タグ

quizに関するasiamothのブックマーク (26)

  • https://twitter.com/qrostar/status/1619520281365860352

    https://twitter.com/qrostar/status/1619520281365860352
    asiamoth
    asiamoth 2023/01/30
    全っっっ然わからなくてリプライ漁ってしまった。くやしい! ヒントを出すとしたら、「選ぶ物は一つだけど一つじゃない」かな。
  • 「見事不正解を決めました」解けない人には絶対解けないと言われる問題『アイスクリーム課題』に苦戦する人たち

    ちくわすぺ @chikuwaspe 【解けない奴には絶対解けない問題】 おれは答えを導き出してから引っかかってないか文章をちゃんと読み数分反芻した上で見事に不正解をキメました おれと似た思考回路の人間はまず間違いなく間違えると思います リプ欄のアンケートにて回答をお願いします pic.twitter.com/DUJ8yg3wkY 2021-03-15 12:24:40

    「見事不正解を決めました」解けない人には絶対解けないと言われる問題『アイスクリーム課題』に苦戦する人たち
    asiamoth
    asiamoth 2021/03/17
    じっくり問題を読んで答えを決め、この まとめ内に正解が書かれていないため検索し、確認すると正解だった。──で? この失われた数分間は丸々ムダだった。結論: 悪文は寿命を奪う。
  • 【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ

    通常の大喜利では出されたお題から回答を考えるが、逆に「回答」だけを見て「お題」を当てることはできるのか? 超高難易度の検証に、あの方がチャレンジしてくれました。 こんにちは、ライターの店長です。趣味で大喜利をしています。 このように大喜利は、出された「お題」に対して「回答」を考えるゲームです。 それだけでも結構難しいのですが、 逆に「回答」から「お題」を当てるのは、さらにやりがいがあるのではないでしょうか? 盛り上がれば新しいゲームになるかもしれません。当てられるかどうか、さっそく検証してみたいと思います。 検証開始 というわけで早速、オモコロライターのみくのしんをzoomで呼んで趣旨を説明してみました。お笑いは好きで、今回かなり自信があるらしいです。 答えを見て大喜利のお題を当てればいいんだよね? 悪いけど俺、マジで当てちゃうよ? 自信満々ですね。 当てたらそれで説立証なんだよね、大丈夫

    【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ
    asiamoth
    asiamoth 2020/06/03
    クイズ王・古川氏の発想力に驚かされた。「ググっても答えが分からない問題」は面白いな。
  • 「私はこの問題を解くのに105分かかりました」100枚のコインを使った問題、あなたは解ける?

    alice in the git stash @koteitan 手順は ・あり得る手が全部網羅される変数と式を考える ・連立方程式があるうちはとりあえず代入にて式と変数を減らし続ける ・最小まで問題が小さくなったら∀チームの手が全滅する∃チームの手を考える なのでもはや定型作業ですね twitter.com/135mmfullframe… twitter.com/135mmfullframe… 2020-05-28 17:31:27

    「私はこの問題を解くのに105分かかりました」100枚のコインを使った問題、あなたは解ける?
    asiamoth
    asiamoth 2020/05/30
    まったく解き方が分からず、自分の頭の硬さに泣いた。問題文に書いてあることに縛られる(“グループ分けする”以外に やることが無い)と詰む。良い問題だ。
  • 問題「家を作ることを、漢字二文字で何という?」

    語ちょっとだけ分かる人「作家……?」

    問題「家を作ることを、漢字二文字で何という?」
  • クリムゾン@漫画家さんのツイート: "クイズ 「?」に入る数字は何でしょうか https://t.co/awaqJs09p1"

    asiamoth
    asiamoth 2016/08/20
    一瞬で分かってしまったが面白い(ヒント: 手書き)。
  • Twitter / ftjhsmj: 正方形を31個見つけたら人材、35個は天才、40個以上はアッ ...

    asiamoth
    asiamoth 2013/05/18
    えっ? 初回で 40 個を余裕で見つけられましたよ? 小学生でも解けると思う。「アップル社」って近所の果実店のこと? 正解: http://j.mp/11LtgyM
  • ジャンプ2012-28号のめだかボックスの暗号

