関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食品と電波に関するBUNTENのブックマーク (1)

  • これはどうなんだろ - finalventの日記

    はてなブックマーク - 【レポート】チンするだけで肉や魚が焼ける! - 電子レンジ用調理皿「ふしぎなお皿」 | ライフ | マイコミジャーナル ⇒【レポート】チンするだけで肉や魚が焼ける! - 電子レンジ用調理皿「ふしぎなお皿」 | ライフ | マイコミジャーナル 煮る系は通常と同じ時間がかかっているので、実際の調理は遠赤外線を使うのだろう。 焼く系は、遠赤外線より、分子振動の熱を伝搬していると思うので、具材への同質の加熱と合わせると、これは、蒸し焼きの表面を焦がすということではないかな。 それだと、味が引き出せるんだろうか。

    これはどうなんだろ - finalventの日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/04/25
    リンク先「無機炭素を磁器に調合」それで導電性でも持たせているなら誘電体損の増加分で皿自体が熱を持つ(焦げ目も付く?)のかもしれない。(ちょー憶測につき無根拠注意。)
  • 1