タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田とmixiに関するkowyoshiのブックマーク (4)

  • はてなー「人類にTwitterは早すぎた」

    じゃぁなに?mixiしろってこと?

    はてなー「人類にTwitterは早すぎた」
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/03/21
    そうだよ(はてなハイクがスパムカットできていればなあ…)
  • はてなのmixi化

    ふと思ったんだけど、結婚とかなんだのとか、そういう、極簡単な一般的な話が跳ねる様になって来たことや 擁護するきれいなことばっかり言うブクマとかが増えてきたけど、 なんか、mixiに一般人が大量に流れこんできた頃を思い出す。 mixiって、最初始まった時、ホントに他の人からの紹介制で一部のちょっとギークっぽい人とか、 そういう情報に早い人だけがやってたんだよね。 その頃に教えてもらって入ったけど、閉じた世界で何が楽しいのかが、正直よく分からなかった。 でも、話題は何らかの事柄に関する深い話で、興味があるモノについては結構色んな深い情報が行き交ったりして面白かった部分もあった。 それから数年して、気付いたら周りが皆mixiを始めてた。 久しぶりに開いて見ると、なんかキモイ話題ばっか。お前らのそんな私生活別に聞きたくねーよ、的な。 先に始めて居ただけに、なんか乗り遅れ感もあり、特に自分から発信す

    はてなのmixi化
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/11/10
    もっと隊長みたく煽ってくれ
  • mixiってとことんアレだね

    もうさんざん既出なのだけどmixiが終わりかけなのだそうだ・・・かといえば腐りかけが美味しいみたいにまだまだという意見もあって。僕はたかだか数年しかやってないけどあそこは無理だった。つながりどころかしがらみしか生まないよ・・・あのコミュのぐだぐだ感はなんだろうねコミュ作って放置ってのもあるし・・・数万規模のコミュでも。そしてありがちな際限のない水かけ論争・・・もうお好きになさって下さい。 そんな感じかな。 ここまで書くととことん自分にはそういったwebサービスが合わないのだなと思うけど、愚痴ついでになんなのあのマイミクって。前に日記にコメントしなきゃマイミク切るよ。なんてメッセが来たことあって、ハァ~そっすか・・・って感じでコメント書いたらコメ返事が「あなたとは絡みづらいです」はぁ~、そりゃあ失礼しましたとマイミク切らしていただいたら私は切ったことがあるけど切られたことはありませんだって

    kowyoshi
    kowyoshi 2009/05/04
    とりあえず、増田はネットとケータイを捨てて街、いや辺境に出ろ…と寺山モドキの煽りをしてみた
  • mixiニュースってさ、

    決して「大きなメディアは良質、小さなメディアは質が悪い」みたいな事を言いたいわけではないんだけど。 mixiニュースって始まった当初は結構見てたんですよ。 当時は学生だったので、学校に着いて研究室に入って、色々準備しながらPCでちょっとmixiを開いて あれば新着のメッセージやら友人の日記やらを見て、その流れで今日のニュースを確認できるのはすごい便利だった。 当初は提供元も大手新聞社数社くらいに限られていて、ニュース日記機能も無かったのですごいシンプルに 「今日の新着ニュースを読む」だけに特化されていて、気になったら自分で掘り下げて読めばいいしすごい便利だったし。 なんか完全に手を広げすぎてグッチャグッチャになってるよなぁ、と思う。今のは。 ニュースに日記でトラックバック風の事ができるのは良いけど、それ専門の論客もどきが溢れかえるようになった。 毎日何十個もニュース日記書いて、自称中道(あ

    mixiニュースってさ、
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/11/06
    mixiニュースとYahooニュースは2ちゃんのν速や速+のダメなところを煮詰めたところだから
  • 1