タグ

Tumblrに関するasiamothのブックマーク (56)

  • Olivia When

    I've always heard you shouldn't make eye contact with animals, and that cats will like the person that ignores them, but that does not apply to Brioche.

    Olivia When
    asiamoth
    asiamoth 2016/10/18
    動物が主役のイラストを投稿しているTumblr。手描きの温かみを感じる──と思ったら、Photoshopを使っているそうだ。FAQ http://j.mp/2egeatm にも誠意を感じる良いサイト。
  • RRRRRRRROLL_gif

    We started making rrrrrrrroll NFTs. rrrrrrrrollをNFTにしていきます。

    RRRRRRRROLL_gif
    asiamoth
    asiamoth 2013/02/13
    こりゃ おもしろい! ひたすら女の子が回り続けるアニメ GIF 専門のタンブラーです! 誰でも撮れそうな写真だけれど、思いついた発想が素晴らしい。更新を継続している点もイイネ! 猫バージョンも見たい!
  • ま、そういうこと - tumblrでオリジナルサイズの画像を取得する方法(追記あり)

    tumblrで画像がdashboardに流れてきて、もっと大きい画像が見たいと思った時、出典つきで画像が外へリンクされているけどリンク切れで見れないことがある。また、テーマの関係で画像が縮小されて表示されていて、画像を保存しようとしたり、オリジナルのもっと大きいサイズが見たいと思った時に 右クリック→「新しいタブで画像を開く」をしてもテーマで表示されているサイズのままの時がある。で、そういう時にもっと大きいオリジナルの画像が見たいよーとずっと思ってた。tumblrにオリジナルサイズのデータが保存されているってのは知ってたんだけど、 その画像を見る方法を知らなかったので、同じようにまだ困っている人がいればと思って見る方法書いておく。 例えばパソコンの壁紙やtwitterの背景画像にしているお気に入り画像の http://tgrr-storeroom.tumblr.com/post/12649

    ま、そういうこと - tumblrでオリジナルサイズの画像を取得する方法(追記あり)
    asiamoth
    asiamoth 2013/01/27
    答え: Google 画像検索
  • Tumblrのフォロー開始メール

    ふと気になって、Tumblrのフォロー開始メッセージが何パターンあるか抽出してみた ↑コレ ○○のフォローを開始しました. イェイ! ○○のフォローを開始しました. 信じられない! ○○のフォローを開始しました. やるじゃん! ○○のフォローを開始しました. うっとり… ○○のフォローを開始しました. どうでもいい! ○○のフォローを開始しました. ナイス! ○○のフォローを開始しました. ( ´∀`) ○○のフォローを開始しました. やった! ○○のフォローを開始しました. 勝利! ○○のフォローを開始しました. スコア。 ○○のフォローを開始しました. 勝利! ○○のフォローを開始しました. ヒャッハー! ○○のフォローを開始しました. イェイ! ○○のフォローを開始しました. 何でも! ○○のフォローを開始しました. わーい! ○○のフォローを開始しました. 信じられない! ○○のフ

    Tumblrのフォロー開始メール
    asiamoth
    asiamoth 2013/01/02
    “Tumblrのフォロー開始メッセージが何パターンあるか抽出してみた” 設定画面から一気に登録するからメッセージに気がつかなかった! 日本語で作ってあるだけでも素晴らしいのに、これだけ種類があるとは!
  • 心が疲れたときのためのTumblr

    コンテンツの海に潜る 基的に僕はインターネットが好き過ぎて、一日のうちのほとんどの時間をインターネットに接続してMacBook/iPhoneのディスプレイを見ながら過ごしているのだけど、そんな僕でも(それだからこそか)インターネットにときどき疲れることがある。 具体的には人間のコミュニケーションにうんざりしてくるのだ。挨拶とか、他人の夕の写真とか、「いいね!」とか、めんどくさい。他人の生活に興味がない。他人を遮断したい。でもインターネットはしたい。そういうときはいつもTumblrを見る。Tumblrのダッシュボードに深く深く潜って、無数の文章や画像、面白ニュース、定番のコピペ、気の利いた発言の引用、箴言や格言や風刺、ネタ画像、アート画像、セクシー画像、画像の海に身を浸していると、とても心が落ち着くのだ。 ダッシュボードの仕組み Tumblrというのは大雑把に言うとブログサービスで、T

    asiamoth
    asiamoth 2012/10/31
    “コンテンツの海に潜る”って良い言葉だなー。まさに Tumblr にピッタリ! さっそく自分も──と思ったら、原因不明のアカウント停止をくらっていて、心が疲れた……。
  • パスワード認証

    asiamoth
    asiamoth 2012/05/23
    数日前に queue が何日が止まっていて、1 枚目みたいな顔になりましたー。 Tumblr は、そろそろ有料プランを導入したほうが良いと思う。
  • the whole world is peaceful.

