タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自分語に関するi_ko10miのブックマーク (1)

  • 慢性的体調不良は孤独な闘い

    当方ニートも引きこもりの経験もある。 引きこもりは半年程度、ニートはトータルで2年程度であろうか。 現在30過ぎ。 10代後半にパニック障害になり、色々治療もしたし、一般バイトもしたし、就労支援系の作業所にも行ったし、障がい者雇用も経験した。 でもどこにも居着けなかった。体力がないし、根性もないのだ。 ただ、分かっていただきたいのは「ただ、手を小招いていただけではない」ということだ。 このままではいけないという思いの中、さまざまな事に結果はどうあれ挑戦してきたと思う。 けど、現在もぱっとしない。就労A型作業所に頑張って通っているが、週5はたとえ5時間だろうが厳しいと感じている。 毎日へとへとだ。多分このまま一般就労に戻れず就労Aでこうして頑張って薄給をもらうのだろう。 色んなことに挑戦して、打ちのめされる経験をする中で、自分の人生を行きようとする光のようなものが消えていくのが分かる。 よく

    慢性的体調不良は孤独な闘い
    i_ko10mi
    i_ko10mi 2022/01/20
    わかる。出勤どころか起き上がるのさえ難しいこと多々で、スキルもやる気も意味が無い。動いた後に寝込む日数込みで予定立てるし、痛み止めはほぼ効かない。患者同士のSNSが無かったらきっともっと孤独だった。
  • 1