 林 智裕 | ふくしまの声

    お墓参りからの帰り道、周囲の視界一杯に拡がっていた双葉郡富岡町内のアワダチソウ 震災から、まもなく丸4年になります。 沢山の方の温かいご支援によって、福島はこの4年当に大きく助けられてきました。この場をお借りして、改めて深く御礼申し上げます。 さて、僭越ながら様々な内容をこの「ふくしまの声」に書き連ねて参りましたが、少しでも福島からの声の架橋になれましたでしょうか。これまでに書いてきた内容は極力様々な立場の方からの声を集め、それらをまとめる形で届ける事を心がけてきたつもりです。 ただ、震災から4年目を迎えようとする今回は、私自身の主観と言葉のみで言葉を紡いでみようと思っております。ご不快な点がございましたら、大変申し訳ありません。 福島県は浜通り、中通り、会津の3地域に分けられ、いずれも独立した県として成立出来る程広大です。それらの1つである浜通り、しかもその南部に位置する1自治体に過ぎ

    4年目の3月11日を目前にして。 林 智裕 | ふくしまの声