    2012年06月12日00:41 カテゴリジャンプ ジャンプ2012-28号のめだかボックスの暗号 Tweet さっぱりわからなかったので、ネットで検索しました。これが見た中で一番もっともらしい答えかな。 善意で死ねぬ性分らしく、 遊ぶ過去なき神童は、 見舞うべき身繕いし、希う ↓ ぜんいでしねぬしょうぶんらしく、 あそぶかこなきしんどうは、 みまうべきみぐくろいし、こいねがう ↓  並べ替え(「これまでのバトルのなかに意外なヒントが!?」) うんぜんみょうが しらぬいはんそで なべしまねこみ あくねこうき しぶししぶき いいづかくろうど ↓  漢字 不知火半袖 火 志布志飛沫 水 阿久根高貴 木 鍋島美  金 飯塚人  土 雲仙冥加  日 次の舞台は「月」? 「三次会の会場は到着する前に追いつきたいような場所なのですか?」そりゃ到着前に追いつきたいよな。 よろしければこちらもどう

    asiamoth
    asiamoth 2012/06/13
    今週号の『めだかボックス』に出てきた暗号は、ここで書かれている回答例が正解だと思います。よく考え出したし、よく解いたなぁ……。
  • アナログ思考では解けない(?)問題、あなたは分かりますか?

    「1=2」「2=5」、では10は?――ネットでこんなクイズを見つけたので紹介します。 3は5、4は4、5は5……と来て、10は何か、というのが問題。ちなみに11は4です。編集部では、すぐに分かった人と全く分からなかった人に分かれました。皆さんは解けましたか? 関連キーワード クイズ advertisement 関連記事 「40-32÷2=?」この問題、解けますか? 理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。 子どもならすぐに分かる問題 あなたは解けますか? 就学前の子どもなら5~10分で、プログラマーは1時間で解ける問題がネットで流行中です。 なにが間違いか分かりますか? 気がついたらシェア&リツイート! すごい勢いでFacebookやTwitterで拡散しまくっているある間違い探し。あなたは気がつきましたか? 精神力の強さを測る(?)文章、あなたは読め

    アナログ思考では解けない(?)問題、あなたは分かりますか?
    asiamoth
    asiamoth 2012/06/07
    この問題は なかなか面白かった! タイトルが最大のヒントですね。
  • 子どもちゃん目線なら易しい問題ですよ。 koiawe's Photo | Lockerz

    子どもちゃん目線なら易しい問題ですよ。 koiawe's Photo | Lockerz
    asiamoth
    asiamoth 2012/02/22
    数字の法則性を見つけるクイズです。1 分間くらいで解けましたー。 森博嗣先生の『MORI LOG ACADEMY』 http://j.mp/x2pZeN シリーズで似た話題がありましたね。
  • Facebookで話題になっているたぶん慶応幼稚舎の問題 – @attrip

    ” 久しぶりに真剣に考え込んでしまった問題です。 某幼稚舎の入学試験問題で解答時間制限が5分だというので、 僕は落第です(笑)。 でも考え抜いて30分で正解を出しました。 いかに大人は頭が固くなってしまっているのか。 問題はこうです。4人の男の子が図のように部屋の中に隔離されています。 この4人にはあらかじめ次のことを知らされています。 部屋に入っているのは全部で4人であること。 黒いキャップを被っている人は2人、白いキャップを被っているのが2人。 そして自分が何色のキャップを被っているかは知らされておらず、 自分で自分の頭のキャップを手にして見るのは駄目。 またA君とB、C、D君との間は壁で仕切られて相手が見えない。 全員後ろを振り向いて見ることも絶対だめ。 さて、ここまでの条件をこの4人に話した上で、 自分が何色のキャップを被っているかわかった人は声を出して答えてください、 と部屋の外

    Facebookで話題になっているたぶん慶応幼稚舎の問題 – @attrip
    asiamoth
    asiamoth 2012/02/03
    ↑ここまで『SKET DANCE』なし……だと……!? というか、ものすごく古典的なクイズですよね。 attrip さんの解答は“自分が何色のキャップを被っているか”の「自分が」を無視していて問題外。
  • 腹パンしたいアイドルNo.1日高愛ちゃんが配信開始、天使ですよこれ・・・  ほぁ : はちま起稿

    ◆せやな ◆相変わらずのオーラ ◆NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション PV3 ◆PSP「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」に登場する ボスキャラ「エルレイン」プレイムービーが公開。 ◆ヤスイヨヤスイヨー(CV:八百屋のおっちゃんのしゃがれた声 ◆これは・・・・・ 声優の中村悠一さん https://twitter.com/#!/nakamuraFF11 びーたの噂の電源トラブルきたぜー!みんごるやろっと 声優の加藤英美里さん https://twitter.com/#!/emiryun @nakamuraFF11 一昨日くらい同じく電源入らなくなりましたw今は解決ヽ(^o^)丿フゥ ◆PSP用ADV「ゲームでも、パパのいうことを聞きなさい!」が2012年4月26日に発売 バンダイナムコゲームスは,PSP用ソフト「

    asiamoth
    asiamoth 2011/12/23
    日高愛の衣装が性的すぎます! けしか、る! “一本動かして等式を完成させなさい”の問題は、意外と難易度が高かった。四則計算の範囲を微妙に超えていますね。
  • 20gの箱に5gの小鳥を入れてハカリに載せると25gだが : 哲学ニュースnwk

