タグ

afxに関するhomajuのブックマーク (7)

  • ファイル置き場 - Afx Wiki

  • CraftLaunchでディレクトリを任意のファイラーで開く - Feed me strange things

    メインPC機を思い切って新調した。いやーSSDって早いっすね。電源をつけてちょっと待つだけログイン画面が出てくるなんてもう時代はSSDだね!というかOSをとうとうウィンドーズセブンに変えたのでなんだか急に未来に来てしまった気分ですよ!というか環境構築するのめんどくさい!死ぬ! というわけでもう癖でコマンドラインランチャーを使っているわけですが、元々使っていたBlueWindっていうランチャーはもう開発が停止状態なので現在進行中で開発が行われているランチャーはどれかな?となるとCraftLaunchが良さ気ですね。シンプルイズベストですね! 基的に実行ファイルのある位置をホイホイ登録して行くだけなんですが、設定ファイルを弄りたいなど、その実行ファイルがあるディレクトリを一発で開けると便利なわけです。そのニーズにマッチするものを既に作って公開して下さっている方がいらっしゃいました→Craft

    CraftLaunchでディレクトリを任意のファイラーで開く - Feed me strange things
  • あふwの設定 - お気に入りのツールを気ままにまとめ

    #contents() *afxw.def **拡張子ハイライト よくある拡張子を適当にハイライト設定。 対象の拡張子はtxt,doc,xls,vsd,pdf,lzh,zip,cab,exe,c,cpp,h,hpp,dsw,html,java,class,xml,xsl,bmp,sln,vcproj,rc,as,mxml,cc,ini,2ch。 [REG_COL] COL_00=8421631 EXT_00=txt COL_01=16363178 EXT_01=doc COL_02=16744703 EXT_02=xls COL_03=16711935 EXT_03=vsd COL_04=13266096 EXT_04=pdf COL_05=16777088 EXT_05=lzh COL_06=16776960 EXT_06=zip COL_07=13481221 EXT_07=cab C

    あふwの設定 - お気に入りのツールを気ままにまとめ
    homaju
    homaju 2012/03/15
  • あふwのアップデート用スクリプト

    サイトマップ お問い合わせ 文へ遷移 サイト内検索 検索フォーム 検索語句 記事 タグ 送信ボタン 0.ホーム 1.ツール 2.携帯スペック 3.携帯サイト 4.おすすめ 5.用語集 6.PHP 7.その他 現在位置: Home > ソフトウェア > あふwのアップデート用スクリプト 作成日時: 2009年 > 5月 > 22日 (最終更新日: 2009年05月22日 11時21分) あふwのアップデート用スクリプト  あふwのアップデート用スクリプトを作成しました。 afxwupd AutoHotkeyで作成したのですがEXEにコンパイル後に元のahkファイルを誤って消してしまったので、EXE2AHKで復元させたものを添付しています。 AFXW.EXEのあるフォルダと同じ場所に.ahk又は.exeを置いて実行します。 実行すると行う動作 スクリプトを置いたフォルダに「afxwupd_t

    homaju
    homaju 2010/07/15
    あふwのアップデート
  • 二画面ファイラー だいな→あふ - ナレッジエース

    おそらく、誰もがやる深夜のWebサーフィンは、究極のところ時間の無駄ではないのかもしれない。 それは、Webで夢をみているのにほかならないのだ。(T.B=リー「Webの創成」より) 今回はWindowsの便利な2画面ファイラー「あふ」について紹介したいと思います。Windowsの二画面ファイラーは結構沢山の種類があるんですが、個人的にメジャー(?)だと思うのは以下の3つ。 DYNAファイラー あふ Paper Plane xUI この中で一番導入ハードルが低いのは「DYNAファイラー」で、私もここ数年DYNAを使っていました。機能がシンプルで分かりやすいので、入門者にはこれがよいでしょう。 そして今回取り上げる「あふ」は、DYNAより遙かに多機能で、よりカスタマイズ性の高い環境が提供されています。私は先日DYNAから移行しました。一度使い始めたらDYNAには戻れません。 最後のPPXは複数

    homaju
    homaju 2009/06/29
    まとめ
  • myhome.cx

    This domain may be for sale!

    homaju
    homaju 2009/05/21
  • あふwと連携 - JURIA @Wiki

    2011年4月以降に追記したコンテンツは「あふwと連携 - 其弐」に移動しました。 旧「あふと連携」コンテンツに関しては、「あふw」での動作確認をしてから 再公開する予定です。あくまでも予定。予定は未定。 Afx Wiki をご覧頂いた方ががいいかも。

    あふwと連携 - JURIA @Wiki
    homaju
    homaju 2009/05/21
  • 1