kana1014lmのブックマーク (172)

  • 【ティーポンド】香りの庭の感想 - 日々茶々

    ふくろうがトレードマークの紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」。 ティーポンドのフルーツティーの中で人気No.1「香りの庭」を紹介します。 袋を開けた瞬間に、豊かな香りと見事な内容に感嘆の声が出てしまいました! まさに「香りの庭」というすてきな商品名を連想させるようなお茶。 9種類のフルーツやハーブをブレンドしたフレッシュでフルーティーな風味は、大人気も納得のレベルの高さです! 【ティーポンド】香りの庭の基情報 【ティーポンド】香りの庭の感想 おわりに 【ティーポンド】香りの庭の基情報 原産国はドイツ。 原材料には以下が使われています。 リンゴ ニンジン ブラックベリーリーフ ユーカリリーフ ビートルート ハイビスカス レモングラス タンジェリン オレンジ 香料 かなり盛りだくさんの内容です。 温度は95度、抽出時間は5分以上です。 抽出前。 抽出後。 5分抽出しました。 【テ

    【ティーポンド】香りの庭の感想 - 日々茶々
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    優雅なお話
  • 自然実生のケヤキ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    我が家の周囲は、農家や寺社が点在する長閑なところですから、ケヤキやエノキなどの種が飛んできて、庭に根を下ろすことがあります。ケヤキもエノキも成長が早いので気付かずにいると大変なことになります。 私はそんな自然実生を見つけたら、盆栽素材として利用しています。これは、鉢上げから2年目のケヤキで、ジグザグの曲がりを付けています。新芽がきれいな黄緑色をしていて、なかなか良いと思います。 葉も小さいので、盆栽素材として作っていきます。改めて曲を付け直し不要枝をカットしました。 今日は盆栽愛好会の活動日でした。元メンバーさんが高齢となって世話できないということで、持ち込まれたケヤキの寄せ植えです。腕は悪いですが、私がしばらくは世話をすることになりました。 新芽がほぼ固まっているので、不要枝のカットと芽摘みをしました。 ケヤキは芽摘みに始まり芽摘みに終わると言われています。新芽の先端を繰り返し摘むことで

    自然実生のケヤキ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    理想の暮らし
  • #529 森生活394日 罰ゲームかいじめか - なうしかの秘密の森

    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    草刈りは重労働。。。
  • 【書評】2000年前からローマの哲人は知っていた 死ぬときに後悔しない方法  セネカ  文響社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「人生で一番高い買い物」 家ですね。ローンを組んで80歳まで支払い続けます。長生きしないけませんね。(笑)と言うことで、今回は死ぬときに後悔しない方法を教えてくれるという、すんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.読者の方から感想頂きました】 【1.書の紹介】 みなさんは、いつか死ぬという事実をご存知でしたでしょうか? おそらく、すっかり忘れてしまっていると思います。(笑) 毎日忙しいですからね。 忘れていても、全く問題はありませんが、意識しておくと良い事があるようです。 さて、死に向き合い、考えに考えぬいた哲学者は、どうのように死をとらえたのでしょうか? 【2.書のポイント】 徳に欠けた生き方をするくらいなら、死を選ぶ方が良い、というのが、セネカの基的な考え方であった。 セネカにとっては「

    【書評】2000年前からローマの哲人は知っていた 死ぬときに後悔しない方法  セネカ  文響社 - 京都のリーマンメモリーズ
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    死に方の研究
  • もうすぐ六月 - 風のかたみの日記

    五月最後の週末、早朝から南寄りの風が街路樹の枝を激しく揺らし、時折雨脚が強まる。昼前に発令された大雨警報は午後には解除になったが、依然大気は不安定な状態が続き、夜半を過ぎても突然の雷雨に見舞われた。 明日はまた真夏のような日差しが戻って来るらしい。だが、多分それは梅雨入りが近い事を告げる予兆。間もなくあの蒸し暑くて陶しい雨の日が始まり、凡そ1ケ月間続く。くれぐれも大きな災害が起きない事を願うばかりだ。 日には四季というものがあり、折々の花鳥風月を愛でることが出来る。従って梅雨には梅雨の楽しみ方があるのかも知れないが、私は昔から雨降りは苦手だ。 尤も雨を不得手にしているのは私に限らず、アメリカ人にもいるようだ。かのポール・ウイリアムズも自ら作詞した「雨の日と月曜日は」で歌っている。 ♪ Hanging around, nothing to do but frouwn. Rainy day

    もうすぐ六月 - 風のかたみの日記
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    参考になる花言葉
  • 植物園へ直行! Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue

