タグ

加計学園に関するsin4xe1のブックマーク (50)

  • 加計学園の文書、一部開示命令 理事会の議事録、東京高裁 | 共同通信

    Published 2022/04/14 14:03 (JST) Updated 2022/04/14 17:09 (JST) 学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設に関する行政文書を国が開示しなかったのは不当として、情報公開請求をした東京都の翻訳業福田圭子さん(64)が開示を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(足立哲裁判長)は14日、訴えを退けた一審東京地裁判決を変更し、一部の文書開示を命じた。 弁護団によると、開示命令が出たのは加計学園理事会の議事録の一部で、既に別の情報公開請求で開示されている。他の請求は退けられた。 地裁判決によると、福田さんは2017年9~11月、行政文書の開示を国に求めたが、工事の見積書や校舎の図面、学園の理事会議事録などは不開示とされた。

    加計学園の文書、一部開示命令 理事会の議事録、東京高裁 | 共同通信
  • 加計学園「不正入試」疑惑 不合格の韓国人受験生は筆記試験トップだった | 文春オンライン

    「週刊文春」3月5日(木)発売号が報じた加計学園・岡山理科大学獣医学部獣医学科の推薦入試における不正疑惑。今回、新たに取材班が入手した資料によると、不合格となった韓国人受験生の一人は、筆記試験でトップの成績にもかかわらず、面接点が0点のため、不合格となっていたことがわかった。 不正入試が疑われるのは、日人受験生と同一基準で行われるはずの「推薦入試A方式」(以下、「A方式」)。志願者69名のうち韓国人受験生は8名。実際に受験した7名が面接で一律0点とされ、全員が不合格となっていた。「A方式」での合格者は計24名だった。 「A方式」は、2科目の筆記試験と面接試験、それに高校等での成績を反映した評点平均値、それぞれ50点の計200点満点の試験だ。外国人受験生の場合、評点平均値は一律35点で計算されるため、実質的に筆記と面接での点数が合否を分けることとなる。 今回入手した資料によると、全受験者の

    加計学園「不正入試」疑惑 不合格の韓国人受験生は筆記試験トップだった | 文春オンライン
  • 加計学園「日本語に問題あり面接0点」 報道一部認める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    加計学園「日本語に問題あり面接0点」 報道一部認める:朝日新聞デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2020/03/11
    こんなペラい言い訳が通る国になりました
  • 「加計」推薦入試「韓国人0点」報道 文科省問い合わせに「事実と異なる」

    学校法人「加計学園」が運営する岡山理科大獣医学部(愛媛県今治市)が2019年に実施した推薦入試で、韓国人留学生の面接の得点を一律に0点とした疑いがあると週刊文春が報じた問題で、文部科学省は10日の参院予算委員会理事会で、岡山理科大からの聞き取り調査の内容を報告した。同大は全員を0点としたことを認めたうえで「入試は適正に実施しており…

    「加計」推薦入試「韓国人0点」報道 文科省問い合わせに「事実と異なる」
    sin4xe1
    sin4xe1 2020/03/10
    恥知らず
  • 愛媛県議会「加計学園、説明責任果たせ」全会一致で採択:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の愛媛県今治市への獣医学部新設をめぐり、加計孝太郎理事長の6月の初会見に批判が出ている問題で、愛媛県議会は11日、対外的な説明責任を果たすよう学園に求める決議を自民系会派を含む全会一致で採択した。 決議は「県への虚偽報告についての謝罪や理事長の記者会見が行われたものの、未(いま)だに混迷した状況が続いている」とし、学生らが学問に専念できる環境を整えるには「学園自らが、疑念を晴らすための説明を尽くすことが最も大切」と指摘。「説明責任をしっかりと果たし、学園のコンプライアンスとガバナンスを確立すること」を学園に要請している。 県は、学園に約93億円を補助する今治市に対し、約31億円を支援する。県議会の議会運営委員長で自民系会派の黒川洋介県議は「信頼関係構築のためにも、学園がしっかり対応することが大切。議会でも議論になっており、決議を決めた」と説明。別の自民系会派に所

    愛媛県議会「加計学園、説明責任果たせ」全会一致で採択:朝日新聞デジタル
  • 加計学園は虚偽報告の「説明尽くせ」 愛媛県議会が決議:朝日新聞デジタル

    学校法人加計(かけ)学園の獣医学部(愛媛県今治市)新設をめぐり、愛媛県議会は11日、学園に「対外的な説明責任をしっかりと果たし、コンプライアンスとガバナンスを確立する」ことを求める決議を、自民系2会派を含む全会一致で可決した。 決議では「県への虚偽報告についての謝罪や理事長の記者会見が行われたものの、未(いま)だに混迷した状況が続いている」と指摘。県議会として公務員獣医師の確保や地域活性化を期待し、学生らが学問や研究に専念できる環境を整えるためには「学園自らが、疑念を晴らすための説明を尽くすことが最も大切」とした。 学園の加計孝太郎理事長は6月に岡山市で記者会見し、県の文書に記されていた加計氏と安倍晋三首相との面会を否定したが、会見は地元記者限定で時間も25分間だった。愛媛県庁の記者クラブは改めて会見を要請したが学園は「予定はない」と回答し、中村時広知事は開くべきだと指摘していた。(前田智

