タグ

漫画とまんがタイムに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • まんだらけ | サーラの本棚 - 四コマ漫画のススメ:ひらのあゆ「ラディカルホスピタル」

    四コマ漫画、というジャンルがあります。 各家庭で新聞を取っていた頃は、新聞四コマが身近な存在でした。 アニメ化からのヒットも多い、最近の萌え四コマを思い浮かべる人も多いかもしれません。 各雑誌にも1か2、四コマ漫画の連載がありますし、他にも実録系四コマ漫画雑誌などもあります。 ところで、こんな仕事をしているとよく聞かれる質問に、 「○○なら何から読み始めればいいの?」 というのがあります。 そういう質問の裏には、 ・そのジャンルに興味があるので、最低限押さえておいたほうがいい作品ってのは何? ・そのジャンルにおいて今話題のものは何? ・そのジャンルの面白さが凝縮されているような作品は何? といった意図があるものです。 そして「四コマ漫画に興味があるけど、何読んだらいい?」と聞かれたら、自分が最初にオススメするのがコチラ。 四コマ漫画内のジャンル分けでいうと、ファミリー四コマという部類に

    まんだらけ | サーラの本棚 - 四コマ漫画のススメ:ひらのあゆ「ラディカルホスピタル」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/19
    いつどこから読むのをスタートしても安定して面白いというのは、実はとても凄いことなんです。これができる4コマ漫画家さんってそうは多くないのです。
  • 植田まさし「おとぼけ課長」が次号まんがタイムで最終回、1981年から連載

    植田まさし「おとぼけ課長」が次号まんがタイムで最終回、1981年から連載 2017年4月7日 18:35 681 51 コミックナタリー編集部

    植田まさし「おとぼけ課長」が次号まんがタイムで最終回、1981年から連載
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/07
    30巻まで達して欲しかったな…電子書籍でまとめてセールとかあったら買おうかしら
  • 『まんがタイム』2016年5月号購入

    『まんがホーム』2016年5月号を数日前に買ってきてましたが、やっと書けた。 ちなみに竹書房の各4コマはAndroidアプリのまんがライフGIGAで購読していて、『まんがタイムきらら』も購入済。 表紙は言うまでもなくおとぼけ課長。 以下、気になったマンガいくつか ・『ラディカル・ホスピタル』:「勇者の名乗り」では結局病院抜けて何を買いに行こうとしたのだろう。たぶんコンサートチケットだと思うけど。あとネット情報で医療を分かった気になる現象は、現実でかなり深刻なほうになってるのではと思った。 ・『大家さんは思春期』:アニメ化作品。改めて見るといろんな要素が詰まってる作品だなあと思う。 ・『らいか・デイズ』:ゲスト。4月名物状況説明を兼ねた感じのマンガ。なんか今回、各系列雑誌の看板マンガが集まってるような。 ・『さわらせてっ!あみかさん』:太ってるネタが多いせいで、予想以上に重く思わせられてしま

    『まんがタイム』2016年5月号購入
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/04/12
    うちのはす向かいのミニストップはミラク以外は入荷しているので心強い(まあ、アタシが買ってるからだが。あとぱれっとは多分、一迅社がコンビニ配本できてないと思う)
  • 1