    蓮池にまだ蓮はありませんが、カキツバタや菖蒲が咲いていました。 こちらはキショウブ。 コアジサイに似ているけど違うような。ユウギリソウ? 麦の様な穂の間にルピナスが。 こちらは間が結構空いているような咲き方。 咲いて行くうちに隙間が詰まってくるのかな? 紫のも綺麗ですね♪ 花の持つ魅力は当様々ですね^^ この後も続きます。 お天気は当に一気に回復して、気温もぐんぐん。日中はもうTシャツ一枚で十分になっちゃいましたね^^; 在宅が終わって今から歯医者&整骨院へ。まだ暑そうだなあ。。。

    植物園へ直行! Ⅱ - 面倒くさがり屋のfotologue
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    目の保養
  • 別荘DIY 憧れの苔むした外階段にする【後半】 - mousou-wife’s blog

    軽井沢の山荘らしい苔むした外階段にしたーい❤️ 【 前半】の記事をまだご覧になっていない方はこちらもどうぞ↓ mousou-wife.xyz さて、苔の準備が出来たのでいよいよ苔の外階段作りの開始です。 後半は写真中心で、文章は少ないです。 (書くのに疲れた❓のではありませんよー😆苔の感じは写真で見て頂いた方が文章を読むよりずっと分かりやすいので) 主に大変なのは下地作りで、採取した苔は水に浸しながらペタペタ貼るだけです。 〜苔の外階段の作り方〜 これが施工前です。水捌けを考えてかコンクリートむき出しの仕上げで私が目指す味のある山荘にはほど遠い外観です💧 外階段コンクリート部分に砂利20kg10袋分を流し込み、こんもりとしたボリュームとなるおおよその外形を作りました。 砂利の表面には固まる砂を撒き散水し固まるのを待ちます。その上に根のついた湿らせた苔をペタペタと貼り付けます。 どうです

    別荘DIY 憧れの苔むした外階段にする【後半】 - mousou-wife’s blog
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    センスのいい苔
  • 【奈良】◇鏡神社 - 新薬師寺を守る神社・本殿は江戸時代の春日大社の第三殿を移築 - 仏像、ときどきワンダー観光

    鏡神社(かがみじんじゃ) 鏡神社の鳥居 鏡神社の特徴 ・新薬師寺の鎮守社(806年) ・藤原広嗣の屋敷跡とも ・江戸時代の春日大社のお社が移築されている 鏡神社(かがみじんじゃ) 鏡神社の特徴 参拝レポート 拝殿・御殿 狛犬 境内 その他 おわりに 周辺の施設情報 広告- - - - - - - - - - 参拝レポート 拝殿・御殿 鳥居をくぐって右手に拝殿、その奥に御殿。 拝殿、奥が御殿 拝殿ごしに手を合わせたあと、左右に移動すれば御殿もよく見えました。 ご殿もよく見える 御殿は、かつて春日大社の第三殿だった建物。 御殿 春日大社では、20年に一度社殿を建て替え(式年遷宮)ますが、そのときに先代のお社が、こちらに移築されたわけですね(1746年)。 江戸時代の建物とは思えないほどきれいな気がするのですが、塗り直したりしているのでしょうか。 御祭神は ・天照皇大神 ・藤原広

    【奈良】◇鏡神社 - 新薬師寺を守る神社・本殿は江戸時代の春日大社の第三殿を移築 - 仏像、ときどきワンダー観光
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    神仏に手を合わせるも願い事はせず
  • 【運気アップ!】岡山県おすすめ観光スポット【阿智神社】 - ハッピートラベル

    岡山県倉敷市美観地区にある、阿智神社(あちじんじゃ)。 倉敷美観地区に観光へ行った際には絶対に行った方がいい、岡山のパワースポットです。 阿智神社は倉敷の総鎮守で、倉敷の守神です。 広々としていて、とても綺麗な神社でした。 「宗像三女神(むなかたさんじょしん)」を祀っています。 阿智神社のご利益 ・航海安全 ・交通安全 ・芸能上達 ・技能向上 ・商売繁盛 ・美容健康 美容健康というのは、女性にも嬉しいですね!(^^) 景色。 倉敷の街並みが、一望できます。 おみくじ。 幸運をもたらすと言われている「鳩」でできており、とっても可愛いおみくじでした!♪ おみくじを括るところには、それそれの干支の絵があって面白かったです。 是非、自分の干支のところでくくってみてください!(^^) 能舞台がありました。 なかなか見ることがないので、テンションが上がりました! 御朱印。 倉敷へ足を運ばれた際は、是非