    2011年11月26日14:13 20gの箱に5gの小鳥を入れてハカリに載せると25gだが Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/26(土) 10:11:52.67 ID:LbDRD7vF0 箱の中で小鳥が飛んだらハカリは何グラムをさす? 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/26(土) 10:14:34.18 ID:h+xPQv8h0 密封されてんのかわからん 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/26(土) 10:15:21.67 ID:oNZxzOCJ0 すげぇちっちゃいな鳥 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/26(土) 10:15:57.61 ID:S+dYp5Cw0 >>10 箱がでかくて軽いんだよ 13: 以下、名無しにかわりましてV

    20gの箱に5gの小鳥を入れてハカリに載せると25gだが : 哲学ニュースnwk
    asiamoth
    asiamoth 2011/11/27
    マジレスすると、完全に密閉したら、呼吸困難で小鳥さんは(号泣)。 普通に答えると、「飛び立つ瞬間は微妙にハカリの針が動くけれど、その後は 25g で安定する」ですね。
  • 「太陽が沈む方角は?」大学生正解率75%、「地球の周囲を回る天体は?」大学生正解率50% : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/18(金) 18:59:18.85 ID:M0kKbfLJ0 「太陽は東に沈む!?」-。大学・短大生の4人に1人が、日没の方角を問う問題に不正解だったことが、東海大産業工学部(熊市)の藤下光身教授らが実施した天文基礎知識調査で分かった。 調査は、今年4~5月に県内外にある公私立の短大3校・大学2校で実施した。日没や月の満ち欠け、太陽系などについて基礎知識を問う9問(選択式)を出題。1、2年生を中心に667人が回答した。 「太陽はどちらの方角に沈みますか」との問いで、「西」と正解したのは75%。「東」と回答した人が22%に上り、「南」「北」も合わせて3%いた。 「月が満ち欠けする理由」は、「地球から見て太陽と月の位置関係が変わるから」と正しく答えた人は56%。不正解の「月が地球の影に入って見え方が違う」は42%、

    asiamoth
    asiamoth 2011/11/18
    「太陽は誕生以来、『沈んだ』ことはありません(キリッ」「月も『満ち』たり『欠け』たりしません(キリキリリッ」とドヤ顔で答えたいですねー。
  • 大手IT企業の難解ななぞなぞのような採用試験問題 | スラド IT

    GoogleやFacebook、MicrosoftといったIT企業は、優秀な人材を獲得するべく採用試験を実施し応募者のコーディングスキルや問題解決能力を測っているとのことだが、その試験では頭がクラクラするようなコーディング問題や、なぞなぞ、頭の体操とでも言うべき問題を出題する傾向があるという(家/.、IT World記事)。 例えば、「あなたは身長が5セント貨程に縮められ、密度が変わらないよう質量も比例して減少しました。次に、空のガラス製ブレンダーに入れられてしまいます。60秒後には歯が回り始めますが、あなたならどうしますか?」、「100組の夫婦のいる村の男全員が不倫しています。どのも夫意外の男性が浮気していることは瞬時に分かってしまいます。しかし自分の夫の浮気には気がつきません。自分の夫が浮気していることを証明できる場合、は必ず夫をその日のうちに殺さなければなりません。村の女性はこ

    asiamoth
    asiamoth 2011/11/05
    【自分なりの解答】 1. ブレンダのフタについては明記されていないので、普通に出られた 2. 夫「オレは“不倫”はしても、心はいつもお前を向いている。だから“浮気”じゃないぜ!」 妻「キャーステキ!」
  • TMAが出す今期アニメのパロディAVのタイトルは何だろうな   他|やらおん!

