関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

食品と犯罪に関するBUNTENのブックマーク (2)

  • 「アレルギー対応」名乗る卵に注意を=根拠なし、健康被害の恐れ―消費者庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「アレルギー対応」名乗る卵に注意を=根拠なし、健康被害の恐れ―消費者庁 時事通信 10月29日(金)11時10分配信 「卵アレルギーの人でも大丈夫」などとうたい、インターネットサイトなどで販売されている卵には科学的根拠がなく、アレルギー患者がべると健康被害が出る恐れがあるとして、消費者庁は29日、注意を呼び掛けるとともに、適切な表示を販売者に指導するよう保健所などに要請した。 卵アレルギーは物アレルギーの中で最も患者が多いとされ、アレルギーの人が卵を摂取するとじんましんや呼吸障害などの症状を起こす。卵に含まれる「オボムコイド」などのタンパク質が体の免疫に作用することが原因とみられている。 消費者庁によると、「アレルギーの原因は臭み。臭みのない当社の卵は大丈夫」「特別に手を掛けて鶏を育てているので心配ない」などと宣伝しているサイトが複数確認された。中には卵1個が100円以上と高価な販

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/29
    殺人未遂でふん縛ってやるべき。(-_-;)
  • 薬事法違反:「がんや自閉症治る」 薬品入り豆乳製造、販売 豆腐業者を逮捕 /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)

    「がんに効果がある」など称して薬品入りの豆乳を製造、販売したとして、県警環境犯罪課などは8日、船橋市三山4、豆腐製造業、永井勇容疑者(66)を薬事法違反(医薬品の無許可製造・販売)容疑で逮捕した。今のところ健康被害は確認されていない。 逮捕容疑は、今年5月、国などの許可がないのに、自宅近くで営む「永井品」で痛風治療剤「コルヒチン」などを混入した豆乳(600ミリリットル入りビニール袋)200個を製造。富里市の無職女性(46)ら3人に、「がんに効果がある。自閉症が治る」などと言って計48個を販売、無償譲渡したとしている。 同課によると、永井容疑者は約30年前に姉をがんで亡くし、薬品を入れた豆乳の製造を始めた。1週間に7袋で、この女性は半年で30万円、東京都豊島区の無職男性(76)は月3万5000円を支払っていたという。無料で渡すこともあった。この5年で約100人に販売、譲渡し、5000万円の

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/09/09
    悪質なインチキ食品。まっとうな食べ物屋さんのためにも厳罰を望む。m(_@_)m
  • 1