    【運気アップ!】岡山県おすすめ観光スポット【阿智神社】 - ハッピートラベル
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    運気アップ。興味津々
  • 【柴又帝釈天】寅さんのテーマ曲が静かに流れる境内 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 久しぶりの東京行き。週末の土曜日、かねてから行きたかった #柴又帝釈天 に参拝。#寅さん のテーマ曲が静かに流れる境内。映画のシーンを思い出しながら、すっかり、おのぼりさん気分 目次 京成線・柴又駅前から柴又帝釈天 柴又帝釈天(経栄山題経寺) 文 京成線・柴又駅前から柴又帝釈天 柴又駅前の寅さんとさくら お兄ちゃん。行ってらっしゃい。身体に気をつけてね。 映画の舞台となった門前とらや。名物草だんご、べました。 門前とらや 名物草だんご 帝釈天参道から柴又帝釈天 ♬目方で男が売れるなら、こんな苦労もこんな苦労も、かけまいにかけまいに www.youtube.com 柴又帝釈天(経栄山題経寺) (35.75863998322587, 139.87841643634553)/東京都葛飾区柴又7丁目10−3/京成線・柴又駅から徒歩5分。専用駐車場あり(午前9時から、有料) 柴又帝釈天

    【柴又帝釈天】寅さんのテーマ曲が静かに流れる境内 - ものづくりとことだまの国
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    参考になりました
  • The first one month has passed! - fourth artisan

    chalcopyrite キャルコパイライト(黄銅鉱) ・銅、鉄、硫黄で構成された鉱物 ・化学構造式はCuFeS2 こんなものが自然界に存在していたとは。 世の中、知らないことだらけだな・・・。 togetoge-force 4A初期型 全自動植物栽培装置 (主な搭載機能) ・日光追跡歩行 ・灌水自動制御(配管はオプション) ・害虫駆除レーザービーム ・自爆装置 あったらいいよね! そんな植木鉢✨ fake dionaea muscipula (和名)ハエトラナイソウ (別名)ヤクタタズ、ロクデナシ、メンドクサイ ・原産地     :亜変態気候地域 ・最適生育温度  :寒いより暑いほうがいいかも ・必要な日光量  :暗闇で十分 ・水やり頻度   :黒い液体が好き ・かかりやすい病気:物欲病、あんこ病、ポテチ病 いちおう念のため申し上げておきますが、 上記は根も葉もないことです。 cauti

    The first one month has passed! - fourth artisan
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    根も葉もない(笑)
  • なぜJR東海は、わざわざ奈良でキャンペーンを始めたのか

    JR東海の奈良キャンペーン「いざいざ奈良」がスタートした。俳優の鈴木亮平さんを起用したCM「東大寺・ならまち編」は旅情をそそる。地元の観光関係者にも好評だ。 ところで、JR東海の奈良キャンペーンは「うましうるわし奈良」として17年間も展開してきた。定着どころか伝統の域に達したキャンペーンだ。 それをなぜ変えたか。なぜ今なのか。その背景に「歴史だけじゃない奈良」の存在、ウィズコロナ、インバウンド低迷、ITによる旅づくりの進化などが見える。 関連記事 次の「新幹線」はどこか 計画をまとめると“命”が見えてきた? 西九州新幹線開業、北陸新幹線敦賀延伸の開業時期が近づいている。そこで今回は、新幹線基計画路線の現在の動きをまとめてみた。新幹線の構想は各県にあるが、計画は「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基計画」として告示されている。これと費用便益比、各地のロビー活動の現状などから、今後

    なぜJR東海は、わざわざ奈良でキャンペーンを始めたのか
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/29
    京都の新鮮味が薄れたか?京都で問題を起こしたか?
  • 石積ポケットにサフィニアを植えました : 太陽光発電と伊豆高原のブログ

    太陽光発電と伊豆高原のブログ 横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。 こんにちは ふじやん です。 先日7/13に道路沿い石積の花壇に日日草を植えましたが、 石積ポケットのビオラは少し花が残っていましたので、植え替えはしばらく見合わせることにしました。 そのビオラの花もなくなりましたので、 ここにサフィニアを植えることにします。 以前に購入したサフィニアはプランターに植えてあります。 石積のポケットにサフィニアを植えました。 ポケットの上は、芝桜、源平小菊、金糸梅です。 それでは、7/19~20の発電量です(各発電所の仕様はこちらです)。 7/19の5基合計の発電量は1,924kWhで想定差は+495kWh、7/20は1,9

    石積ポケットにサフィニアを植えました : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/28
    石積ポケット
  • 帰着 - 写 記

    今週のお題「ホーム画面」 湿った土の香り 苔の岩場 水のせせらぎ ここは静かな奥秩父の川 私にとって川の流れは、慌ただしさで疲れた心を安堵へと帰着させてくれる 毎日眺める画面、集約した便利な機能はあえて隣にスワイプ ホームだからこそ自身にとって安らぎに満ちた場所にしたものです スマホでもPCでも …なんてね

    帰着 - 写 記
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/28
    苔スポット
  • 新緑の植木畑を見に行こう!