    R 01/06 01:39

    the whole world is peaceful.
    asiamoth
    asiamoth 2012/04/15
    これは まったく逆ですよね。Tumblr は画像サイズが長辺 1,280px に制限されてしまうから。 むしろ -tumblr とマイナスを付けて はじいたほうが良いかも。
  • UX Rave | Meta: Tumblr dashboard design iterations.

    asiamoth
    asiamoth 2012/03/02
    タンブラーの歴史を振り返ってみた画像です。 一番下の最新アイコンは、まるで Windows 8 のメトロ UI っぽい。この簡略化したアイコンが現在のトレンドですね。
  • TechCrunch

    As if robocalling wasn’t already enough of a problem, the advent of easily accessible, realistic AI-powered writing and synthetic voice could supercharge the practice. The FCC aims to preempt th

    TechCrunch
    asiamoth
    asiamoth 2011/09/28
    この記事に釣られて Tumblr でモテモテになりたい人へ: 「Tumblr 全体の PV」と「自分の Tumblr の PV」は あまり関連がありませんよ。「人工衛星が自分に当たる確率」みたいな話。
  • Tumblrが急速に拡大中……ニールセンのソーシャルメディアレポート | RBB TODAY

    米国ニールセン(Nielsen)は「ソーシャルメディアレポート(Social Media Rport)」の2011年第3四半期(Q3)版を公開した。 この中で、ソーシャルメディアは米国内の全インターネットユーザーのうち80%にリーチしており、インターネット利用時間の4分の1をソーシャルメディアの利用に当てていることが報告された。また世界の主要な10の市場でも、ソーシャルメディアやブログはアクティブなインターネットユーザーの4分の3以上にリーチしているとの報告がなされいてる。 報告書では、2011年の中盤に差し掛かっても米国内のソーシャルメディアは急速な成長を維持しており、特にFacebookには他のどのウェブサイトよりも多くの時間を費やしているという。また、40%近くのソーシャルメディアユーザーはモバイル端末からソーシャルメディアコンテンツにアクセスしている。もっともソーシャルメディアを利

    Tumblrが急速に拡大中……ニールセンのソーシャルメディアレポート | RBB TODAY
    asiamoth
    asiamoth 2011/09/15
    いや……、自分の Tumblr をご覧いただく http://bit.ly/hlMIxH と分かるとおり、あまり大っぴらにならないほうが良いのでは。もう、手遅れか……。
  • AMEN†FASHION

    PARIS IN MERMAID FASHION . YUYI AWAITS A LOVER TO SAVE HER.

    AMEN†FASHION
    asiamoth
    asiamoth 2011/08/16
    レディ・ガガ様の公式 Tumblr ! あの『徹子の部屋』に出演した時の衣装 http://bit.ly/otMdKf もあり。見た感じでは、完全にプライベートの写真は少ないかな(ヤバすぎるから?)。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    asiamoth
    asiamoth 2011/08/16
    これは良いまとめ! いろいろな人や企業が Tumblr でサイトを作っているんだなー。 ステューシーやヘルムート・ラングにグッチといったブランドや、レディ・ガガ様までタンブリストとは知らなかった!
  • Miki Mizuno Official Website

    ◆ドラマ NHK 8Kスペシャルドラマ「海の見える理髪店」 2022年3月31日 17:00〜18:15 BS8K 2022年4月以降 BSプレミアム、BS4K同時放送 新木曜ドラマ「探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り」 読売テレビ・日テレビ2022年4月14日スタート 毎週木曜日24:29〜 『WOWOWオリジナルドラマ 異世界居酒屋「のぶ」Season2〜魔女と大司教編〜』 WOWOW 2022年5月27日スタート 毎週金曜日23:00〜 ◆TV(レギュラー) 「水野美紀の映画生活(シネマライフ)」 読売テレビ 毎週金曜日 22:54~ 「突然ですが占ってもいいですか?」 フジテレビ系 毎週水曜日22:00〜 「~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z」 テレビ東京 毎週日曜日21:00〜 「ドーナツトーク」 TBS 2022年4月3日スタート 毎週日曜日23:30

    Miki Mizuno Official Website
    asiamoth
    asiamoth 2011/08/16
    水野美紀さんの公式サイトが Tumblr 製! これはすごい! ──と思っている人は、少ないだろうね。 日本で たとえると──芸能人がタイアップなしでアメブロやっている感じかな(すごさが伝わらない)。
  • 収入源で見るTumblrヒストリー

    7月にTumblr Meetup Osaki、そして8月にTumblr Meetup TokyoとこれまででたことのなかったTumblr関連イベントに立て続けに行ってみた。どちらでも話題になったのは「一体Tumblrの収益源はどうなってるんだ?」「あのサービスに持続性はあるのか?」という話だった。Tumblr自身は収益構造についてはっきり言っていないと思うので、スタートアップの動きを丹念に追いかけるTechCrunchの、日語版のTumblr関連の記事を読み直してみた。 ■製品化期(2007年3月~) 2007年3月にローンチしたTumblrは当初有料アカウントを設けるつもりだった。しかし、この計画は実行に移されていない。同10月には、最初の投資75万ドルをSpark CapitalとUnion Square Ventures(Andrew Parkerが所属している)から調達している。

    asiamoth
    asiamoth 2011/08/16
    タンブラちゃんは、無理をせずに Google AdSense あたりと導入すればいいのに。たとえば、Dashboard だけ広告を付けるとか。 Tumblr が落ちていると、いろいろと滞るぞ……。
  • ガニュース!

    asiamoth
    asiamoth 2011/08/11
    ニュースサイトを始めましたー! 世界のニュース記事や おもしろいページをガンガン取り上げていきます。 「すべてのリンクにコメントを付ける」ことを がんばっていくので、ぜひご覧ください!
  • Tumblr

    Mature ContentThis content has been hidden due to its potentially mature nature.