    363 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 22:57:11.61 ID:cuXFzv090 369 名前:Gilgamesh ◆Z8TAcpVg7Q [sage] 投稿日:2011/10/09(日) 22:57:40.36 ID:iK5js6Zr0 >>363 Faith/ero 373 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 22:57:58.70 ID:QOkYnMvsP >>363 一瞬でスカ物が思いついたw 378 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 22:58:18.96 ID:zZjBhutg0 >>363 僕はセフレが多い 379 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 22

    asiamoth
    asiamoth 2011/10/11
    「Fate/goro」でいいと思う。ゴローさんが主役だし。 “A と B にはいる数は !?”の問題が面白かった。ちょっと悩むけれど、答え(というか意味)が分かったあとは一瞬で解ける。
  • 頭脳系VIPPER、お前らNASA入れるかテストしてやんよ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/04(日) 20:38:37.02ID:dLJhtbIm0 暇つぶしにやってってね NASAの昔の入試らしい ・あなたの乗った宇宙船が、月で不時着してしまいました。あなたは、200マイル(320キロ)離れた陽のあたっている月面上にある母船とランデブーする予定でした。 ・しかし、荒っぽい着陸であなたの船は壊れ、船の設備もほとんど壊れてしまいました。 残されたものは15品だけです。あなたの船員の生死は母船に戻れるかどうかにかかっています。陽のあたっている月面上での200マイルの旅のために最も重要な品目を選ばなければなりません。 あなたの仕事は、15の品目を生存するための重要度順にランク付けすることです。 ・一番重要なものに1、二番目に2・・・のようにして15までの数字をふってください。 品目 A マッチ棒 B 濃縮されたべ物

    頭脳系VIPPER、お前らNASA入れるかテストしてやんよ : まめ速
    asiamoth
    asiamoth 2011/09/08
    「必要な物」を見つけるだけで十分なのに、不必要な物の順位まで一致を求めたり、問題文をコピペするだけで出題者を気取ったりするところが、いかにも文系らしいですねー(問題発言)。
  • 会話の途中にクイズを挟んでくる人って何なの? - ココロ社

    こんにちは。今回は「会話中クイズ問題」という、深刻な社会問題についてお話しさせていただき、その有効な解決策について提案させていただきたいと思って意気込んでおります。 話のつまらない人間ほど話の途中でクイズを挟んできて、考えることを強いてきたりします。話がつまらないわ、クイズに答えなくてはならないわで、日常に潜む拷問といえますが、あれはなんなんでしょう? 「クイズくらいいいじゃん」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんので、どれだけ面倒かを実感していただくため、サンプルを作ってみました。 クイズ子:ちょっと聞いてよ、さっき法務部に問い合わせの電話をしたんだけどすごく腹が立って…… ノーマル子:何があったの? クイズ子:いや、契約書を作ってててちょっとわからないことがあったから聞いたんだけど、一応ね、「ご担当の部門がわからなかったのですが、こちらでよろしかったでしょうか」って聞いてみたのよ。

    会話の途中にクイズを挟んでくる人って何なの? - ココロ社
    asiamoth
    asiamoth 2011/02/13
    さりげなく、最後だけノーマル子からノーマル男にすり替わっていてワロタ。「地獄のクイズ子」をブロックする方法もあって、タメになるなー。
  • http://openblog.meblog.biz/article/2951064.html

    asiamoth
    asiamoth 2010/08/05
    そもそも、問題が悪い。元の質問は「富士山を動かすのにどれだけ時間がかかるでしょう?」だけど、「地球の自転と公転で勝手に動きます」か「動かす範囲が定義されていないので不定」と答える。
  • 某社の有名な面接試験:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:女向ゲー一般板より 228 名無しって呼んでいいか? :2009/10/11(日) 01:56:58 ID:??? 某社の有名な面接試験だそうです。 Q1:マンホールの蓋は、なぜ円形なのでしょう? Q35:竜と騎士 竜と騎士が無人島に取り残されています。 この島には7つの井戸があり、どの井戸にも毒が入っています。 ただし、数分以内にその井戸よりも大きな番号の井戸の水を飲めば助かりますが、そうでなければ死んでしまいます。 7番目の井戸は山頂にあるので、竜には飲めますが、騎士には飲めません。 ある日対決することになりました。 決闘の武器は、井戸の水。 それぞれがコップに入れて持参し、相手が指定したコップの水を飲むのです。 この決闘の後、騎士は生き延び、竜は死にました。 騎士はどんな戦術を用いて竜を負かしたのでしょう? Q41:混ざった薬 重症患者が、錠剤

    asiamoth
    asiamoth 2009/10/19
    ウソ解答→ A1: 作りやすいから, Q35: つ【ドラゴンスレイヤー】, Q41: B を 1 粒誰かにあげる, Q69: 別の水槽にグッピー 98 匹、そのほか 2 匹を入れる