    加計学園は虚偽報告の「説明尽くせ」 愛媛県議会が決議:朝日新聞デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/07/11
    普通っていいな
  • 国会証人喚問「お待ちしています」と調子に乗った加計理事長。大失敗会見25分。 - Togetter

    加藤郁美 @katoikumi 昨日の報道ステーション、ワールドカップにも負けず、加計理事長会見をトップに。取材も構成も見事だった。大阪から取材クルーが間に合い、地元記者以外の会見出席拒否という加計学園のふざけた姿勢を可視化したジャーナリズムの矜恃を感じました。セクハラ告発会見以来テレビ朝日は独走状態にあるなー pic.twitter.com/lot9UKKHuH 2018-06-20 10:10:50

    国会証人喚問「お待ちしています」と調子に乗った加計理事長。大失敗会見25分。 - Togetter
  • 加計学園コメント、野党疑問視 事実としても「犯罪的」:朝日新聞デジタル

    加計学園が出した「当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまったように思う」とのコメントに、野党からは疑問の声があがった。 沖縄県宮古島市を訪れていた立憲民主党の枝野幸男代表は26日夜、「常識的にあり得ないようなむちゃな言い訳」と指摘。国民民主党の玉木雄一郎・共同代表も、大阪市で「うその上塗りのような気がしてならない。ここまでして総理の発言とのつじつまを合わせなければならないのか」と語った。 ただ、学園のコメントが事実だった場合でも、大きな問題をはらむ。学園が今治市や愛媛県に対して獣医学部新設の働きかけを行う中で、架空の話を持ち出していたことになるからだ。 枝野氏は「仮に(コメントが)当だとしたら、総理の名前をかたって県や市をだました。それはもう犯罪的な話だ」と述べた。 愛媛県が公表した文書による…

    加計学園コメント、野党疑問視 事実としても「犯罪的」:朝日新聞デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/05/27
    補助金詐欺だろ
  • 愛媛県知事「本当なんですかね」怒りあらわ|日テレNEWS NNN

    加計学園問題をめぐる愛媛県の文書について、加計学園は実際にはなかった安倍首相と加計理事長の面会を引き合いに出して、愛媛県などに「誤った情報を与えた」とするコメントを発表した。このコメントを受け、愛媛県の中村知事は怒りをあらわにした。 中村時広知事「まだ何も聞いてないので、コメントしようもない。だって普通の常識で考えたら、当事者が嘘をついたと。もしそれが当だったら、ついた愛媛県と今治市に対して謝罪をして、説明をして、それから責任者が記者会見して発表するっていう手順を踏んでいかなかったら、おかしいじゃないですか。だからありえないんじゃないですか。当なんですかね」 その上で、愛媛県の中村知事は「愛媛県に報告はなく、なぜこのタイミングで発表したのか不可解だ」などと不信感を示し、怒りをあらわにした。

    愛媛県知事「本当なんですかね」怒りあらわ|日テレNEWS NNN
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/05/27
    舐めんな
  • 加計学園がコメント発表 「誤った情報を与えた」:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」は26日、愛媛県今治市への獣医学部新設をめぐり、2015年2月に加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会したと記した県の文書についてコメントを発表した。当時の担当者に記憶の範囲で確認したとし、「実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまったように思うとの事でした」としている。 県文書の記載を打ち消す内容で、28日の衆参両院予算委員会の集中審議で議論になりそうだ。 県が21日、参院に提出した関連文書には、安倍首相が15年2月25日に加計氏と15分程度面会したという学園から県への報告内容が記されていた。首相が「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」とコメントしたという記述もあった。 学園は首相と同様、面会の事実を否定してきた。この日のコメントでは、県文書になぜ面会の記載があるのかを説明。当時は「獣医学部設置の動きが一時停滞していた

    加計学園がコメント発表 「誤った情報を与えた」:朝日新聞デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/05/27
    舐められてるよな
  • 加計側、首相との面会否定 予算委直前、急きょ発表 | 共同通信

