タグ

増田とyoutubeに関するkowyoshiのブックマーク (7)

  • 特定外来種ハンター系YouTuberが面白い

    元々釣りとか狩猟とか野草とか好きな人はまあいいといて 俺はそこまでそういうの好きなわけじゃないんだけど 特定外来種ハンターは非常によくできたコンテンツだと思う 1.特定外来生物や環境問題への勉強になる 2.動物、環境、生態系、料理など知識欲が満たせる 3.特定外来種駆除、環境保全というプロジェクト自体の面白さがある(非常に難しい) 4.単純にハンティングの面白さがある 5.乱獲しても言い訳ができる、むしろ褒められる(普通はべもしないのに乱獲したら炎上する) 6.ゲテモノい、サバイバル的な要素もある→Youtuber的なリアクションも楽しめる 7.自然と他Youtuberとコラボしたり、地域とのコラボができる 8.色んな方面に強みを持ってる人が居て面白い、大体変人、大体仲良さそう、博識(こんな友達1人くらい居るよな、投網とか好きなやつ) 9.適度なホラー要素、グロ要素、解体など、怖いもの

    特定外来種ハンター系YouTuberが面白い
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/03/27
    茸本朗とマーシーは登録してる。あと一時期は海外のテリアによるネズミ狩りをやたら見ていた。https://www.youtube.com/watch?v=l2Pyu-Cj0gg&t=17s
  • おっさんオタク、共通話題(Vtuber)についていけずしんどい

    「深夜アニメは中年の趣味で若者はVtuber見てる」 って話がバズっていたが割りと実感がある 二次元系のオタクとして認識している同世代の知り合いがVtuberの話で盛り上がっている場面は良く目にする 個人的にはなんだか乗り切れないところがあってVtuberに夢中になることは今のところなく、話の輪に加わる事ができないことが多くてちょっと寂しい 個人的にはそもそも新しいコンテンツを摂取できていない現状があるので、ある程度しょうがなくはあるが、 Vtuberがどんどんメジャー化していて共通言語化している感覚がここ1,2年ですごい オタク系の飲み屋に行ったときに女の子がVtuberを話題にすることが増え、グッズを身に着けているのを良く目にするようになった (個人的な行動範囲や習慣からそこでしか判断できないけど) アニメだったりゲームだったりをそれぞれ楽しんでいるのだろうけれど、「推し」の対象として

    おっさんオタク、共通話題(Vtuber)についていけずしんどい
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/08/01
    Vは錦鯉の隆さんに任せた
  • V豚の俺が本当のVTuberの闇を教えてやるよ

    VTuberファンとは名ばかりの知ったか野郎と興味を失くした元ファンの最後っ屁ばっかでウンザリしてただろ? ああいうニセモンじゃなくて、物の現在進行形でVTuber推してる俺が当の闇を教えてやるよ。 リアルなスパチャ事情VTuberの話題で外野の人達が一番興味が有るのはやっぱりスパチャの話題だろう。 大抵の奴は耳目を集める為に、スパチャ額とか動機を盛ってるから、俺は誇張無しのリアルなスパチャ額を教える。 とりあえず\1,000~\2,000/月程度のメンバーシップが3件。 それプラスでスパチャは月平均にすると\3,000位かな。毎月同じ額じゃなくて、誕生日とか3Dお披露目とか記念のタイミングで\10,000とか投げる感じだな。 だからだいたい月あたり合計\10,000弱。趣味としては普通かな?派手じゃなくてスマンな。 あと、スパチャする動機とかも盛られがちだから気を付けた方がいいぞ、

    V豚の俺が本当のVTuberの闇を教えてやるよ
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/02/17
    トラバツリーのSHOWROOM、吉田豪だけ見ておけばいいぞ。あとでYouTubeのアーカイブ見られるし(吉田豪公認)
  • 俺がVTuberとスパチャ文化の闇をわかりやすい例えで説明してやるよ。

    例えばさ、悟空いるじゃん、ドラゴンボールの悟空。 もし悟空が、YouTubeの生放送で話をしていたらどうする?絶対見ると思うんだ。 で、一万円のスパチャを送ったらいろんなリクエストに答えてくれる。例えばスパチャ内容で、『悟空さん、お願いがあります。「あしゅらたろう、おめえけっこうつええなあ、かめはめ波教えてやろうか?」と言ってください!』 ってリクエストしたらその通りに言ってくれる。 俺なら喜んでスパチャすると思うんだ。悟空の例えでピンとこなかったら、自分の好きなキャラクターで考えて欲しい。プリキュアとかね。 この例えが夢物語じゃなくて現代の技術なら実現可能なんだよ。悟空の画像と野沢雅子さんという声優を起用すれば。これだけでVTuber孫悟空の完成。 もしかしたら東映アニメーションで、こういう悟空をVTuberにしませんか?っていう企画があったかもしれない。俺如きが想像できる話だからね。で

    俺がVTuberとスパチャ文化の闇をわかりやすい例えで説明してやるよ。
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/02/14
    みんな、男鹿水族館GAOの生配信にスパチャして、ホッキョクグマやアザラシやアシカのエサやおもちゃの足しにしようぜ
  • 2019年今日までにyoutubeで起きた事柄

    ・Shamu事件、2018年末より継続 ・MEGWIN TV事件、2018年末より継続 ・アバンディーズエイジさんご逝去 ・VAZ給与未払い・いじめ事件 ・ヒカル、悪くないのに文春砲直撃。 ・ゆりにゃまた浮気 ・中学生の youtube研究家、有名youtuberにもトーク力を認められるも、特定された事により惜しまれながら「義務教育終わるまで」活動休止 ・毒を盛られたSEIKIN、流行る ・コレコレ/よりひと等googleジャパンから釘を刺されて動画大量削除 ・AAAJoken、大麻持ってて逮捕 ・東海オンエア、そろばんDISで炎上。ついでにそろばん講師がキレてこっちも炎上 ・youtube、活躍してるyoutuberにキャリーバッグをプレゼントするも、まぁたそ宛にふくれなの名前入り、スカイピース宛に東海オンエアの名前入りを送りつける大失態 ・ねこてん、体重がやばい ・ラファエル、メインチ

    2019年今日までにyoutubeで起きた事柄
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/04/08
    松居一代以外、誰が誰やらなんだが…ニコ生の生主全盛期もこんなんだったなあ…と(そして、その頃も生主の人となりとかちーっとも分からず)
  • はてな民でも納得するyoutuberっているの?

    ヨッピーと鈴木おさむとuuumの対談読んだ。 youtuberって、ゲーム実況とか、くだらないことしかやってない、子ども騙しのイメージしかない。 アラフォーのはてな民でも見応えのあるyoutuberっているの?

    はてな民でも納得するyoutuberっているの?
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/03
    最近、海外の狩猟動画と国内の釣り人向け水中動画ばかり見ているかららなぁ。狩猟といってもテリア犬によるネズミ大虐殺とかアメ公がヘリに乗って野ブタをマシンガンで撃つとか野ブタ大爆発とかばかりだけど。
  • オピストコエリカウディア椎骨取り付け

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/26
    正直、このオピストコエリカウディアの展示発表には濡れたわ
  • 1