    Tumblr
    asiamoth
    asiamoth 2011/07/20
    notes が 1 万以上ついた post のみを収集している Tumblr 。 「そんなに良い写真はない」・「アニメ GIF 多すぎ」ということが分かった。
  • Google+の登場でTwitter、そしてTumblrに黄信号が灯る - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    Google+がFacebookの対抗馬となりえるかという話題が注目を浴びていますが、今回はGoogle+はむしろTwitter、そしてTumblrにとってより脅威なのでは?という意見を紹介します。今回から初登場、ソーシャルメディア関連のニュースを提供するSocial Media Todayからの記事。 — SEO Japan 先週、私も多くの同僚と同じようにグーグルプラスに没頭していた。素晴らしいサービスに仕上げてくれた点をグーグルに感謝しなければならないだろう。共有のメカニズムはとても使いやすく、サークルはソーシャルグラフを分割する優れた機能を提供し、そして、なによりも使っていて楽しくなる。 グーグル+の成功がフェイスブックにとって何を意味するのかに関心が集まっているが、グーグル+がフェイスブックに脅威を与えると言う考えには同調出来かねる。そうではなく、グーグル+により、最終的にユーザ

    Google+の登場でTwitter、そしてTumblrに黄信号が灯る - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    asiamoth
    asiamoth 2011/07/15
    この手の話、Facebook の時にも聞いたなぁ。会員にしか見られないコンテンツで、Twitter や Tumblr をどうやって超えるのか見ものだ。
  • pixivでブックマークするTomblooパッチ | 圧縮電子精神音楽浮遊構造体

    2011年3月5日土曜日 pixivでブックマークするTomblooパッチ 前回に続き Firefox アドオン Tombloo のパッチです。 pixiv イラストページで「ブックマークに追加」を Tombloo から実行できるようにします。 あと、ユーザーの「お気に入り追加」も同時に行えます。 前回同様パッチになっています。 前の POST の「pixivでreblogを簡単にするTomblooパッチ」をあてておくとより便利です。 パッチ:tombloo.model.pixiv.bookmark.js インストール:上記リンクを右クリック→「Tombloo」→「Tomblooパッチのインストール」でインストール。 できない場合は {ProfD}/tombloo/script ディレクトリ (設定依存) に 「tombloo.service.extractors.pixi

    asiamoth
    asiamoth 2011/03/06
    pixiv 大好きな自分にはピッタリな Tombloo のパッチだ。ありがたく使わせてもらおう。──たぶん、pixiv ユーザは外部へのイラスト拡散は望んでいないのだろうな……と思いつつ。
  • Tumblrをブログとして利用する-実践編-

    以前書いたTumblrをブログとして使うためにやるべき事 | Web scratchの焼き直しと投稿手法などについて詳細を追加したものです。 目次 1. ブログ用サブtumblelogを作成 2. ドメインの設定 3. テーマの設定 4. アクセス解析、DISQUSの設定 5. ブログ内検索 6. 記事の投稿について(new) (実践編とあるがそれ以外はありません) ブログ用サブtumblelogを作成 メイン(アカウントID)のTumblelogはなぜか共同更新など省かれている機能があるため、「Dashboard」の右側にあるメニューで「+Create a new Tumblelog」からブログ用のサブTumblelogを作成するのがよいと思います。 記事の投稿者名にはメインのIDが使用されるようなので、サブと言ってもメインと完全に切り離されたものではないことに注意しましょう。 -【連載

    Tumblrをブログとして利用する-実践編-
    asiamoth
    asiamoth 2011/02/27
    面白いアイデアだけれど、「Reblog ボタン一発で丸ごと引用される」ことが、やっぱり気になるなぁ……。
  • HJ Story

    I want to thank Kate for always supporting everything I do, and also thank everyone for supporting HJ-Story, and let me share a little bit of love and happiness to the world! Like us on Facebook | Follow us on Twitter | Chase’s Instagram | HJ-Story Instagram | HJ-Store Don’t we all wish that there’s a button that you can press to summon your love one anytime?! Like us on Facebook | Follow us on Tw

    HJ Story
    asiamoth
    asiamoth 2010/08/04
    カノジョのために、カレシが作ったブログ(Tumblr)とのこと。イラストがカワイイ! 日本人だと、照れてなかなかできないだろうなぁ。 Via: http://bit.ly/coi84l