タグ

増田と押井守に関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • パトレイバー2に第二小隊を殺された

    パトレイバー2が4DXで劇場公開してる。めでたい。コロナじゃなかったら行ってたなって思って、アマプラでパトレイバー2を見た。 私は押井守が嫌いだ。 詳しいわけではない。 なんで嫌いなのか忘れていた。 パトレイバー2で、第二小隊の息の根を止めたから大嫌いだったんだと思い出した。 押井守は私が大好きだったキャラクターたちを殺した。 テレビ版が好きだった。子供の頃に、毎週土曜日の朝BSで再放送を見ていた。衛星アニメ劇場とかだったと思う。 楽しかった。キャラクターたちがいきいきして、楽しそうだった。みんな笑っていて、いい加減なところがあっても、出動がかかればビシッと警察官なところを見せてくれていた。 大人になってから、劇場版作品が3つもあると知った。 勇んで見た。楽しみだった。またあのキャラクターたちの活劇を見せてもらえると思っていた。 劇場版パトレイバー。第一印象は「キャラクターが不細工」押井作

    パトレイバー2に第二小隊を殺された
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/02/21
    この押井守嫌いの増田がTNGパトレイバーをわざわざ見るとは思えないが、ギンガからZまでのニュージェネ世代のウルトラマン好きなら見てほしいかなと(特にウルトラマンZ好きなら)
  • けものフレンズ(監督:押井守)

    ・当然のように犬のフレンズが贔屓される。 ・音楽はもちろん川井憲次。日常系からエスニックまでできる天才なので意外と適任。OPは80年代アイドルソング風。 ・ボスのデザインについて「これではジャングルなどの中での活動ができない」などと言って観音おにいさんと喧嘩する。 ・動物解説の代わりに毎話冒頭に鳥の子育てに関する蘊蓄が挿入される。 ・鳥のフレンズの描写がなんか怖い。 ・アルパカが経営しているのはジャパリカフェではなく立ちい蕎麦屋。 ・ライオン&ヘラジカ回は最初からサッカーの話。 ・登場する人間の遺物が大体兵器(主にヘリコプター)監督曰く「堕天使の化石のイメージ」 ・PPPのライブシーンで観客席含めて空間の全てを緻密な3DCGで作り、その中でカメラを実際に回して撮影したかのような映像を作ろうとする。 ・PPP予告は割り箸アニメのまま編では語られないよりマニアックな動物知識の解説コーナーと

    けものフレンズ(監督:押井守)
  • 1