タグ

漫画と松本零士に関するkowyoshiのブックマーク (10)

  • 「銀河鉄道999」11年ぶりの新作エピソードも収録、松本零士の生誕80年記念本(コメントあり)

    零士が今年80歳を迎えることを記念し刊行された同書には、11年ぶりとなる「銀河鉄道999」の新作エピソードが掲載。またデビュー作から最新作まで、200点を超えるイラストや写真などが収録されており、松のこれまでを振り返ることができる。 そのほか学生時代からの友人である高井研一郎の書庫で発見された同人誌時代のイラストや、デビュー当時に新聞にて発表されたマンガなど貴重な資料も登場。さらに旧友であるちばてつやとの対談や、声優の野沢雅子と池田昌子によるトーク、ささきいさお、麻上洋子ら松アニメに欠かせない著名人のインタビューも掲載された。加えてである牧美也子へのインタビューや、結婚式の写真なども収められたファン必読の1冊だ。 松零士コメント今回のエピソードは、(999を)描き始めたときから構想にあったものです。少年時代から胸にあった「人生の希望や夢」を詰め込んで描きました。 そもそも999

    「銀河鉄道999」11年ぶりの新作エピソードも収録、松本零士の生誕80年記念本(コメントあり)
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/01
    西武池袋線沿線民のトラウマ、レールの彼方から向かってくる電車メーテルの禍々しさを全国の人が体感できるとは感激です(吐血)
  • 松本零士さん:「銀河鉄道999」再始動 11年ぶり新作 - 毎日新聞

    漫画家の松零士さん(80)が2007年から中断していた代表作「銀河鉄道999」の執筆を再開し、11年ぶりの新作が完成したことが23日、分かった。タイトルは「ドリームブラックホール」で、1970~80年代に一大ブームを巻き起こした未完のSF大作が、新展開へ再始動する。 同作は、機械人間が支配する未来が舞台で、主人公の少年、星野鉄郎が謎の美女メーテルと共に銀河超特急999号で宇宙を旅し、成長する物語。77年から81年まで「週刊少年キング」で連載、テレビアニメや劇場映画が大ヒットした。96年に別の雑誌で続編が始まったが、連載30周年を機に発表された11年前の作品が最後となっていた。 関係者によると、新作は銀河系内に出現した謎の「暗黒トンネル」を探るため、999号に乗り込んだ鉄郎と… この記事は有料記事です。 残り418文字(全文761文字)

    松本零士さん:「銀河鉄道999」再始動 11年ぶり新作 - 毎日新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/02/23
    チャンピオンREDでの松本御大の新作ハーロック(次元航海の連載記念のやつ)とか、西武池袋線のラッピング電車とか知ってると、素直に喜べないんだよな…
  • 「銀河鉄道999」再始動 松本零士さんが新作執筆 - 社会 : 日刊スポーツ

    漫画家の松零士さん(80)が2007年から中断していた代表作「銀河鉄道999」の執筆を再開し、11年ぶりの新作が完成したことが23日、分かった。タイトルは「ドリームブラックホール」で、1970~80年代に一大ブームを巻き起こした未完のSF大作が、新展開へ再始動する。 同作は、機械人間が支配する未来が舞台で、主人公の少年、星野鉄郎が謎の美女メーテルと共に銀河超特急999号で宇宙を旅し、成長する物語。77年から81年まで「週刊少年キング」で連載、テレビアニメや劇場映画が大ヒットした。96年に別の雑誌で続編が始まったが、連載30周年を機に発表された11年前の作品が最後となっていた。 関係者によると、新作は銀河系内に出現した謎の「暗黒トンネル」を探るため、999号に乗り込んだ鉄郎とメーテルの「終わりのない旅の始まり」を計32ページにわたって描く。名脇役「車掌さん」のほか、「キャプテンハーロック」

    「銀河鉄道999」再始動 松本零士さんが新作執筆 - 社会 : 日刊スポーツ
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/02/23
    西武池袋沿線民のトラウマになってる「今の松本零士」が描くメーテルが広く世間に解放される恐怖(笑)
  • ウォッチ | 教えて!goo

    年末にかけて忙しくなるこの時期。疲れを翌日に持ち越さないためにも、良質な睡眠をとりたいところ。しかし、“目が覚めても疲れがとれて... 続きを読む

    ウォッチ | 教えて!goo
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/06
    このメーテル、全然松本御大っぽいないけど…でも今の松本御大の絵って全盛期からみたら「うわぁ」なレベルだしなあ…
  • 銃×剣×謎の美女!松本零士の西部活劇「ガンフロンティア」、REDでリブート