    学校法人「加計学園」は26日、愛媛県今治市の獣医学部新設を巡り、安倍晋三首相が2015年2月に学園の加計孝太郎理事長と面会したとする県の新文書の記載について、面会は「実際にはなかった」とし、県と市に誤った情報を伝えていたとのコメントを発表した。首相は国会で加計氏との面会を否定したが、具体的な根拠は示していない。首相が出席する28日の衆参予算委員会の集中審議は加計、森友学園問題が議題になる見込みで、直前に加計学園が急きょ否定した形だ。 だが県幹部は学園側の主張を疑問視。野党も、首相をかばう不自然な弁明と一斉に批判する。

    加計側、首相との面会否定 予算委直前、急きょ発表 | 共同通信
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/05/26
    補助金詐欺で10か月間担当者が拘置所に入るわけか
  • 加計理事長と首相の面談「担当者から報告受けた」今治市長 | NHKニュース

    加計学園の獣医学部新設をめぐり、愛媛県が国会に提出した新たな内部文書で、3年前の2月に加計理事長と安倍総理大臣が面談したとされることについて25日、今治市の菅良二市長は、あくまで伝聞だとしたうえで、「当時、理事長と安倍総理が会ったという話を学園から担当者が聞き、その報告を受けたと思う」と述べました。 一方、安倍総理大臣は、文書に記載された日に面会していないなどとして、文書の内容を否定しています。 今治市の菅市長は25日夕方、記者団の取材に応じ、当日の面談について質問されたのに対し、「当時、『理事長と安倍総理が会った』という話を学園側から担当者が説明を受け、担当者からの報告に対し、『あ、そうなの』と答えたと思う」と述べました。 一方で「あくまで伝聞ではっきりとした記憶ではない。私どもが、2人がお会いしているのを見ているわけではない。官邸の記録なども無いようなので、白紙の中で考えないといけない

    加計理事長と首相の面談「担当者から報告受けた」今治市長 | NHKニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/05/26
    又聞きって批判するやつはおまえこそ本人から聞いたんか
  • 首相、愛媛県文書の加計側との面会否定 「いいね」も:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は22日午前、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐって2015年2月に首相が学園の加計孝太郎理事長と面会したと愛媛県の文書に記録されていることについて、「ご指摘の日に加計孝太郎理事長と会ったことはございません」と否定した。官邸で記者団の質問に答えた。野党6党・会派は加計氏らの証人喚問を求めることで一致し、与党に要求した。 愛媛県が21日に国会に提出した県の文書には、加計学園からの報告として、加計氏が15年2月25日に首相と15分程度面会したと記されている。加計氏は、同県今治市に設置予定の獣医学部では国際水準の獣医学教育を目指すなどと説明し、首相は「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」とコメントしたとされる。 首相は加計氏との面会について「念のために昨日、官邸の記録を調べたところ、確認できませんでした」と説明した。また、「加計孝太郎氏とは、獣医学部新設について、今ま

    首相、愛媛県文書の加計側との面会否定 「いいね」も:朝日新聞デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/05/22
    加計学園が総理の名を騙ったってことっすかね
  • 愛媛県提出資料

    最新 24時間 週間 「学校の制服は不要では?」と長年の疑問をぶつける43歳女性に、鴻上尚史が示した「強制」か「自由」かの問題

    愛媛県提出資料
  • 「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐり、2015年2月に学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会した、と学園側から報告を受けたとする内容を、愛媛県職員が文書に記録していたことがわかった。加計氏が学部新設を目指すことを説明し、首相が「新しい獣医大学の考えはいいね」と応じたとの報告内容も記されている。愛媛県は21日、この文書を含む関連の文書計27枚を参院予算委員会に提出した。 これまで安倍首相は、加計氏について「私の地位を利用して何かをなし遂げようとしたことは一度もなく、獣医学部の新設について相談や依頼があったことは一切ない」と答弁している。また、学園の学部新設計画を知ったのは、国家戦略特区諮問会議で学園が学部設置の事業者に決まった17年1月20日、とも説明していた。15年2月の段階で加計氏が話をしたとする文書の内容と、安倍首相の説明は矛盾しており、あらためて説明を求められそうだ

    「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録:朝日新聞デジタル
  • 「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐり、2015年2月に学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会した、と学園側から報告を受けたとする内容を、愛媛県職員が文書に記録していたことがわかった。加計氏が学部新設を目指すことを説明し、首相が「新しい獣医大学の考えはいいね」と応じたとの報告内容も記されている。愛媛県は21日、この文書を含む関連の文書計27枚を参院予算委員会に提出した。 これまで安倍首相は、加計氏について「私の地位を利用して何かをなし遂げようとしたことは一度もなく、獣医学部の新設について相談や依頼があったことは一切ない」と答弁している。また、学園の学部新設計画を知ったのは、国家戦略特区諮問会議で学園が学部設置の事業者に決まった17年1月20日、とも説明していた。15年2月の段階で加計氏が話をしたとする文書の内容と、安倍首相の説明は矛盾しており、あらためて説明を求められそうだ