    私が住む神奈川県綾瀬市の南部から藤沢市の北西部にかけて、植木の生産・販売業者が集まっている。 その周囲には様々な木々を栽培する植木畑が広がっており、実にユニークな景観を作り出している。特に新緑の季節には新芽が彩りを添え、色鮮やかな植木鑑賞を楽しむことができるのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:チーズ工場の裏手にある排水口は牛乳の香りがする時がある > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 通学路沿いにあった植木畑 私と植木畑との関りは中学時代にまで遡る。中学校までの通学路沿いに、植木を育てている畑があ

    新緑の植木畑を見に行こう!
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/28
    新スポット
  • アール・デコの館で往時の輝きを想う 東京都庭園美術館 建物公開展 - Miyukeyの気まぐれブログ

    東京都庭園美術館の「アールデコの貴重書展」へ行って来ました☆ 貴重書の展示も良かったのですが、 この度の目玉は、なんと言っても 贅を尽くし、こだわりぬかれたアールデコの館であり 旧朝香宮邸であった建築物を堪能できること!! 展覧会場として使用されている時とは、また異なる表情を見せてくれる 年に一回だけの建物公開展。 純粋に建築自体を鑑賞できる貴重な機会です♪ (会期は、2022年6月12日(日)まで) 東京都庭園美術館は、私の大好きな美術館。 今までにも何度かブログで取り上げています。 アールデコ建築と旧朝香宮についての詳しい説明は、 こちらで書いています。 miyukey.hatenablog.com 過去に東京都庭園美術館で開催された展覧会の感想を書いた記事です。 「キューガーデン 英国王室が愛した花々」展 (東京都庭園美術館) ボタニカルアートに魅せられて♪ - Miyukeyの気ま

    アール・デコの館で往時の輝きを想う 東京都庭園美術館 建物公開展 - Miyukeyの気まぐれブログ
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/28
    贅沢な空間
  • 「傲慢な農業」を助長する、消費者の利便性重視

    ──週末はその格好で現場へ。 はい。ただ、現場主義という言葉は嫌いです。自説に執着したままアリバイ的に農場に行っても、虚構が肥大するだけ。また、「私は現場主義ではない」という人を見たことがない。要は無意味な言葉。 主役である作物や家畜の声を聴けない人がいくら現場に行っても無駄。むしろ有害です。声が聴けないと、自分の仮説に、現場で見た都合のいい事実を当てはめる。ストーリーを作るときって、合わない情報は捨てますよね。だけど、そこに重要な情報があったりする。「知る」=「知らなくなる」という怖さをわきまえるべきです。 農業の基がおろそかに ──「農業をめぐる3つの罠(わな)」の1つに「識者の罠」があります。 作物や家畜のことがわからなくても「識者」らしく振る舞おうとしてひねり出すのがスローガン。ブランド化とか6次産業化とか。農産物の輸出振興なんて聞くと、輸出の危険性をどこまでわかっているのかと思

    「傲慢な農業」を助長する、消費者の利便性重視
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/25
    ショッキングな内容が目白押し。でも大変有益な内容でした。
  • 『日本農業への正しい絶望法』を書いた神門善久氏(明治学院大学経済学部教授)に聞く

    「JA(農業協同組合)や農林水産省を悪者にしても事態は解決しない。農家、農地、消費者の惨状に正しく絶望する。そこからしか農業再生はありえない」という。 ──日の農業は、形ばかりのハリボテ化に向かっているのですか。 わかりやすい例は北海道で起こった浅漬け中毒。死者まで出した。これは耕作技能がダメになったからその関連技術もダメになった典型例だ。有機農業だからと家畜の糞尿をむやみに使えばいいというものではない。それで、いいかげんに堆肥もどきを作り、野菜を栽培して問題を起こす。これは川下にも問題を生む。消費者はきちんと監督せよと保健所を責める。となれば保健所は殺菌指導を強める。その結果、強い化学薬品をぶち込むことになるから、ますます有機栽培の意味がなくなる。 今や日の農家は大方がマニュアル化された技術しか持ち合わせていない。これでは品質も悪くなる一方だ。たとえば曲がったキュウリを有機で作って

    『日本農業への正しい絶望法』を書いた神門善久氏(明治学院大学経済学部教授)に聞く
    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/25
    目から鱗のお話
  • Amazon.co.jp: 日本農業改造論:悲しきユートピア (セミナー・知を究める5): 神門善久: 本

    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/25
    あとで読まず、まず読む本
  • 京都市の財政難「原因は府にもある」と支援要求、府「本当に財政危機なのか」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    kana1014lm
    kana1014lm 2022/05/25
    京都遺産の食いつぶし