    作は1972年からプレイコミック(秋田書店)に連載され、2002年にはアニメ化もされた「ガンフロンティア」のリブート作品。ある星の開拓地を舞台に、早撃ちの名手・ハーロックとその親友でサムライソードの使い手・トチローが旅をする中で、謎の美女・シヌノラと出会ったことから物語は動き出す。 また今号には「松零士 単行未収録作品集」が別冊で付属。松あきら名義で冒険王(秋田書店)に連載していた「少年プラズマ戦隊」が収録されている。

    銃×剣×謎の美女!松本零士の西部活劇「ガンフロンティア」、REDでリブート
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/10/21
    あー、また小冊子の付録目当てでRED買うことになるのか…
  • 松本零士の単行本未収録エピソード集、チャンピオンREDの別冊付録に

    この「松零士単行未収録短編集」には「潜水艦スーパー99」の番外編をはじめとする全6エピソードを収録。各作品にはZERO GOODS UNIVERSEの安斉勝則による解説も付された。なお明日1月20日には、零士が原作・総設定・デザインを務める嶋星光壱の「キャプテンハーロック~次元航海~」の1巻もリリースされる予定なので、ファンは併せて要チェック。 そのほか今号のチャンピオンREDでは、トムス・エンタテインメントのゲームアプリをRIKIがコミカライズする新連載「アイドリズムdeおうちイズム」がスタート。アイドルを目指す少女たちの日常生活を4コマ形式で描いていく。

    松本零士の単行本未収録エピソード集、チャンピオンREDの別冊付録に
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/01/19
    チャンピオンREDは、こういう別冊付録で俺らを釣る(いや、自ら進んで釣られているのだがw)
  • 松本零士「銀河鉄道999」カラーページ再現の愛蔵版が刊行スタート

    × 222 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 129 112 10 シェア

    松本零士「銀河鉄道999」カラーページ再現の愛蔵版が刊行スタート
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/11/22
    色紙のメーテルが、西武の電車にラッピングされていたものや大泉の商店街にあるのと同じ感じだなあ
  • 松本零士のいない宇宙戦艦ヤマト2199

    著作権を巡る裁判と和解を経て、松零士は新作の「宇宙戦艦ヤマト」には一切関わらないということになったようだ。おそらくは松零士もそれを強く望んで、クレジット表記を拒んだのではないかと推測する。 とはいえ、「宇宙戦艦ヤマト2199」では、松零士のテイストがかろうじて残っている。デザインを継承し、それらをリファインしているのだから当然ではある。メカデザイン、一部の登場人物に松テイストを感じる。 「宇宙戦艦ヤマト」第1TVシリーズは様々な人たちのアイデアの集積でできているが、ヴィジュアル面の設定をつくった松零士のカラーが強く出るのは当然である。(設定・松零士、クリーンナップ・スタジオぬえという組み合わせは実にすばらしかった) 「2199」では第1TVシリーズを尊重しつつ、ヴィジュアル面でも大胆な再構築もしくは改変をしてほしいと思う。 冷静に考えれば、松零士的なものは古臭くて、賞味期限切

    松本零士のいない宇宙戦艦ヤマト2199
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/10
    そういえば、新潮社から出ていたニーベルングの指環ってどうなったのかなと思ってぐぐったら…あ…(察し)
  • シヌノラ・ファン 【▲】

    このサイトは、松零士のコミックス「ガンフロンティア」に登場するヒロイン、「シヌノラ」のファンサイトです。(他に同様のサイトがないようなので2007年4月に作りました) 2009年4月より聖凡人伝の早名礼子についても扱います。 なお、アニメ版「ガンフロンティア」については、管理人が全く見ていないため、一切扱っていません。 18歳未満の閲覧に適さない内容を含むため、これに該当する方々の閲覧はご遠慮ください。

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/04/05
    シヌノラと早名礼子についてのファンサイト。この熱意には感服する。
  • コミックス ガンフロンティアにおけるシヌノラのプレイ一覧 Ver: 2007/4/7 【▲→シヌノラ基本情報】

    このコンテンツを書いたオータムへメッセージを送る[メッセージ送信フォームを利用する] メッセージ送信フォームを利用することで、オータムに対してメッセージを送ることができます。 この機能は、100%確実にオータムへメッセージを伝達するものではなく、また、確実にオータムよりの返事を得られるものではないことにご注意ください。 このコンテンツへトラックバックするためのURL

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/04/05
    後藤羽矢子先生のtwで知ったが、まあプレイコミック連載だからかアダルトなことw
  • 1