    「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録:朝日新聞デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2018/05/21
    「だから何?」派と「会った記録無い」派が観測された
  • 愛媛知事「職員は子供の使いじゃない」柳瀬氏の名刺公開:朝日新聞デジタル

    愛媛県今治市への加計(かけ)学園の獣医学部新設計画をめぐり、10日に国会に参考人招致された柳瀬唯夫・元首相秘書官の答弁について、愛媛県の中村時広知事は11日、定例記者会見で改めて批判し、会見後に柳瀬氏の名刺を公開した。柳瀬氏の発言として「件は、首相案件」と記した県職員作成の文書と、答弁の内容にい違う部分があったため、職員に詳しい報告を求めていた。 県の文書は、柳瀬氏が2015年4月2日に首相官邸で県や今治市の職員と面会した際の記録。中村知事は記者会見で「(柳瀬氏の)一部の発言は愛媛県の信頼に関わる。一般論として真実ではないこと、極論で言えばウソで、他人を巻き込む」と述べた。 柳瀬氏は国会で、加計学園の関係者との面会は認める一方、県と今治市の職員については「今でもわからない」「いたのかもしれない」と主張した。中村知事は「会った会わないでこんなに引きずらないといけないのか」と批判し、当時職

    愛媛知事「職員は子供の使いじゃない」柳瀬氏の名刺公開:朝日新聞デジタル
  • 「地元からみた獣医学部新設問題」松山大学教授・市川 虎彦 | 論壇

    1 今治市と宇多津町~橋の架かる街 今年5月、愛媛県今治市で高齢者連続殺人事件が発生し、重要参考人の女性が自殺をするという事態が生じ、ワイドショーに恰好のネタを提供した。続けざまに、加計学園の獣医学部新設をめぐる「総理のご意向」文書の存在が報じられ、今日に至るまで何度となく空中から捉えた今治市内の新設工事現場の映像が全国に流れることになった。 このお騒がせの今治市は、愛媛県東部に位置する都市である。江戸時代の1604年、藤堂高虎による今治城築城によってその礎が築かれた。この地は、地場産業のタオル製造業と造船業が基幹産業である。それゆえ、市の紹介は「タオルと造船のまち」というのが決まり文句となっていた。2005年1月には、今治市と越智郡の12市町村が、文字通り大合併して新今治市が成立している。合併当時の人口は約18万人で、新居浜市を抜いて愛媛県第2位、四国全体でも第5位の市となった。しかし合

    「地元からみた獣医学部新設問題」松山大学教授・市川 虎彦 | 論壇
  • 東京新聞の佐藤圭記者「加戸氏の発言が報道されないのは報道する価値がないから」偏向を肯定

    佐藤 圭 @tokyo_satokei 加戸氏の発言があまり報道されなかったのは、報道する価値がなかったからにすぎない。なぜ首相の友人の大学に決まったのか、そのプロセスこそが加計問題の質だが、加戸氏が国会で語ったのは「いかに愛媛に獣医学部が必要か」という域を出なかった。sankei.com/politics/news/… 2017-08-25 16:45:36

    東京新聞の佐藤圭記者「加戸氏の発言が報道されないのは報道する価値がないから」偏向を肯定
    sin4xe1
    sin4xe1 2017/08/27
    加計ありきを堂々と主張するおじいちゃんの発言が何かの正当性を担保するとなる理路がよく判らん
  • 菅長官、記者会見「質問に答える場ではない」 説明拒む:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、菅義偉官房長官が首相官邸での記者会見で、「ここは質問に答える場所ではない」などと言って、説明を拒む場面が続いている。 発端は、愛媛県と同県今治市の担当者が2015年4月、首相官邸を訪れた際、同行した学園幹部も当時、安倍晋三首相の秘書官だった柳瀬唯夫・現経済産業審議官と面会していたとの報道に関する今月8日の記者の質問。「しっかり国民に説明する準備はないのか」と問われ、「国会で述べた通りだ」と繰り返したうえで、「ここは質問に答える場所ではない。政府見解を、事実に関連して質問していただきたい」と記者の質問内容に注文を付けた。 10日の記者会見では、この発言の真意を尋ねられたが、菅氏は「(記者会見は)全てのことについて答える場ではない」と主張。記者に「質問に答える場ではないと言ったら、会見自体が崩壊するのではないか」と問われると、「全く違う」と反論。この

    菅長官、記者会見「質問に答える場ではない」 説明拒む:朝日新聞デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2017/08/11
    大本営発表が復活したぞー