タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

増田とiPhoneに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか

    最近増田でホットなAndroidiPhoneの罵り合い。楽しいですね。 なんとなくこの業界に関わってきたので、どうして日でこんなにiPhoneが支持されるようになったのか、ちょっと書いてみたいと思う。ちなみに俺は今は亡きS社(今は完全に消滅して、かつての社は市役所になっている)でPHS(みんな覚えてる?)の開発に携わったのが最初。その後は出向で三浦半島の先の方で怒りのデスロードみたいな経験をしたり転職して某関西のメーカーでAndroidやったり。当時一緒にやってた人たちの一部は京セラに行ったけど、大体はどこに行ったか知らない。とにかく日の一大産業であった携帯電話や基地局の生産や開発に一通り関わってきて、その衰退とともに生きてきました。 で、よく知られているように日の携帯電話は1999年のiモードの導入から劇的に進歩し、ネットが見れるだけでなく、カメラも付きラジオも聞け非接触決済も

    iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/10/27
    タブレットはiPadだけどスマホはAndroidでいいやと思う偏屈です/ていうかアイコンに隙間なく埋め尽くされたiPhoneの画面こわい
  • 女「なんでAndroidなんですか?」俺「iPhoneの方が不便だよ?例えば…」

    俺「 最強2chアプリ、Mateが使えない自分好みにカスタマイズ全くできないコントロールセンターでWi-FiBluetoothをオフにしても、当のオフにはなってない(気づくとオンになってる)iosが信用ならない。ソフトウェア更新でバッテリーの減り早くなるとか不具合とかAndroidならあり得んLightningとかいう無能端子アプリの種類少なすぎmicroSDカード使えない端末の縛り多すぎ。例えば、アプリ使っても画面を最低より暗くできない日語変換無能。Google日本語入力もなし文字入力時、←→カーソルすらなしX以降はノッチ強制。バッテリー残量のパーセント表示を見るためにはコントロール開く必要あり。ノッチ隠しアプリも非対応X以降は指紋認証なしミュージックアプリが無能ひとつの画面に2つのアプリを同時に開くことができないフリックやタッチの感度を設定できない戻るボタンがない。メニューボタン

    女「なんでAndroidなんですか?」俺「iPhoneの方が不便だよ?例えば…」
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/11/17
    iPad Air2は使っているけどiPhoneは使ってないから、そんだけ差あるの知らなかった…。とりあえずiPhoneに乗り換えとかはしねーな、俺的には。
  • iPhoneX だそうです。

    今度のモデルは8ではなくてXとか、私には全く関係ないなと。 何がそんなに良いのか? iPhoneOS はそんなに良いものなの? 私としては、メールができて、Webに快適にアクセスできて、安ければ。 韓国中国のメーカーはやだな。 中身は中華製かもしれないけど、メーカーとしては日がいい。 中国人にもiPhoneはもてはやされてる。 ブランドとしてAppleが良いというだけでしょ。 Androidが糞雑魚ナメクジ専用って訳ではないよね。 またAppleの前に馬鹿が行列作るのかな。 でも徹夜組とかの馬鹿の行列見てるのは少し楽しい。

    iPhoneX だそうです。
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/08
    Xということは怪獣やウルトラマンをアーマーにすることができるの?
  • 1