タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田とワタミに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • ワタミなのワタミなの

    今朝森毅郎・スタンバイ!を聞きながら出勤していたら、 ワタミのニュースで、ワタミをワタミと発音していた。 ずっとワタミだと思っていたからワタミと聞いて違和感があった。 ワタミじゃなくてワタミなのかあ。 同僚に、ワタミってワタミじゃなくてワタミなんだな。 と言うと、 は、同じじゃん。 という。 いやいや、ワタミじゃなくてワタミなんだよ。 変わんないだろ。 え、違い分かんないの? 一緒にしか聞こえないからどっちも正解だろ。 俺には全く別のものに聞こえるんだけど、結局正解はワタミなの、ワタミなの? どっち?

    ワタミなのワタミなの
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/09
    ヒジリサワ↓ショウノスケ↑ダー!!
  • 「ワタミ以外の自民候補者名を書けばいい」というデマコピペ

    これ、気でコピペしてる奴が分かってないケースと、自民が組織的に工作してるケースが両方あると思われるが、そもそも非拘束名簿式はあくまで比例代表であって大選挙区ではない。 ものすごく簡単に言うと「余った票は同じ党の他の候補に回る」ことになる。「ワタミを通したくない」なら「自民党」と書くのも「自民の他の候補」の名前を書くのもアウトだ。 公示後に「ニコニコでやり方見たので自民の他の候補者名で期日前投票してくる!」とか言ってるバカが結構わいててオイオイと思ったので一応あらためて言っておくことにするよ。 でも正直自民の基政策って元々ワタミと非常に親和性が高い(憲法草案なんて国家のワタミ化である)ことを考えると、自民支持者が何でワタミを嫌ってるのか全く分からないよ。 ワタミみたいなのが嫌ならなんで自民支持してるんだろうね。 (補足) お家の宗教上の理由などでどうしても自民党に入れなきゃいけないけどワ

    「ワタミ以外の自民候補者名を書けばいい」というデマコピペ
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/07
    大正義自民党という幻想(そもそも大正義って、揶揄の意味あいが強かったはずなんだけどなあ)
  • インターネット上の渡邉美樹批判にもやもやする

    2003年ぐらいから5年間ほど和民でバイトしてた。 渡邉美樹の考え方にも割と賛同して著作も何冊か読んだ。 そのまま就職という選択肢ももちろん考えたが 社員が一ヶ月で休みが数日あればいい方という感じで明らかにキツそうなので敬遠した。 (残業時間が平均40時間行かないとか絶対嘘) ワタミは確かにきつい仕事でブラックと言われてもしかたがないと思うが、 最近の渡邉美樹批判にはもやもやする。 特に「渡邉美樹は社員を奴隷としか思ってない守銭奴」「社員に劣悪な環境を提供するぐらいならまずは自分で働いてみろ」みたいな批判。 違うんだ、渡邉美樹は腹黒い経営者とかではなく、気で自分の理想を語ってるんだ。 社員が24時間365日働けるような環境を提供してお客様のためになることが ほんとうに素晴らしいことだ気で信じてる。 現に渡邉美樹自身が最初は居酒屋の店長としてがむしゃらに働いて会社を大きくしてきた。 そし

    インターネット上の渡邉美樹批判にもやもやする
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/08
    言いたいことはみんな言われてしまったよ
  • 1